日報:マスターピースに新しい「スタースクリーム 」登場! ほか

この記事は広告が含まれています。

『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』放送から今日でちょうど35年!!


マスターピースに新しい「スタースクリーム 」登場!

トランスフォーマー公式Twitterにマスターピースの新しい「スタースクリーム」のシルエットが掲載されています。本日7月6日がアニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』放送からちょうど35年ということで、それを記念したツイートで明らかになったもの。「15年の時を超えマスターピースシリーズにスタースクリーム復活!」とあり、マスターピースで完全新規「スタースクリーム」が登場するものと思われます。

マスターピースで「MP-3 スタースクリーム」が発売されたのが2006年となり、来年で発売15年となります。その後2012年に「MP-11 スタースクリーム」が発売されていますが、これは「MP-3 スタースクリーム」の仕様替えで「Ver.1.5」程度のバージョンアップにとどまっており、完全新規のスタースクリーム「Ver.2.0」の登場は待っていた方も多いのではないでしょうか!続報に期待です!

スタスクが出るということは、あと2体も必然…!

Source:
【公式】トランスフォーマー情報局/Twitter
https://twitter.com/TF_pr/status/1279973345627213824


海外版ジェネレーションズ デラックスクラスWave2公式画像

海外版ジェネレーションズアースライズデラックスクラスWave2のパッケージ画像と、より製品に近い公式画像が海外のショップDarkside Toysに掲載されています。「WFC-E17 アーシー」、「WFC-E18 ディセプティコンエアーウェーブ」、「WFC-E19 クインテッサン アリコン」、「WFC-E20 スモークスクリーン」の4つとなり、日本でも夏から秋にかけて順次発売される予定となっています。

・WFC-E17 アーシー/デラックスクラス

・WFC-E18 ディセプティコンエアーウェーブ/デラックスクラス

・WFC-E19 クインテッサン アリコン/デラックスクラス

・WFC-E20 スモークスクリーン/デラックスクラス

Source:
TRANSFORMERS WAR FOR CYBERTRON/DARKSIDETOYS
https://dorksidetoys.com/collections/transfomers


海外版サイバーバースデラックスクラス「サンダーハウル」公式画像

海外版サイバーバースデラックスクラス「サンダーハウル」のパッケージ画像と公式画像より製品に近い公式画像がTFW2005に掲載されています。海外ではデラックスクラスWave4として発売されるもので、日本ではタカラトミーモール限定で11月下旬に発売されます。

・サンダーハウル/デラックスクラス


アースライズ版「アーシー」&サイバーバース版デラックスクラス「アーシー」比較画像

アースライズ版「ER-09 アーシー」とサイバーバース版デラックスクラス「アーシー」を並べた画像がトランスフォーマー公式ツイッターに掲載されています。どちらも2020年11月に発売されるもので、サイバーバース版デラックスクラスはタカラトミーモール限定となっています。

12月にはマスターピース版も発売されるのでまさにアーシー祭り…!どれも個性があって楽しみです!

また、タカラトミーモール限定で11月に発売となるアースライズ「ER EX-13 トレイルブレイカー」とスタジオシリーズ「SS-EX ディセプティコンスキップジャック」の画像も同じくトランスフォーマー公式Twitterに掲載されているのでご紹介。

アースライズ「ER EX-13 トレイルブレイカー」、スタジオシリーズ「SS-EX ディセプティコンスキップジャック」、サイバーバースデラックスクラス「アーシー」と「サンダーハウル」の予約締切は7月7日13:00までなので、購入予定でまだ予約をしていない方はお忘れなく!

Source:
【公式】トランスフォーマー情報局/Twitter
https://twitter.com/tf_pr


Netflix『トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー:シージ』キャラクターアート「オプティマスプライム」&「メガトロン」公開

Netflix『トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー:シージ』に登場する「オプティマスプライム」と「メガトロン」のキャラクターアートがNetflixアニメ専用Twitterに掲載されています。静止画とあわせ、動くモーションアートも公開されています。

Netflixオリジナル作品『トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー:シージ』の配信は7月30日からです!

