マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ビースト覚醒シリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報)新製品プレビューTF予約情報超偏見TFアワードイベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

特集:Netflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』超入門【基礎知識編】

いよいよ始まるNetflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』を詳しく解説!まずは「基礎知識編」!



いよいよ2020年7月30日からNetflixで配信が開始される『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』!皆さん準備はできていますか?今回は特集「『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』超入門」として、一体『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』とはなんなのかを紹介していきたいと思います!第1回目の今回は「基礎知識編」として、そもそも『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』とは何か!?ということをトランスフォーマーそのものおさらいやコラムも交えて紹介していきたいと思います!また第2回「キャラクター編」は、キャラクターごとどんな玩具が発売されているのか(されるのか)を紹介します。

子供の頃にトランスフォーマーが好きで今回の配信を機に興味を持たれた方や、ハリウッド版でしか「トランスフォーマー」を知らない方は是非この特集でもっと「トランスフォーマー」を知って、好きになってもらえれば嬉しいです!それではいってみましょー!

そもそも「トランスフォーマー」って何!?

きっとこのブログにたどり着いた方であれば、説明は不要かと思いますが、せっかかくなので簡単に説明しますと、もともとはタカラ(現タカラトミー)が「ダイアクロン」や「ミクロマン」といった変形玩具を日本で販売しており、それらに目をつけたアメリカの大手玩具メーカーハスブロが海外で展開する際に『アベンジャーズ』でおなじみマーベルと協力して、「ダイアクロン」や「ミクロマン」をごちゃまぜにしてキャラクターとストーリー付けを行って作られたのが『トランスフォーマー(THE TRANSFORMERS)』です。アメリカでは1984年に玩具、アニメ、コミックの展開が開始され、社会現象になるほどの大ヒットとなりました。

主に自動車から変形する正義のロボット「オートボット(サイバトロン)」と、武器や兵器から変形する悪の「ディセプティコン(デストロン)」の2つの陣営の戦いを描く群像劇で、翌年1985年には日本でも『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』という形で逆輸入され、多くの子供たちを熱狂させました。また、当時は勧善懲悪なロボットアニメが多い中で、敵味方どちらのキャラも活き活きと描かれており、玩具も「君が選ぶ君のヒーロー」というキャッチフレーズのもと、敵陣営の玩具もたくさん発売されていたのは当時としてはとても新鮮でした。

トランスフォーマー:なつかしのTV-CM VOL.1

途中からアメリカと日本では別々の展開を続けますが、それらをひっくるめて1991〜1992年頃までの展開を「G1(Generation1)」と呼びます。その後「G2」を経て、1997年には動物や恐竜、昆虫から変形する『ビーストウォーズ 』が当時としては珍しいフルCGアニメとともに世界で大ヒット!さらに2007年にはハリウッドで実写映画化され、2019年に実写映画最新作『バンブルビー』が公開されたことは記憶に新しいと思います。

日本やアメリカを始め、最近では中国でも大人気なコンテンツとなり、これまでに出荷されたトランスフォーマーの玩具の数は全世界で5億個を超え、そして2019年〜2020年で「トランスフォーマー」は35周年イヤーを迎えています!

この辺りの変遷はNetflixで配信中の『ボクらを作ったオモチャたち』のシーズン2でおもしろ詳しく知ることができるので是非ご覧ください!

【コラムその1:海外と日本の映像展開の違い】

上で書いた通り「トランスフォーマー」は日本と海外では展開の仕方が異なります。例えば日本では『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』のアニメのあとは『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』が放送されましたが、海外では途中に『トランスフォーマー ザ・ムービー』(日本では公開されず)をはさみつつ『2010』までを『THE TRANSFORMERS』として1つの作品として扱っていたり、その後日本で放送された『ザ☆ヘッドマスターズ』や『超神マスターフォース』、『V(ビクトリー)』などは海外では放送されず、日本とは別のアニメだったり、コミックが展開されていました。ただ、ベースとなる玩具は日本も海外も同じで、玩具は同じだけど、キャラクターやお話が違うという現象が起きており、そこがトランスフォーマーの奥深さ(ややこしさ?)につながっています。

『ビーストウォーズ』も日本では『セカンド』、『ネオ』、『メタルス』と続いたのに対し、アメリカでは『ビーストウォーズ』と『メタルス』をあわせて『BEAST WARS: TRANSFORMERS』という1つの作品となり、『セカンド』、『ネオ』は当時放送されていなかったりします。

しかし!今回の『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』は全世界同時公開となり、アニメ作品としては初めて全世界が同一作品を同時期に楽しめるトランスフォーマーになります!

Netflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』とは?

ベースは「玩具シリーズ」

2020年7月からNetflixで配信が始まる『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』は同名の玩具(フィギュア)シリーズがベースになっています

トランスフォーマーは毎年たくさんの玩具が発売されているのですが、大きくいくつかのラインに分かれています。かつてアニメやコミックで登場したキャラクターを現代の技術でリメイクする「ジェネレーションズ」、実写映画キャラクターの玩具ライン「スタジオシリーズ」、YouTubeで配信されているアニメ『サイバーバース」玩具シリーズ、再現度や変形にこだわったハイターゲット向け「マスターピース」などなど、たくさんのシリーズが展開されています。

シリーズごとの「オプティマスプライム(コンボイ)」。見た目は似ていても、どれも変形の仕方が全然違う!それがトランスフォーマー玩具の最大の魅力です!

その中の「ジェネレーションズ」シリーズで2019年からスタートしたのが「ウォーフォーサイバトロントリロジー(War for Cybertron Torilogy)」です。タイトルからも分かるように「惑星サイバトロンをめぐる戦争を描く3部作」からなる玩具シリーズで、2019年には第1章「シージ(SIEGE)」、2020年には第2章「アースライズ(EARTHRISE)」、そして2021年には第3章「キングダム(KINGDOM)」が展開されます。その第1章「シージ(SIEGE)」を同名のアニメ化したものが今回Netflixで配信される『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』です!

「シージ」版の「オプティマスプライム」。かっこよさもさることながら、変形、可動にも妥協のない素晴らしい玩具です!
どんなストーリー?

「シージ」はトランスフォーマーたちが地球にくる前の「惑星サイバトロン(セイバートロン星)」での戦いを描いたもので、初代アニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』で言えば、第1話の冒頭ほんの数分で描かれた部分のお話です。玩具には簡単なキャラクターの設定がありますが、ストーリーらしいストーリーは存在せず、今回のNetflixで初めて詳しく描かれることになります。

玩具シリーズ「シージ」のメインビジュアル。惑星サイバトロンでの激しい戦いを描いたシリーズなので、みんな表情が険しい!https://transformers.hasbro.com/en-us/teletraan1

これまでの設定を踏襲するならば、何百万年という長い間オートボットとディセプティコンの戦いですでに惑星サイバトロンは荒廃し、「エネルゴン」と呼ばれるトランスフォーマーの活動の源も枯渇してしまい、なんとかこの状況を打破しなければいけない状況に両陣営が陥っています。アニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』では、その後サイバトロン(オートボット)が資源を求め宇宙探索へ行くところをデストロン(ディセプティコン)が追撃し、あれやこれやで地球へ墜落するというストーリーになっています。今回も状況は似た感じのようですが、ストーリーはより濃密、かつシリアスになり、展開も異なるようです。「リブート」という言葉が当てはまるかは分かりませんが、35年前に作られたストーリーが最新の映像で今改めて語られることになります!

「シージ」は惑星サイバトロンでの戦いなので、登場するトランスフォーマーたちはみんな「惑星サイバトロンでの姿」になっていて、どこかSFチックなビークルモードになっているのが特徴です。
実は映像は日本製!

Netflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』は1エピソード22分で全6話。全部で約2時間に渡る映像作品になります。映像を制作したのは『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』や『シドニアの騎士』を手掛ける日本有数のCGアニメスタジオ「ポリゴン・ピクチュアズ」。ポリゴン・ピクチュアズは過去『トランスフォーマープライム』や『トランスフォーマーアドベンチャー』も手掛けており、トランスフォーマーのかっこよく見せる方法を知り尽くしたスタジオです。

『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』第1章: シージ 予告編 – Netflix

そして今回の映像のもう一つの特徴は、登場するトランスフォーマーたちは玩具を元にしたデザインになっていること!玩具そのままの姿で3Dモデル化され、それがグリグリ動く&変形しまくる姿がものすごくかっこいいのです!そもそものトランスフォーマーも玩具から始まったこともあり、これは必然なのかも知れませんが、是非これでたくさんの人がトランスフォーマーの玩具に興味を持ってくれたら嬉しいです!ちなみに下の画像はトップ画像用にキービジュアルを玩具でなんとなく再現したもの。見比べていただければ分かりますが、今回のCGがいかに玩具のデザインを忠実に再現しているかが分かると思います!

