
今日は「トランスフォーマーレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション」から「ダイアクロンユニバース バーンアウト」をご紹介!
商品名 | ダイアクロンユニバース バーンアウト(Diaclone Universe Burn Out) |
---|---|
シリーズ名 | ジェネレーションズ レガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション |
クラス | デラックスクラス |
メーカー | Hasbro |
発売時期 | 2022年8月 |
価格 | $24.99(Walmart限定) |
ということで、ヴェロシトロンスピーディア500コレクションからデラックスクラス「バーンアウト」です!この「バーンアウト」はトランスフォーマーの前身にあたるダイアクロン時に発売された「ホンダ・シティターボ」のブラックカラーをイメージしたもの。玩具としてはレガシー版デラックスクラス「スキッズ」の頭部替え&リカラーとなり、日本では2023年1月に「TL EX-02 ダイアバーンアウト」として発売されます。それではさくっといってみましょー!
【パッケージ】


パッケージ。イラストは新しく描き起こされたもの。
【ロボットモード】

ロボットモード。「スキッズ」から色と頭部が変更になっています。頭部はマスターピースで「リーブースト」としても発売された「シティR」の顔になっています。黒をベースとしたカラーリングに赤い差し色がかっこよく、角張ったボディにマスク顔がよく似合います。

背面。


前面&背面。


側面。

バストアップ。マスターピース版「リブースト」よりちょっと面長な印象ですが、シンプルなマスク顔がカッコイイ。

武器は「スキッズ」と同様のものが付属。まずはエナジョンウェポイン。

持ち方を変えて斧っぽくもできます。

こちらも「スキッズ」同様、G1(ダイアクロン)トイに付属した武器をイメージしたもの。

分離が可能で、G1トイのように前腕部分に取り付けも可能。

エナジョンウェポンと組み合わせることも可能。
【ビークルモード】

ビークルモード。コンパクトカーに変形。ビークルモードは「スキッズ」からはカラーリングのみの変更で、ウインドウのクリアパーツの色やサイドのラインも同じ。「シティターボ」よりはゴツメの角張ったラインなので、黒になったことでよりかっこよく見えます。

背面。「スキッズ」ではなかったテールランプの塗装が追加されています。変形も「スキッズ」から変わりなくカッチリ変形できます。


前面&背面。


側面。

武器はルーフやサイドの5mm穴に取り付け可能。

武器を合体した状態でも。
【比較】

レガシー版「スキッズ」と。差がどうこうというよりは並べてなんぼな感じなので、赤と銀も出てほしい!

ビークルモードでも。
【可動・アクション】

可動は「スキッズ」同様良好。ポーズつけるとぐっとかっこよさが増す型だと思います。以下写真続きまーす。


ヴェロシトロンスピーディア500コレクションは日本でも無事発売されるわけですが、コミックではこの「バーンアウト」はAIロボットで、人間(ダイアクロン隊員)とのコンビと紹介されています。


ちなみにマスターピースでも「MP-53+B ダイアバーンアウト」が発売されるので、並べるのが楽しみ。だけどマスターピース版はマスク顔とも「スキッズ」とも違うダイアクロン版「シティターボ」玩具をベースにした顔になっていて、このレガシー版もそっちでもよかったなあ。

お尻にフィギュアスタンド用の穴が用意されています。

以上、「トランスフォーマーレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション」から「ダイアクロンユニバース バーンアウト」でしたー!レガシーの先陣をいい形で切った「スキッズ」のリカラーということもあり、玩具としても総合的にとても良くできているし、新規の頭部もカッコイイです。マスターピースでも続々とスキッズ型がリカラーで出ているので、レガシーでも「リブースト」と「クロスカット」が出てくれたらいいなあ(「クロスカット」は2023年のレガシーエボリューションで出るみたい…?)。
この記事へのコメント
カッコイイと思って設定読んだら、バーンアウトのAIは
操縦者のダイア(女性)さんの人格を元にしたAIって事で、
こんなにカッコイイのに女性型TFなんだと思うと複雑な気分にw
レビューありがとうございます。
しかしよく考えたら、AIを搭載していて人間とコンビの黒い車、といえば…、私なんかの世代ではアレを思い出しますね(笑)
「おいキット」「はいマイケル」
こういうヤン車、イオンとかドンキによくおるわw
ロボット時に足元に来る後輪は右足だけ軸可動しないのかな?
左足はタイヤ面が下に来るのに、右足はくるぶしの辺りにずっとある
ビークルモードの写真でも左側の後輪は下向いていたりとかしてるし
ダイアクロン女性隊員と組み合わせろと言わんばかりの玩具だな。スケールはあわんだろうけど