
管理人が購入した2023年10月発売新製品をまとめてご紹介!
ということで、2023年10月発売トランスフォーマー新製品プレビューです!10月はここ近年稀に見る新製品の多さで(もしかすると過去最高の点数?)、レガシーから7点、スタジオシリーズから3点、ビースト覚醒シリーズから6点、新アニメ『アーススパーク』の玩具シリーズから11点、ビーストウォーズアゲインから1点、そして「Canon/TRANSFORMERS ネメシスプライムR5」の29点が発売となりました。今回も管理人が購入した(していた)ものを簡単に紹介していきます。今月は流石の点数の多さで未購入のものも多いですが、管理人の開封チェックにお付き合いいただく感じでご覧いただければ幸いです!それではいってみましょー!
【2023年10月発売のトランスフォーマー】(価格は税抜き)
28日
・TL-41 ダイノボットスカウル/レガシー/1,800円
・TL-42 スワープ/レガシー/1,800円
・TL-43 ビーチコンバー&パラダイスパラキート/レガシー/3,500円
・TL-44 オートボットデフコン/レガシー/3,500円
・TL-45 アクセルグリース/レガシー/3,500円
・TL-46 ネメシスレオプライム/レガシー/5,300円
・TL-47 メガトロン(アルマダユニバース)/レガシー/7,500円
・SS GE-01 オプティマスプライム/スタジオシリーズ/5,500円
・SS GE-02 バンブルビー/スタジオシリーズ/3,500円
・SS GE-03 ディセプティコンバリケード/スタジオシリーズ/3,500円
・BD-06 デラックスクラス ミラージュ/ビースト覚醒/3,500円
・BV-03 ボイジャークラス ライノックス/ビースト覚醒/5,500円
・BW-05 覚醒ウェポン エアレイザー/ビースト覚醒/1,000円
・BC-05 覚醒チェンジ スカージ/ビースト覚醒/1,500円※
・BCS-04 覚醒チェンジセット アーシー & チーター/ビースト覚醒/2,500円
・BCAS-05 覚醒チェンジアーマーセット オプティマスプライム & ライオンブレード/ビースト覚醒/3,000円※
・ESD-01 DX オプティマスプライム/アーススパーク/3,500円※
・ESD-02 DX メガトロン/アーススパーク/3,500円※
・ESD-03 DX バンブルビー/アーススパーク/3,500円※
・ESD-04 DX テランツウィッチ/アーススパーク/3,500円※
・ESC-01 スピンチェンジャー オプティマスプライム&ロビー/アーススパーク/5,800円※
・ESC-02 スピンチェンジャー バンブルビー&モー/アーススパーク/5,800円※
・ESS-01 スパっとチェンジ オプティマスプライム/アーススパーク/2,000円※
・ESS-02 スパっとチェンジ メガトロン/アーススパーク/2,000円※
・ESS-03 スパっとチェンジ バンブルビー/アーススパーク/2,000円
・ESS-04 スパっとチェンジ テランツウィッチ/アーススパーク/2,000円
・ESS-05 スパっとチェンジ スインドル/アーススパーク/2,000円
・BWVS-03 瞬速の対決/ビーストウォーズアゲイン/7,000円
・Canon/TRANSFORMERS ネメシスプライムR5/18,000円※
※マークは未購入のため今回紹介はありません。
TL-41 ダイノボットスカウル
レガシー/コアクラス/1,800円(税抜)
「ボルカニカス」になるコアクラス4体目として「スカウル」が登場。元々はIDWコミックに登場したダイノボットでアンキロサウルスモードが可愛い。「ボルカニカス」では腕を担当します。




TL-42 スワープ
レガシー/コアクラス/1,800円(税抜)
「ボルカニカス」になるコアクラス5体目は「スワープ」。コアクラスダイノボットたちの中ではロボットモードの可動が優秀でしっかり遊べるし、こちらもプテラノドンモードが可愛いです。残すは来年2月発売の「スナール」のみ!





TL-43 ビーチコンバー&パラダイスパラキート
レガシー/デラックスクラス/3,500円(税抜)
海外版を購入済み。G1の「ビーチコンバー」がデラックスクラスでリメイク!スタイルはかなりG1の雰囲気を踏襲していてディテールも抑えめ。驚きなのがタイヤがゴム製ということ!と、お供の「パラダイスパラキート(インコ)」もゴム製ということ!「パラダイスパラキート」は全面塗装された武器と一緒に紙にくるまっているのですが、管理人のものは武器の塗装がインコに移ってしまっていたので、購入した人は早めに開けましょう…!以下画像は海外版です。