【コラムその2:海外と日本の玩具展開の違い】

玩具は日本ではタカラトミー、日本以外はハスブロが発売しており、そのラインナップもシリーズによって異なります。当ブログでも「国内版」、「海外版」というワードがたくさん出てくるのですが、同じ玩具でも日本と海外とでは色や付属品が違ったり、また日本でしか発売されていないもの、海外でしか発売されていないものなどがあります。

今回の「シージ」で言えば、通常ライン(いわゆる一般のお店で販売されるもの)のラインナップは日本も海外も同じですが、店舗限定品(ウォルマートやAmazon.com限定)のものは日本ではほぼ発売されておらず、入手したい場合は海外版を輸入玩具ショップや直接個人輸入で購入する必要があります。

ちなみにほぼすべてのトランスフォーマーの玩具は35年間タカラトミーの少数先鋭のデザイナーによって作られ、OEMという形でハスブロに輸出されています。玩具も海外製と思われている方も多いようですが、あの気持ちいい変形や、立体パズルのような超絶変形はすべて日本人によって作られているのです…!

これまでのシリーズを知らなくても大丈夫?

答えは「YES」!玩具シリーズ「ウォーフォーサイバトロントリロジー」はそれ以前に展開されていたシリーズの設定はすべてリセットされ、全く新しいシリーズとして始まったものです。なので、これまでのシリーズを全く知らなくても問題ありませんし、これまでのアニメや、実写映画なども全く見たことがなくても大丈夫です。また、上でも書いたように、初代アニメのストーリーをなぞるような形で物語が始まるので、トランスフォーマ入門にもぴったりな作品だと思います。もちろんキャラクターの性格や役割などは過去シリーズから継承されており、過去作品との描かれ方の違いなど知っていればより楽しめると思いますが、まっさらな状態でも十分楽しめると思います!

【コラムその3:マルチバースという世界観】

「トランスフォーマー」でよく使われる設定で「多元宇宙」などとも言われます。つまり、「トランスフォーマー」の世界にはたくさんの並行世界が存在しており、それぞれの世界に「オプティマス」や「メガトロン」が存在し、オートボットとディセプティコンは戦い続けているというもの。たくさん作品が増え、時系列など辻褄が合わなくなったときに発動される最終兵器ではありますが、トランスフォーマーの世界ではだいぶ昔からマルチバースという考え方は使われてきました。今回の「ウォーフォーサイバトロン」も、とある1つのユニバースの物語と考えることができます。

シリーズによっては多元宇宙があることを前提としたストーリーがあったり、多元宇宙を行き来できるキャラクターがいたり、トランスフォーマーのラスボス的存在で惑星から変形する「ユニクロン」はどのユニバースでも同一人部として描かれていたり、多元宇宙によってトランスフォーマーの世界観は果てしなく広く奥深いものになっています。

ちなみに「ユニクロン」はトランスフォーマー玩具史上最大の全長70cmオーバーの玩具が昨年クラウドファウンディングで全世界8,000個分を超える支援を受け、2021年初頭に発売されることになりました。お値段なんと70,000円(税抜)!(すでに予約は締め切られています)今回のNetflixのアニメにも登場するかも…?

そもそもNetflixって…?ほかでの配信は?

Netflix(ネットフリックス/通称ネトフリ)は定額動画配信サービスで、国内外問わない映画、アニメ、ドラマをテレビ、PC、モバイルなど様々な機器で好きなだけ楽しむことができます。一番安いプランは月額800円。同時視聴数を増やしたかったり、4K対応の映像を観たい場合は上位プランも用意されています。よくある「辞めにくい」ようなことも一切なく、好きなときに解約することができる(さらには復帰できる)ことでも定評があります。

そして、今回の『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』はNetflixが製作するオリジナル作品となっており、他のサブスク系動画配信サービスやYouTubeなどでの配信は少なからず当面はないものと思われます。ただ、後にブルーレイ化されることはあるかもしれません!

ちなみに玩具シリーズだけでなく、Netflixではすでにシーズン2にあたる第2章「アースライズ」と、シーズン3にあたる第3章「キングダム」の配信も決定しています!(どちらも現時点では配信時期は未定)

玩具シリーズに先立ちNetflixのTwitterで第3章のタイトルが公開されました。ツイートの中にはゴリラや恐竜の絵文字が使われています。ということは…?

どんな玩具があるの?

ここまでで『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』が玩具を原作としたアニメであることが分かったと思います。では現在どんな玩具が出ているのか見ていきましょう!整理すると現段階で今回のNetflix版アニメに関係するシリーズは「シージ」シリーズ、「アースライズ」シリーズ、「Netflix ウォーフォーサイバトロン」シリーズの3つ。ちょっとややこしいですが、これを見ればきっと分かる…はず!

