マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ビースト覚醒シリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報)新製品プレビューTF予約情報超偏見TFアワードイベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

レビュー:TFスタジオシリーズ SS-47 ディセプティコンスカベンジャー

今日は「トランスフォーマースタジオシリーズ(国内版)」から「SS-47 ディセプティコンスカベンジャー」をご紹介!



商品名SS-47 ディセプティコンスカベンジャー
シリーズ名スタジオシリーズ
クラスリーダークラス
メーカータカラトミー
発売時期2020年3月28日
価格¥6,800(税抜)

ということで、スタジオシリーズ版リーダークラス「スカベンジャー」です!「スカベンジャー」は実写映画第2作目『トランスフォーマー/リベンジ』に登場したキャラクターで、合体することでて「デバステーター」になるコンストラクティコンズの1人。『リベンジ』時に「デモリッシャー」という名前でこの姿のキャラクターの玩具が発売されましたが、「デモリッシャー」はあくまで映画冒頭の上海で登場した個体の名前ということで、その後エジプトで「デバステーター」に合体したのが「スカベンジャー」になります。ただ、コンストラクティコンは同型が複数いるということで、同じものとして扱われることも多々あり、そういう意味では久々のリメイクと言えると思います(「RD-16 デバステーター」に含まれるのは「スカベンジャー」名義)。海外でも同仕様で「55 Constructicon Scavenger」として発売されています。それではいってみましょー!

【パッケージ】

パッケージ。紹介文は結構哀愁漂う感じ…

台紙兼ディスプレイスタンドはこれまでのコンストラクティコンズたちと同じエジプトの砂漠。

【ロボットモード】

ロボットモード。カッコイイとかカッコ悪いとかを超越した何者にも形容し難い独特のフォルムをしっかり再現。リーダークラスだけあって迫力もかなりのもので、巨大な車輪のインパクトもスゴイ。ちなみに、この状態で一応自立はできますが、しっかりバランスを取らないとすぐ倒れてしまうので、両腕を少し手前に出して3点で立つようにすると立たせやすいです。

背面。前後が結構似た感じの見た目。右肩に見えるプレートは購入時には外されているので、自分で取り付けます。

前面&背面。

側面。

バストアップ。はたしてバストはどこなのかというツッコミは置いておいて、頭部の造形はかなりリアルで、塗装も細かく施されています。しかし、よくショベルカーから変形する姿でこんなデザインを考えたよなあ…

【ビークルモード】

ビークルモード。劇中では巨大油圧ショベルカー「テレックス・RH400」でしたが、今回のスカベンジャーは玩具オリジナルのデザインになっています。リアルでは世界最大級の大きさのショベルカーとなり、サイドに見える階段からもその巨大さが実感できますね。キャタピラの底には車輪が仕込んであるので転がし走行ができます。

背面。背面はだいぶ犠牲になってる感じはありますが、それでもあの形状からこんな箱型に変形するのは過程も含めて面白く、巨大な2つの車輪の処理もユニーク。あとは「デバステーター」の両腕と頭を支えるためにかなりガッチリした作りになっていて各関節はキツめに作られているので、変形には少し力が必要かも。

前面&背面。

側面。

ショベル部分は根本含めて4箇所可動します。ちなみに、のかってるのはタイニーターボチェンジャーのバンブルビー。

【デバステーター合体モード】

「デバステーター」になるための合体モード。スカベンジャーは肩〜背中を担当します。各部とてもガッチリした接続になっていて、合体したときもしっかり支えてくれそうな安心感があります。

背面。

我慢できず今現在合体できる部分を接続!すでにこの状態でかなりデカイ!しかも、各部しっかり接続できているので、現段階での合体モードへの不安な点はありません!あとはどうオーバーロードとガッチリ接続できるかかな?いやあ、それにしてもこの状態でもかなりワクワクしちゃう!

【比較】

『リベンジ』公開時に発売されたボイジャークラス「RD-03 デモリッシャー」と。本来ならば上のキャタピラ部分も丸い形になるのですが、ついに管理人のデモリッシャーのキャタピラも切れてしまっていました…リベンジ版も再現度はなかなかに高く、上腕の内部のメカニックが肘の可動で連動して動くメックアライブのギミックも面白い。

ビークルモードでも。色的にはリベンジ版のほうが映像に近い感じ。

続いては「RD-16 デバステーター」の「スカベンジャー」。このスカベンジャーだけで胴体すべて担当しているだけあってかなりのボリュームがあります。

デバステーター合体モードでも。デバステーター版は「オーバーロード」はいないので、腹部もスカベンジャーが担っています。

これまで発売されたコンストラクティコンズのメンバーと。左から「SS-32 ディセプティコンスクラップメタル」、「SS-43 ディセプティコンミックスマスター」、「SS-37 ディセプティコンハイタワー」、今回の「スカベンジャー」、「SS-34 ディセプティコンロングハウル」、「SS-33 ディセプティコンランページ」。撮影ブースの広さ的にもう限界…