TL-44 オートボットデフコン
レガシー/デラックスクラス/3,500円(税抜)
海外版購入済み。『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の「ギャンブル惑星モナカス」の回に登場した賞金稼ぎ「デフコン」がまさかの登場!玩具としては86シリーズ「ブラー」のパーシャルですが、共通部分はごく一部でほとんど新規パーツで構成されています。ビークルモードもアニメに寄せられててすごくいい!以下画像は海外版です。




TL-45 アクセルグリース
レガシー/デラックスクラス/3,500円(税抜)
レガシー エヴォリューション版「スクラップフック」のリデコでディセプティコンかつ女性ジャンキオン。基本的には「スクラップフック」と同じですが、色と新規の武器がいい感じ。ただ、相変わらずはめ込み式の腕の関節が外れやすくて、バラさずに変形させるのが難しいです。





TL-46 ネメシスレオプライム
レガシー/ボイジャークラス/5,300円(税抜)
レガシー エヴォリューション版「レオプライム」のリカラー。瞳が入ったキュートなライオンの顔はSNSでミーム化しちゃってますが、マスターピース版「ダークアンバーレオプライム」とも色が違っていて、クールで落ち着いたカラーリングがカッコイイ。というか、リカラー化が早い!




TL-47 メガトロン(アルマダユニバース)
レガシー/リーダークラス/7,500円(税抜)
『マイクロン伝説(アルマダ)』から「メガトロン」が2度目のリメイク!気を衒わない堅実なリメイクといった感じで、作りもどっしりみっちりしています。マイクロンジョイントはついていませんが、フルバーストモードもちゃんと再現できます。あとはやっぱり同じシリーズで「オプティマスプライム」と並べられるのが最高!





SS GE-01 オプティマスプライム
スタジオシリーズ/ボイジャークラス/5,500円(税抜)
海外版レビュー済みです。かつてのデラックスクラスは今も語り継がれる名作ですが、今回のスタジオシリーズ版もこのスタイルでめちゃくちゃ動いてすごくカッコイイ!以下画像は海外版です。






海外版のレビューは以下からどうぞ!
SS GE-02 バンブルビー
スタジオシリーズ/デラックスクラス/3,500円(税抜)
海外版購入済みです。丸っとしたスタイルやビークルモードが可愛い。若干腰の位置が高すぎるのが気になるけどオプティマスと並べるとすごくいい感じ!かつてのジェネレーションズ版も良い出来だったこともあって少し物足りなさはあるけれど個人的にはサイズと密度のバランスが良くて好きです。





SS GE-03 ディセプティコンバリケード
スタジオシリーズ/デラックスクラス/3,500円(税抜)
海外版購入済みです。ここ最近のデラックスクラスとしては大きさがあるのはいいのですが、最新のトランスフォーマーとは思えないほど可動範囲もすごく狭いし、とにかく立たせにくい!これだけ15年前くらいからタイムスリップしてきたみたいな感じでとある意味懐かしさを感じるかも…滅多に玩具化されるようなキャラでもないのでもうちょっとこだわって欲しかった…!





BD-06 デラックスクラス ミラージュ
ビースト覚醒/デラックスクラス/3,500円(税抜)
ようやく他のメンバーと並べられる「ミラージュ」が発売!顔がコンセプトアート準拠なので劇中とはだいぶ違うし色も少ないですが、ボディの造形は劇中再現度高め。変形もシュッとしたロボットモードからは想像できないほどしっかり変形してくれます。スタジオシリーズも今後ちゃんと日本でも発売されると思いますが、それまでは我が家の「ミラージュ」として棚を守ってくれそうです!




BV-03 ボイジャークラス ライノックス
ビースト覚醒/ボイジャークラス/5,500円(税抜)
スタジオシリーズとは別のボイジャークラス版「ライノックス」。意外とデザインの再現度高めかつ『ビーストウォーズ』の「ライノックス」感もあるし、変形もスタジオシリーズ版とは違っていてそれぞれ魅力があります。けど、11月にはもう再現度が圧倒的高いスタジオシリーズ版が出ちゃうのでスポットライトが当たる期間が短くてかわいそう…映画のタイミングで出てくれてたらもっといろんな人に楽しんでもらえたような気もします。





BW-05 覚醒ウェポン エアレイザー
ビースト覚醒/覚醒ウェポン/1,000円(税抜)
盾と銃に変形する「エアレイザー」。ビーストモードも可愛いし、どことなくラテン系なデザインな盾モードがいい感じです。ビースト組はこれで一通り覚醒ウェポン化が済んでいて、ちっちゃいビーストで並べられるのも楽しい。