それぞれのシリーズのパッケージの違い。左から「シージ」、「アースライズ」、「Netflix ウォーフォーサイバトロン」(海外版)。国内版は日本語のシールが貼られています。
「シージ(SIEGE)」シリーズ


2019年にから始まった「ウォーフォーサイバトロントリロジー」の第1章の玩具シリーズ。今回のNetflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』の原作。日本では2019年2月から2020年3月にかけて玩具が発売されました。すでに終了したシリーズなので、品切れのものも増えてきています。

「シージ」シリーズのレビューはコチラからどうぞ!

【特徴その1:アーマーアップ&ウェポナイズ】
トランスフォーマーは各シリーズごと際立ったギミックがあり、「シージ」は各部に設けられた5mmジョイントに武器やアーマーを取り付けてパワーアップすることができます。また、そのパワーアップのためのパーツになる「ウェポナイザー」という存在もいて、それは今回のNetflixのアニメの中でも登場するようです。

ウェポナイザー「オートボットコグ」。
バラバラになったパーツでオプティマスを強化!

【特徴その2:ウェザリングプリント】
シリーズの共通点として惑星サイバトロンでの激しい戦いを再現するウェザリング(汚れ)がプリントされています。ものによっては多少やりすぎなものもあるくらいで、賛否分かれるところ。

激しい戦いでバキバキに割れた「サウンドウェーブ」の胸のパネル…
「アースライズ(EARTHRISE)」シリーズ

まさに今2020年に展開中の「ウォーフォーサイバトロントリロジー」第2章の玩具シリーズ。舞台は地球になり、キャラクターたちは地球の乗り物をスキャンした姿に!日本では2020年4月から販売がスタート。海外で一般販売されているものはすべて国内でも発売されていますが、一部はタカラトミーモール限定になっていて、予約期間をすぎると入手難易度が一気に上がってしまうのがネック。

「アースライズ」シリーズの玩具レビューはコチラ!

【特徴その1:惑星サイバトロンモードから地球モードへ】
「アースライズ」では戦いの舞台が地球となり、トランスフォーマーたちは地球の車や兵器に変形するようになります。その姿はまさに1985年にスタートした『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』での姿そのもの!おなじみキャラクターがかつてないG1スタイルで登場するのが「アースライズ」シリーズの最大の魅力と言えると思います。

左がシージ版「スタースクリーム」、右がアースライズ版「スタースクリーム」で、ロボットモードではスタイルの違いはあれどほとんど同じ。
けど、ビークルモードになればこの通り!「シージ」版は惑星サイバトロンモード、「アースライズ」版は見慣れたジェット機(F15)に変形!

【特徴その2:つながるモジュレーター】
アースライズではシージで登場したウェポナイザーの他に、ロボットから基地に変形し、さらにバラバラになって武器や武装になる「モジュレーター」と呼ばれるキャラクターが追加されました。通常の5mmジョイントの他に、アースライズでは「通路」を繋げられる共通のジョイントが存在し、どんどんつなげて基地遊びを楽しむことができるのも大きな特徴です。

モジュレーターである「アイアンワークス」。
ウェポナイザーのようにキャラクターを強化してもよし、通路をつなげて基地を広げていくもよし。
「Netflix ウォーフォーサイバトロン」シリーズ

今回のNetflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』に合わせて展開が開始された玩具シリーズ。パッケージにもでかでかと「NETFLIX」のロゴが描かれています。上で紹介した「シージ」シリーズと「アースライズ」シリーズで発売されたキャラクターをアニメに登場する雰囲気で色替え(リカラー)したものがメインですが、中にはこの「ウォーフォーサイバトロン」シリーズでのみ出るキャラクターもいます。海外では大手スーパーマケットのウォルマート限定で発売されていますが、日本では2020年9月から一般販売が開始されます。これから発売になるシリーズで、すでにシージシリーズで販売終了したキャラクターも出し直されるので今回のNetflixのアニメから興味を持たれた方にもオススメです!

「Netflix ウォーフォーサイバトロン」の海外版のレビューはコチラから!