ビークルモードでも。実車サイズで考えるとスタジオシリーズ版のスカベンジャーはかなり小さいことになりますね。

スタジオシリーズ版ボイジャークラス「オプティマスプライム」と。一応、『リベンジ』ということで、あえてこっちのオプティマスで。映像ではもっとオプティマスが小さい感じでしたね。

ビークルモードでも。

おまけで合体モードとデラックスクラス「バンブルビー」と。マッドフラップとスキッズは2体で1組ででラッククラスくらいのサイズだとちょうど良さそう。

【可動・アクション】

可動は腕周りはよく動いてくれますが、見てくれがこんな感じだけにあまりその良し悪しが実感できない感じかも。もちろん上下の車輪はそれぞれ回転し、下部の車輪は少しだけですが左右に角度をつけることもできます。欲を言えばもう少し首が引き出せたりしたら良かったかな?以下、写真続きまーす。

手の爪?は開くことができます。あとは、背中にフィギュアスタンド用の穴があるので、それを使うのが精神衛生上良さそう。

『リベンジ』の上海のシーンは、初の続編ってこともあったし、怒涛の新キャラ&変形しまくりですごくワクワクしたなあ…

以上、「トランスフォーマースタジオシリーズ(国内版)」から「SS-47 ディセプティコンスカベンジャー」でしたー!異形の姿がとにかく際立つキャラですが、玩具としてはとてもしっかりとした作りで、「デバステーター」の要の部分を担当するために必要な頑丈さを保ちつつ、ロボットモード、ビークルモードとも無理なく再現しているのはさすがの一言。触る前は巨大なキャタピラの車輪がどんな感じになっているのか気になっていましたが、ダミー変形ではありつつも変形のし方含めて面白いし、リーダクラスだけあって迫力も十分。あとは合体モードのガッチリさも「デバステーター」の完成を期待させてくれます!残すところあと2体!入手しにくいキャラも出てきているようなので、完成を目標にしてまだ未購入の方はお早めの入手をオススメします!

『レビュー:TFスタジオシリーズ SS-47 ディセプティコンスカベンジャー』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 17:20:41 ID:3ca6e0be4

    単体コンストラクティコンだと一番好きなキャラかな。冒頭シーンでの暴れっぷり含めてすごく印象的だったし。フィギュアも見た目の変わりようと変形の楽しさ含めてかなりお気に入りの一品

  2. 名前:慈愛大帝 投稿日:2020/04/21(火) 17:43:10 ID:1c397c490

    主のおっしゃる通り、ショベルカーから
    こんなデザインを生み出す
    ハリウッドのデザイナーは実に変態です。
    さらにそれを合体機構付きで再現する
    タカラトミーも変態の所業、
    それを8体揃えて合体させようと
    全裸待機する我々も変態で…
    ……世の中変態ばっかりやな!!

  3. 名前:中身はクラゲ 投稿日:2020/04/21(火) 17:52:57 ID:9b6aa3314

    白verやサイドウェイズもでないかしら、是非並べて飾りたい。

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 17:53:35 ID:78cd0173f

    前のデモリッシャーはキャタピラが怖くて買えなかったからなぁ
    こういうダミーパーツは大歓迎

  5. 名前:初TFはサンダークラッカー 投稿日:2020/04/21(火) 18:08:49 ID:38bd8c766

    レビューありがとうございます。

    いやほんと・・・ロボットの概念を考え直したくなる、奇抜なスタイリング(^_^;)
    しかもビークルモードでは、あのデカい車輪が見えなくなるんだもんなぁ。

    とにかく展示ケースに置けないボリュームなので、我が家では合体体勢のまま放置( ̄Д ̄;)
    ホントはもっと遊びたいのですが、残り2体の到着を待って、存分に堪能したいと思います!

    あと多分、リカラーでデモリッシャーが出ると思うんですよねぇ。
    スキップジャックも発売されるし。

  6. 名前:減るバット 投稿日:2020/04/21(火) 18:57:46 ID:a96e40afe

    レビューお疲れさまです!
    デモリッシャーが実写のキャラで一番好きなので同型のこの子は即買いしましたw
    確かに実際に弄るとかなり動きますけど、他に比較できるものがないせいで実感はしにくいかもしれませんね。それでもしっかり下のホイールが回るのはとても嬉しいですね!