BCS-04 覚醒チェンジセット アーシー & チーター
ビースト覚醒/覚醒チェンジセット/2,500円(税抜)
簡易変形の「アーシー」と覚醒ウェポン「チーター」がセットになったもの。「アーシー」が他の覚醒チェンジと比べても変形、可動とも頭ひとつ抜きん出ていて、劇中の雰囲気とも合っています。大きさがデラックスクラスくらいにはなっちゃうけど、意外とスタジオシリーズなどと並べても違和感ありません。「チーター」は単品版からちょっと色が変わって塗装が減っています。






ESS-03 スパっとチェンジ バンブルビー
アーススパーク/2,000円(税抜)
一発変形シリーズ「スパッとチェンジ」から「バンブルビー」が登場。2018年に発売されたターボチェンジ「バンブルビー」系と同じく、ビークルをぱかっと半分に割って変形するパターンですが、なんとアーススパークのスパッとチェンジシリーズはロボットモードからも一発でビークルモードに変形できちゃいます!そんな進化も感じられつつ、海外版から塗装も増えて存在感もあるし、サイズも小ぶりなのがちょうどよく、何度も遊んでしまう中毒性があります。オススメ!




ESS-04 スパっとチェンジ テランツウィッチ
アーススパーク/スパっとチェンジ/2,000円(税抜)
こちらも一発変形の「ツウィッチ」。「バンブルビー」同様両モードからワンステップで変形します。見た目に反して変形の動きは地味目だけど、造形も良く塗装も増えているので、デラックスクラスとスケール合わせた感じで遊べます。




ESS-05 スパっとチェンジ スインドル
アーススパーク/スパっとチェンジ/2,000円(税抜)
こちらも一発変形の「スインドル」。まず「スインドル」がラインナップされているのが面白いし、変形もロボットモードからビークルモードに変形するときにワンバウンドして変形するのが楽しい!スパッとチェンジは今回この3つしか買ってないけど、「オプティマスプライム」と「メガトロン」もどんな変形するのか気になるので近々購入しようと思います!




今回管理人がアーススパークシリーズで買ったのはこの3種類のみ。デラックスクラスは国内版と海外版ではカラーリングや付属物が違うので別物としてプレビューでは紹介しません。海外版は4つともレビューをしていますので是非以下からご覧ください!
BWVS-03 瞬速の対決
ビーストウォーズアゲイン/7,000円(税抜)
ビーストウォーズアゲイン第3弾は「チーター」と「ワスピーター」のセット!「チーター」は塗装がマシマシになってすごくいい感じ!ちなみにWFC版ではビーストモードの足が「ラヴィッジ」のものになっていましたが、今回はキングダム版そのままでのリカラーのようです。「ワスピーター」もクリアパーツの色が変わったり、裏側の細かい部分まで塗装が増えていますが、キングダム版からそこまでの差は感じないかも。ちなみに中の昔のパッケージを再現する台紙の大きさが合ってなくてヨレヨレだったのが残念でした…







タカラトミーモール限定の予約特典「台紙付き特別シール「スーパーゼウス&コンボイ」」。結局2種類しかシールが出なかったのは残念…!

おまけ:バーニングチェーンクロー
対象店舗で『トランスフォーマー アーススパーク』関連商品を5,000円(税込)以上購入するともらえる「バーニングチェーンクロー」。「BCS-02 覚醒チェンジセット オプティマスプライム&チェーンクロー」に付属した「チェーンクロー」のクリアレッド版。これからもキャンペーン続いてくれるといいなあ。