シージ版「メガトロン」(左)とNetflixウォーフォーサイバトロン版「メガトロン」(右/日本では2020年12月発売)。Netflixウォーフォーサイバトロン版は全体の色がより重厚になり、さらに大胆なウェザリングが施されています。

【コラムその4:トランスフォーマー玩具用語あれこれ】

トランスフォーマーを集めだしてしばらく経つと必ずと言っていいほどぶち当たるのが用語の壁。ここでは当ブログでも頻繁に現れるトランスフォーマー玩具を集める上で外せない用語をいくつかご紹介します。

・クラス(CLASS)
トランスフォーマー玩具界隈でしか通用しないワードナンバー1!簡単に言えば玩具の「大きさ(ボリューム)」を表します。そもそもは海外のおもちゃ屋さんがその商品を仕入れるときに、そのパッケージがどの程度の大きさなのか分かるよう作られたもので、1997年の『ビーストウォーズ』玩具シリーズからアメリカで使われだしました。シリーズごとに違いはあるのですが、大きい「リーダークラス」、中くらいの「ボイジャークラス」、小さい「デラックスクラス」の3つがメジャーで、いろんなシリーズで使われています(日本人なら「デラックスクラス」が一番小さいクラスであることに戸惑うと思います…)。

上の画像は「シージ」シリーズのクラス違い。左から「デラックスクラス」、「ボイジャークラス」、「リーダークラス」となります。この他にも「リーダークラス」より更に大きい「コマンダークラス」、そしてその「コマンダークラス」よりも更に大きい「タイタンクラス」や、武器に変形する小さい「バトルマスター」、「マイクロマスター」なんかも存在します。ちなみに、タカラトミーが商品展開する際はあまりクラスの表現は使いませんが、ファンの間では大きさがすぐ想像できるのでよく使われる用語です。

・ウェーブ(WAVE)
トランスフォーマーに限らず海外で発売されているフィギュアなどでよく使われる用語で、簡単に言えば「クラスごとで発売時期が一緒のもの」です。「デラックスクラスWave1」のような感じで使います。お店にはそれ単位で出荷されるというもので、日本で言う「アソート」の考えに近いものかもしれません。

・リデコ/リカラー/パーシャル
なにか元になるトランスフォーマーの玩具の仕様替えをして発売する際に使われるワードです。ただ、「厳密にこう!」という概念があるわけではなく、時と場合によって言い方が違ったりします(海外ではリカラーも「リデコ」と言われます)。ちなみに、当ブログでは「リデコ(redeco)」は元の玩具から造形的に変更が施されているもの、「リカラー(recolor)」は元の玩具から色が変更されているもの、「パーシャル」は部分的にパーツを流用して作られたもの、という使い方をしています。

例えばこれはトランスフォーマーのリカラーの雄であるジェットロン部隊。「スカイワープ(左)」と「サンダークラッカー(右)」は「スタースクリーム(中央)」のリカラーですが、「スカイワープ」だけ頭部が違うので「頭部はリデコ」なんていう言い方をします。


ということで、「その1 基礎知識」はここまで。「その2 キャラクター編」は近日公開予定です!それまで是非配信の始まったばかりの『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』を観て楽しんで下さい…!!

『特集:Netflix『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ』超入門【基礎知識編】』へのコメント

  1. 名前:イカスミパスタ 投稿日:2020/07/30(木) 05:34:43 ID:02cdd3ff0

    編集、お疲れ様です
    すごくわかりやすい記事をありがとうございます
    トランスフォーマーの玩具を集めだした時のクラス表記はたしかに訳がわからなかったですね…
    今でもコマンダークラスとスプリームクラスは違うんだろうか?とか思ってます…

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(木) 06:12:08 ID:060a0cc00

    ぶっちゃけNetflix入会めんどくさいから見なくていいやとか思ったけどこの記事読んだら契約するしかないやん…

  3. 名前:中身はクラゲ 投稿日:2020/07/30(木) 07:14:48 ID:345837538

    更新お疲れ様です。

    こういった情報のまとめは本当にありがたいです。
    そういえば同じTF:WFCと言う名前のゲームもありましたね、あれも良いゲームでした。
    何はともあれアニメ楽しみっす。

  4. 名前:Sei 投稿日:2020/07/30(木) 07:57:19 ID:19a3dba03

    あなたのブログはどこまで内容を充実させれば気が済むのか(憤慨)
    クッソ分かりやすい解説、誇らしくないの?

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(木) 08:27:23 ID:feaf8e2bb

    解説記事も面白い!
    管理人さんの熱意が伝わります!

    ところでスタースクリームの解説のところF-14になってますが、F-15だと思います。

  6. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/07/30(木) 08:37:41 ID:67ea376d5

    皆さま嬉しいコメントありがとうございます!!