Source:
Netflix Japan Anime/Twitter
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1279097588944220163


 

アースライズスタスクの翼についてたくさんのご報告ありがとうございました!やっぱり個体差なんだなあ…

あと、より大きなものをレビューできるよう撮影ブース改良中。なので、デバステーターのレビューはもう少々お待ち下さい…!タイタンクラスとかもあんまり紹介できてないからこれで紹介できるようになれば良いなあ。

この記事へのコメント

  1. 愚か者ニューリーダーが復活か…
    アーシーとかシリーズ越えればスタスクとか、盛り上がってますね。

  2. 前のバージョン、奥さんからプレゼントしてもらったけど、新しいのも楽しみ!!

  3. MPライデンが発表されて半年経つけどライデンの試作が公開される前にアーシー →タイガトロン →スタースクリームと他の新作が発表されて試作が公開されて予約が始まってるのはなぁ…
    スタースクリームが嬉しくない訳では無いけど、他にも出すべきキャラはいっぱいあると思うけどな…

  4. マスターピーススタースクリーム楽しみだけどまたどんな無茶な変形するか少し怖い

    付属品はどうなるんだろう クレムジーク回のマスクフェイスとかかな?

  5. またですか、スタースクリームさん😗
    MPゴッドジンライとかオーバーロードとか
    ビクトリーレオとか欲しいなぁ😫

  6. 新生mpスタスクですか。思い切りましたね。もしかしたら、付属品の中にはメガトロン様同様、クローンを操るヘッドギアがつくかもしれませんね。でもmp11も結構思い入れが強いからどうしよう。ちなみにmpスタスク(というかジェットロン3人)、身長がほんのわずかにアイアンハイドとラチェットに負けてるんですよね。

  7. トランスフォーマーは良い意味で「完成が無い」から、世界中で人気を維持したまま35年という大台に乗れるんだろうな…

  8. スタスク買うのは確定だけど
    値段が怖いな

  9. ニューニューリーダー

    なんちゃって

  10. スタースクリームは1.5だろうと出来良かったんだから、
    作り直しするなら、駄作のロディマスコンボイの2.0とか、
    新規で、いよいよガルバトロンで、2010の主役級を揃えて欲しかった。
    スタースクリームの新作は、それはそれで楽しみではあるけど。

  11. スタスクめっちゃ楽しみ!

    値段は3万くらいと予想してみる

  12. 新規MPか…

    最近の品質とか考えてみてもなぁ

  13. 付属品が気になる…

    個人的にむやみやたらと増やして値段が上がるより、単体の出来を優先して欲しい。

    でも王冠とマントは欲しいジレンマ…!!

    その二つは旧アイテムから流用可能な本体のみ、王冠付きのフルセットとかバリエーションで販売されないかなぁ

  14. 圧倒的スタスク祭り!
    ただ、最近のMPの値段や出来を考えるとあまり期待はできないな…

    いよいよシージのアニメも今月末ですか
    盛り上がりそうですね

  15. すると目ぼしいジェットロンもまたMP2.0化する事になるだろうか
    MP新ジェットロンとかつい最近に出た記憶あんだけどなぁって思って調べたらつい3~4年前の事だった

  16.  MP-3は、色と、首横の三角の部品以外に不満が無いから、新型でも、F-15をどれだけ再現しているかが気になります。
     操縦席が腹筋になるのは譲れない所。

  17. スタスクはF-15の再現としては過去ので十分なので、今回のはアニメデザイン重視でも良いかなと思います。

  18. MPスタスク楽しみだけど、他のキャラも出して欲しい。
    マイスター副官はいつ来るんですか?
    デストロンのNo.2がいるのだから、早く出して欲しいです。