以上、2023年10月発売トランスフォーマー新製品プレビューでしたー!今月は本当に数が多くて、管理人も購入していなものが多くプレビューとしてはだいぶ不完全なものになってしまいましたが、それでも結構な数でひとつひとつ遊んでいたら少し時間がかかってしまいました…今回紹介したものは可能な限り個別にレビューしていきたいと思いますのでお楽しみに!11月も新製品山盛りですが、『ビースト覚醒』のBD観ながら頑張って更新していきたいと思いますので今月もよろしくお願いいたします!
【2023年11月に発売されるトランスフォーマー】(価格は税抜き)
11日
・ESD-05 DX テランナイトシェード/アーススパーク/3,500円
・ESD-06 DX ショックウェーブ/アーススパーク/3,500円
・ESD-07 DX グリムロック/アーススパーク/3,500円
・ESD-08 DX スタースクリーム/アーススパーク/3,500円
・ESS-06 スパっとチェンジ ホイルジャック/アーススパーク/2,000円
・ESS-07 スパっとチェンジ サウンドウェーブ/アーススパーク/2,000円
25日
・SS GE-04 メガトロン/スタジオシリーズ/5,500円
・SS GE-05 クリフジャンパー/スタジオシリーズ/3,500円
・SS-112 ブローン/スタジオシリーズ/3,500円
・SS-113 ライノックス /スタジオシリーズ/5,500円
・TL-48 オプティマスプライム (アルマダユニバース)/レガシー/14,000円
・TL-49 ネメシス/レガシー/33,000円
・BWVS-04 執念の対決/ビーストウォーズアゲイン/9,000円
下旬
・TL EX-09 シャドウストリップ/レガシーVS500コレクション/3,500円タカラトミーモール限定
・TL EX-10 ディセプティコンクラッシャー/レガシーVS500コレクション/3,500円タカラトミーモール限定
・TL EX-11 ギャラクシーシャトル/レガシーVS500コレクション/7,500円タカラトミーモール限定
この記事へのコメント
自分はジェネラインを控えめにしてアーススパークを全部購入しました!
スパッとチェンジはメガトロンが変形時に羽がシャキッと展開するのが楽しくて何度も遊んでます
スピンチェンジも満足感高めで
デラックスも遊んでてストレス少な目でやっぱりもっと大々的に展開して欲しいですね
来週末のも楽しみにしてます
10月分多いですね!お疲れ様です。
自分はアルマダメガトロンと先月発売のクロスカットを買いました。
メガトロンに関してはマイ伝世代の自分には感動モノでした。コンボイも楽しみ。
今月はビースト覚醒ブルーレイ発売もありますね。(その後の自分のトランスフォーマー路線に大きな影響を与えた作品!)
長文失礼しました。
バリケードのことはネットでチラホラ目にしていたのですが管理人さんのコメントを拝見して余りよろしくないのかな?って思いました🤔
わたし的には可動範囲が狭いのはチョット致命的ですね😇
いくらなんでも多すぎて店頭のトランスフォーマーゾーンが急に潤いすぎてて変な声が出ましたね。
11月は中旬にラインナップが入ってるのが珍しいですね
SSとレガシーは全部買わずにアススパとビーストは全部買いました まだ全部開けてないんですけどライノックスはKD版より遊びやすくて良いですね
覚醒チェンジのアーシーは再現度が高くバイクにチーターを乗せることもできます。
覚醒チェンジのスカージはトラックの形が忠実で簡易変形ながら首と肩幅が短めで下から見ると雰囲気があります。ただ体が小さい…😭
アーシー&チーター買いました。アーシーは、ホイールダッシュの出来ない変形だけど、バイクもロボットもバランスの取り方が好み!
チーターはウェポン変形後の顔が後ろ向くから、ブンドドで使用者と視線を合わせる状況が作れるのがいいね。
BCS-04、早くも今年のオレベストトランスフォーマーに決定。
ところで、トップメニューの「ビースト覚醒レビュー」のリンクで404エラーが出ます。ご確認いただければm(_ _)m>管理人様
ビーストウォーズアゲインの中の台紙が折れてるのは致命的だな。
一応アレも製品紹介でウリになってたんだから外装とは扱いが変わるだろ。
交換すべきじゃないかな?
私の瞬速の対決も中台紙のチータス側に折り目がつくくらいよれてました。結構発生しちゃってるのかな。普通にテンション下がったけども。
>SNSでミーム化しちゃってますが
ネメシスクソコラグランプリwwww
>>NITROさん
ご指摘ありがとうございます!
リンク修正させていただきました!
全部買えてないとはおっしゃいつつも集合写真を一目見ただけで「まあそうなるわな」と納得の物量ですよねw
SS GE版のオプとビーを買いました。たしかにジェネレーション(ユナイテッド)版は名作ではありますが、久々にジェネ版を触ってみると「これを子供に変形させるのは無茶だよなぁ」と思うくらい複雑なステップの連続なので、GE版は決して単なる退化ではないと感じました
ボルカニカスになるコアクラスのダイノボットは全6体なので、今回のスカウルとスワープ入れると発売済みのものは5体だと思うのですが。(説明でスカウルが5体目、スワープが6体目とありましたので気になったところ)
>>13さん
ご指摘ありがとうございます!
修正させていただきました。
昨日、ビーチコンバー買ったらパラダイスパラキートが付いてなかった・・・。
国内版は付いてないとかじゃないですよね?
商品がほぼ倍になったお陰で入荷されないのが出てきてちょっと大変だった今月
>>15さん
紙に包まれたまま気付かれていない等ではないでしょうか?
かなり小さい上に武器とくっつかないように包まれていたので。
国内版これで一通りメインラインのビースト戦士揃った…!
キングダムとは別アレンジでジェネレーション的な遊び方をしろといわんばかりのダナダナガトリングが魅力だと思います
あ、あとライノックス、肩周りを奥に回す?押し込む?みたいな変形ができるので、それすると隙間が埋まってもっと重心が低くなると思います
オススメと聞いてスパっとチェンジ バンブルビーとオプ購入しました。
想像以上に気持ちよく一発変形してくれてとても気に入りました!