    >>5さん
    ご指摘ありがとうございます!修正させていただきました!
    マーヴェリックの登場で混ざっちゃってました。。

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(木) 10:58:08 ID:52289de69

    ネトフリのやつ、BSで周回遅れだけど放映したりするのを期待するって手もあるかも…。

  8. 名前:初TFはサンダークラッカー 投稿日:2020/07/30(木) 11:22:58 ID:793d97b2b

    おぉ・・・なんと明快、かつ分かりやすい特集記事。今朝から5回ぐらい読み直しています。
    毎度のことながら、本当に頭が下がります。改めて更新ありがとうございました。

    TFの玩具設計は日本人デザイナーということで、私も子孫には、
    「トランスフォーマーは、日本生まれのアメリカ育ち」
    と教えています。
    言ってみれば、日本がサイバトロン星みたいなものかもしれませんね。

    確かに絶対的なヒーローが存在しないロボット作品は新鮮で、放映当時は毎回どんなストーリーになるのか楽しみでした。
    それとこれは個人的な見解ですが、両陣営の思想・行動に既視感があったのは、おそらく冷戦下における【資本主義VS社会主義】の構図に近かったせいかもしれません。
    リアルでシリアスな今回の新作アニメでは、政治的イデオロギーについてどこまで掘り下げるのやら。

    大人になるとリーダーの象徴であるマトリクスが、けっこう曲者に見えるんですよねぇ。
    子供心に、これを持つオプティマスプライムこそが絶対的なリーダーのはず、と思いますが、君主制が避けられない組織腐敗を考えると、メガトロンの台頭も肯けますし・・・

    やっぱりNetflix契約しようかなぁ。
    今、Amazonプライムを契約していますが、ここからNetflixに飛べるのだろうか!?
    ・・・ユニクロン(家内)に相談しないと。

  9. 名前:イポンコ 投稿日:2020/07/30(木) 12:50:23 ID:d502c91c2

    なんと分かりやすくトランスフォーマー愛に溢れた記事でしょうか!!管理人様ありがとうございます!!この日のために着々と準備しておられたのですねw

    トランスフォーマー玩具に返り咲いた際は大きさ(クラス)の違いには戸惑いましたね。戦隊ロボのイメージでDX版が唯一無二のクラスでは?大きさが違うオプティマスがいっぱい?!と混乱しました。

    Netflix契約どうしよう~・・・。見たい!!

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(木) 18:53:43 ID:07fa02f8b

    記事の作成お疲れ様です。盛り上がってるところに水を差すようなんですが、[どんなストリー?]の項目で「35年前に作られたストーリーが最新の映像で今改めて語られることになります!」>と記述されておりますが、この書き方だとTFマニア外の何も知らない方々に初代のアニメの前日談だと誤解を与える恐れがありますよ。今のところ初代のアニメ作品には繋がらない新シリーズとして制作されている作品ですし、その後マルチユニバースの項目で気づく方のいらっしゃるかもしれませんが、大半の方は気付かないのでは?

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(木) 19:46:05 ID:84a682964

    >>10さん
    一部抜粋
    「今回も状況は似た感じのようですが、ストーリーはより濃密、かつシリアスになり、展開も異なるようです。「リブート」という言葉が当てはまるかは分かりませんが、35年前に作られたストーリーが最新の映像で今改めて語られることになります!」

    今回も状況は似た感じのようですが展開も異なるようです、とあるので大丈夫だと思います

  12. 名前:青いザリガニ 投稿日:2020/07/30(木) 20:35:31 ID:9c4bb37b3

    情報整理ありがとうございます!
    なんとなく判っていたつもりのトリロジー、ようやくはっきりと理解出来ました。構成も読みやすく、コラムも知っているつもりでも改めて記事で読むことでいろいろ再確認出来ました。
    我が家ではNetflixの契約に許可が下りるか判りませんが、ウルトラマグナスの「誠意」など、いろいろ楽しみですね!

  13. 名前:トイのクオリティ感がアニメにも波及している…!! 投稿日:2020/07/31(金) 01:00:37 ID:11304ee60

    今第一話観ました!! うおおおおおおおヤバイなにこのクオリティ…!!! メガトロン様、怖ェェェェ…w(´Д` )) 吹き替え陣も豪華だし、Netflix力半端じゃないすなー… 一気に観ちゃいそうだけどもったいないです…! こりゃとんでもないことになってますな…(´Д` *)

  14. 名前:サムサッカー 投稿日:2020/07/31(金) 03:00:47 ID:cac3dbe50

    もうこの記事を公式サイトにしていいのでは…
    アニメ見ました、ビックリするぐらいすげー良かったです。みんなでNetflix and chill…!!!(言ってはいけないセリフ)

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/31(金) 08:36:59 ID:6bd1c3430

    皆さん、NETFLIXは初月無料なのでとりあえずシージ見るだけなら無料ですよ。

  16. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/07/31(金) 11:08:41 ID:4755a832f