    これはただの我儘ですけど、劇中のイメージからするとかなり小さいのが惜しいと思ってしまいます。合体せずコマンダークラスくらいでデモリッシャー出たら理想的ですけど、流石にこの見た目だと難しそうですね(遠い目)。

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 19:18:38 ID:90a3ea405

    スカベンジャー、めちゃくちゃかっこいい…
    双子は、アイスクリームトラックとその後の姿との両方出てほしい!
    合体して1つの車になるなんて、こんなに燃える変形は実写シリーズでも珍しいから、当時品を持っていない身としては喉から手が出るほどほしい!

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 21:20:31 ID:0e3aa7657

    すごい大きくてびっくりするくらいかっこいい!

    合体も楽しみです!

    管理人さん、途中の文章がビーストモードになっています!

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 21:39:41 ID:2ab7c93ba

    劇中再現+合体機能+三段変形
    いい時代になったなぁ

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(火) 22:33:56 ID:eabe399fe

    旧デモリッシャーはビークルモードでキャタピラに負荷がかかっているような構造なので切れてない個体を入手後ずっとロボットモードで保管しているのですがこれもいつまで持つやら…
    スカベンジャーはランページ同様この心配がなくなったのは一番大きいですね。リカラーでデモリッシャーも出して欲しいものですが、
    未だブラックアウトのリデコでグラインダーも出てない辺りリーダークラスのリカラーは難しいんだろうか…

    欲を言えばビークルモードのディテールがリベンジ版くらい細かければよかったのですが。
    当時品の階段部分や室外機の造形はいつ見てもワクワクさせられます。ホントキャタピラさえ切れなければ…

  11. 名前:超偏見超変形 投稿日:2020/04/21(火) 23:47:56 ID:75f21d070

    >>8さん
    ご指摘ありがとうございます!
    修正させていただきました。

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/22(水) 00:14:32 ID:a040641e6

    スカベンジャー素晴らしい出来ですね。
    僕としては、ディセプティコンのプロトフォームの兵士も出てほしい所です。

    ところで、ssスタースクリームをお持ちの方に質問があります。
    ロボットモードにおいて、機首の両サイドに位置する脇腹の(ダークサイドムーンのデラックス時には無かった)パーツと、胴体と肩とを繋ぐ長めのパーツとの間に出来る隙間が、左右で異なってしまいます(右の隙間が左より狭くなります。左右共に広い状態が正しいはずです)。
    変形にコツがあるのでしょうか?
    因みに、レビュアーさんによっては、同じ症状の写真を見かけることがあるのですが、特に言及されていませんでした。
    単純に自分の変形が下手だという場合もありますが、気になりましたので…

    もし、ご理解していただけた方がいらっしゃれば、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

    長文失礼しました。

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/04/22(水) 04:06:41 ID:038aabbb4

    デバステーター楽しみ

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/04/22(水) 12:41:47 ID:67b9d6921

    これマックスマスターとどこで接続するのでしょうか?破損が怖くて試してないのですが…

  15. 名前:反乱しないトリプルチェンジャー 投稿日:2020/04/22(水) 14:41:05 ID:828242fc7

    出来は良い(キャタピラ切れないの含めて)ですが、惜しむらくはオプティマスとアイちゃんがもう一回りくらい小さく、スカベンジャーはもう2回りくらい大きいのかなとも・・・
    とはいえスタジオシリーズコンセプト的にはデバステーターでの対比なんでしょうから、なかなか難しいですね;(おじいちゃんのブラックバードとかも)

    あとトランスプレイ・・・というか非公式変形ですが、バイクっぽく変形させるとオプティマスとかと丁度良いサイズになるとか何とか。メーカー想定外の形ですがプレイバリューが上がっていく感じ・・・

  16. 名前:エリンギ 投稿日:2020/04/22(水) 22:16:13 ID:c026a3daa

    アイアンハイド「司令官、もう少しでデバステーターが完成してしまいます」
    司令官「私にいい考えがある。レールガンを用意しておこう」

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(金) 18:07:03 ID:899820fa7

    ※12
    脇腹パーツと長いパーツは、脇腹のジョイントで位置が決まるので、そこがハマっているのに左右でズレているなら整形不良の可能性が高いと思います。
    ただ、脇腹のジョイントは位置決め的な感じで緩めなので、遊びによるズレの可能性もあります。
    コンマ数ミリぐらいのズレなら自分の物もありますが、どのくらい違うのでしょうか?

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(金) 22:24:43 ID:f7734c23f

    ※17さん、12の者です。
    丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

    自分はあの後、海外版を返品し、国内版を改めて入手しました。先に購入したものよりも胸部ジョイントやパーツに余裕があり、扱いやすくなっている気がしました。おっしゃる通り、「遊び」によるズレだったのかもしれません。
    今では大のお気に入りです!大事に遊んであげたいと思います。

    改めて、アドバイスを頂き、ありがとうございました。

  19. 名前:アイカ 投稿日:2020/04/25(土) 03:49:10 ID:53c01ea23

    まぁ、後々リカラーでデモリッシャー出るよな?