    >>15さん
    残念ながら、今は無料期間がなくなってしまったのです…!
    調べたところ、2019年末くらいでそのサービスは終わっちゃったみたいです。。

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/07/31(金) 17:33:34 ID:11304ee60

    Netflixは2015年から入会したんですけど、コンテンツのクオリティ高過ぎて、国内の地上波の番組とか本当に全然観なくなりましたねー…。おかげで国内の芸能情報には疎くなりましたけど、海外の現在進行形のテレビ番組もたくさん観られるから、むしろ世界情勢には強くなったし、良い事だらけなので解約しようと思ったことすらないですよ。

    他のサービスは入会も解約もめんどくさかったり、わざと難しくしてたりするとこもありますけど(docomoあのやろう…!)Netflixはその辺余裕だから全然そんなことないのも好感度高いし。回し者みたいですけど、ホントに。

    『War For Cybertron』と『ボクらを作ったオモチャたち』はぜひセットで観て欲しいところです。贅沢な時間が過ごせますね。早くもシーズン2、3が楽しみですねー。

  18. 名前:こん 投稿日:2020/07/31(金) 23:22:54 ID:acc0ebb22

    全話見終わりました!

    いやぁ、メガ様がほんとに怖かった…
    締め付けられるような圧倒的恐怖…
    紛うことなく破壊大帝でした。
    大塚さんの演技力に脱帽です。

    怒号、懐柔、鼓舞、
    老獪な指揮官かつ政治家っぷりが余す所なく見れて満足です。
    これはスタスクが心酔するのも納得です笑

    初代ともプライムともサイバーバースとも違う、新しいメガトロン像が確立された瞬間に思います。
    今までのどのメガトロンよりも人間らしいというか。

    不正を質す理想も忘れ、
    内戦への勝利よりも、
    最早オプティマスを倒すこと自体に傾倒するあたり、堕ちた英雄という気がします。

    常に選ばれなかった者の悲哀と復讐心、
    自分自身への憎悪がメガトロンを暴君に変えていったのでしょうか…

    見ていて悲しくなりました

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/08/01(土) 00:35:09 ID:580514aba

    これを機に商品の供給が強化されて品薄だったコグとか店頭で買えればなあ、とか思いますが
    ネットで予約で買うのがアタリマエ、実店舗なんてもう古いと言われてしまえばそれまでですねェ。
    でもG1世代(というかニューミクロマン時代)のオジサンとしては店で買いたいのデスヨ。「おもちゃ屋さん」、めっきり少なくなりました。

  20. 名前:ジュン 投稿日:2020/08/01(土) 02:34:39 ID:4f3ff6632

    懐かしくも新しいトランスフォーマー!
    シージ、待ってた甲斐がありました☆☆☆

    メガトロン、最初は芳忠さんって全然分からなかった( ; ; )シージのアイテム俄然欲しくなってきました!

  21. 名前:quake 投稿日:2020/08/01(土) 11:09:53 ID:434ccb02a

     そもそもNetflixが何かよく分かっていないのですが、以前は日本テレビ系で普通に見られていた番組がテレビ東京系になって見られなくなったので、レンタル店に行って借りてくるのと同じような感覚で宜しいでしょうか。

  22. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/08/01(土) 13:32:03 ID:9fd236b1f

    >>21さん
    記事中で書いた通り、定額の動画配信サービスです。
    月額会員費を払えば、Netflix内にある映画やドラマやアニメをいくらでも見ることができます。
    映像ごと個別に借りるなどはなくて、Netflix内にあるのもなら好き勝手に見れますし、視聴回数制限などもありません。

    スマホやタブレットならアプリ、パソコンならブラウザ、最近のテレビならアプリやGoogle Fire TVを使って、あとはプレステ3以降なら専用アプリがあります。
    支払いはクレジットカードがなくても、コンビニにNetflixのプリペイドカードも売っています。

  23. 名前:だから回し者じゃないって… 投稿日:2020/08/01(土) 13:44:32 ID:1f61570ce

    >quake 様

    借り放題のレンタル店が家に出来る、って感じでしょうか…。うーん…というより…

    確かに月々の会費は必要なんですが、一瞬で元が取れるので、ほぼ意識しなくなるんですよね…。だし、毎回レンタルしてるって感じじゃなくって、ウチの棚にいつでも並んでるというか、新しい棚がテレビの中に出来た…! って感覚なので、レンタル、じゃなくて、半ば所有してる、みたいな感覚になるのも嬉しいところです。

    しかもIpadなんかがあると、どこでも観られたりするので…

    私は個人的にスター・トレックシリーズのファンなんですけど、あれなんてほぼ全てのシリーズが入っているので、全7シリーズ、総計30シーズン以上のウルトラコンプリートブルーレイBOXをいつでも持ち歩いてる、みたいなもんなんです。もちろん大画面で見てもいいし。それがまぁ嬉しくてですねー…。

    しかもそれが、ラインナップのほんの一部、っていう。

    ただ、やっぱり、洋画や海外ドラマが好きな方向けではあります。アニメが好きな方は、あっちはあっちで微妙に単価が高いですけど、バンダイチャンネルをどうぞ…っていう感じで…。(Netflixも今期の新作、みたいなものはほぼほぼ観らられますが…)

    それにしたって海外の番組、という括りが広くて、イギリスの園芸番組とか、放って置いたら日本ではまず観られないような番組までたくさんあるのがまあ魅力的で。基本的に全世界向けなので、平等に日本にも字幕をつけて配信してくれてるんですよね。

    もちろん結局は観たい映画やテレビ番組があるかどうかですけれども、Netflixの場合は、いざ観てみるまでは面白いかどうかわからないようなものでも、実際観てみたときの打率が高いんです。

    会費だけでコンテンツを作るので広告収入に一切頼らない→スポンサーに気を使う必要がないので、クリエイターの自由度が高い→クオリティの高い番組が出来る→より会員が増える→製作費が巨額になる→最初へ  という好循環が出来上がってるという。

    オリジナルドラマのストレンジャーシングスとか、最高でしたね…。なので、ラインナップを観てピンと来なくても、おそらく思ってたよりコスパは良いと感じる率が高いような気がします。

    グダ語りすみません…;; 良いですよ、Netflix。ウチでは最初、marvelコミックスの『デアデビル』だけが目当てでAppleTVと一緒に導入したんですが、結局、他の映画や番組まで気に入って、以後愛用してます。

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/08/01(土) 18:15:31 ID:8cad93b19

    とても解りやすくて楽しい記事でした~。

    勉強になります❗

    これからも、いろいろ更新楽しみにしてます。

    頑張ってください❗

  25. 名前:g-gun 投稿日:2020/08/02(日) 06:41:06 ID:d9b245dd7

    なんだかいつも以上に新参の方が多いような。これもNetflix配信効果?

  26. 名前:イカスミパスタ 投稿日:2020/08/03(月) 18:57:04 ID:b34dc51c4

    >>22
    >>23
    お二人のコメントを見てNetflix契約しました。クレジットカードを持っていないので諦めようと思っていたのですが、コンビニでもプリペイドカード売っていると聞いて。
    トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロン:シージは2話まで見ました。
    すごいですね、シージ。映像きれいですし吹き替えと字幕も切り替えられる。
    玩具と同じデザインでグリグリ動くのも良いです。変形した瞬間、頭の中ではあぁ、あんな感じで変形してるんだな、とイメージできるのが面白いです。
    オモチャが色々欲しくなってきますけど(お金が無い…)

    Netflixは入れたばかりなのでトランスフォーマー以外見てないのですが、検索かけて
    あ、あれも見れる!これも見れる!これは見れないのか…みたいに色々見れるのを探してても面白いですね
    個人的にはコズミックフロントとか見れたら良かったかな…残念
    ケムリクサがあったのはポイント高かったです

    実写版のトランスフォーマーの映画はトランスフォーマー、リベンジ、ダークサイドムーン、ロストエイジまでで最後の騎士王とバンブルビーが無かったですね。
    惜しい!まぁ、この4つが好きなので良いですけどね…
    最後の騎士王とバンブルビーは世界線が少し違う感じがします(←詳しい設定はわからないです…)

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/08/04(火) 21:14:33 ID:f28159a55

    >だから回し者じゃないって…様
    スタトレは映画がないのを除けば完璧ですからねぇ
    ピカードだけアマプラだけど

  28. 名前:華北の豪族 投稿日:2020/08/10(月) 20:25:38 ID:5cea53913

    このコンテンツはアップルのPCやタブレットでも視聴可能ですか?
    Amazonのビデオ見放題はアップルのpcやタブレットでは視聴できなかったので
    やはりWindowsでないとダメでしょうか。

  29. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/08/10(月) 22:56:57 ID:e63900a2b

    >>華北の豪族 さん
    MacでもiPadでも問題なく見れます(見れています)。
    MacならSafariやChromeのブラウザで、iPad、iPhoneはアプリで観ることができます。
    (もちろんNetflixの登録は必要ですが)
    ちなみに自分もAppleユーザーですが、Amazonのプライムビデオも同様の方法で普通に観れているので、なにか違う問題があるのではないかと思います…!