マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ONEシリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報) 新製品プレビュー TF予約情報 超偏見TFアワード イベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

日報:「エイジ・オブ・ザ・プライム」デラックスクラスWave2新製品画像 ほか

「エイジ・オブ・ザ・プライム」Wave2新製品画像

「ブルーティカス」もう出ちゃうの!?



「エイジ・オブ・ザ・プライム」デラックスクラスWave2新製品画像

北米時間2025年3月1日から4日にかけて開催中のToy Fair New Yorkで、2025年に発売されるトランスフォーマー新製品がお披露目となり、その中でエイジ・オブ・ザ・プライムのWave2に当たる新製品が公開されました。今回はその中から公式画像が公開されたデラックスクラス3点をご紹介。また、Skybound社から展開されているトランスフォーマーやG.I.ジョーが登場するエネルゴンユニバースと呼ばれるシェアードユニバースコミック『Void Rivals』をテーマにした玩具も1点公開されています。エイジ・オブ・ザ・プライムのデラックスクラス3点は北米時間3月4日から予約が開始されます。

ザ・サーティーン アルケミストプライム

エイジ・オブ・ザ・プライム/デラックスクラス/24.99ドル

アルケミストプライム
アルケミストプライム
アルケミストプライム
アルケミストプライム
アルケミストプライム

ディセプティコン クラッシャー

エイジ・オブ・ザ・プライム/デラックスクラス/24.99ドル

レガシー時に発売されたヴェロシトロンスピーディア500コレクション版の再販。

ディセプティコン クラッシャー
ディセプティコン クラッシャー
ディセプティコン クラッシャー

コンバティコン ボルテックス

エイジ・オブ・ザ・プライム/デラックスクラス/24.99ドル

5体合体で「ブルーティカス」に変形。胸部の凹状のジョイントと腹部にくぼみから判断するに、「メナソー」や「スペリオン」と同じように素体に貼り付ける合体になりそう?

ボルテックス
ボルテックス
ボルテックス
ボルテックス
ボルテックス
ボルテックス

オートボットジェットファイアー&ゼルトニアン ソリラ&アゴリアン ダラク

Void Rivals/価格未定

ジェットファイアーはシージ版のリカラー。

オートボットジェットファイアー&ゼルトニアン ソリラ&アゴリアン ダラク
オートボットジェットファイアー&ゼルトニアン ソリラ&アゴリアン ダラク

このほかにもToy Fair New Yorkではエイジ・オブ・ザ・プライムのリーダークラス「オニキスプライム」を始め、先月開催されたMEGACON2025でイラストのみ公開された以下新製品の展示もありました。こちらはまた公式画像が公開され次第あらためてご紹介します!ちなみに今回新たに玩具が公開されたのは以下。

【エイジ・オブ・ザ・プライム】

  • オニキスプライム / リーダークラス
  • サイバートロン エクシリオン / デラックスクラス
  • セイバートロン サイドウェイズ(ノイズメイズ) / デラックスクラス
  • レックンドゥームコレクション フィジトロンVSカーニバック / デラックスクラス✕2

【スタジオシリーズ】

  • パーセプター&ラットバット&ラムホーン
  • エリート シーカー&フランド ソルジャー(デバステーション)

【Hasbro Pulse限定】

  • タイムライン バンブルビー&タイムライン メガトロン(Hearts of Steel)

Source:
Toy Fair 2025 Official Images – Age Of The Primes Figures & Void Rivals Set Reveal | TWF2005
Toy Fair 2025 – Hasbro Booth Part 2: Onyx Prime, Age Of The Primes, Studio Series & Cyberworld Reveals | TWF2005


2025年3月予約開始トランスフォーマー新製品ラインナップ公開!

2025年3月6日(木)に国内で予約開始となるトランスフォーマー新製品のラインナップがトランスフォーマー公式Xに公開されています。先日シルエットのみ公開されたもので、それぞれの画像と製品名が明らかになっています。

シルエットのみで謎だったミッシングリンクのアーシーはこれまで情報が公開されてきた試作品を元にした「C-07 アーシー(プロトタイプ)」と、アニメの見た目を再現した「ミッシングリンク C-08 アーシー」となることが判明。また、Dramtic Caputure Seriesの「オリジン バンブルビー」、「オリジン オートボットジャズ」、「オリジン ホイルジャック」のセットは「サイバトロンチェイス」という商品名として発売されます。

【スタジオシリーズ】

  • TS-07 フック&ロングハウル

【エイジ・オブ・ザ・プライム】

  • AOTP-08 レッドアラート(アルマダユニバース)
  • AOTP-09 グリムロック(G2ユニバース)&ウィーリー
  • AOTP-10 スターオプティマスプライム

【ミッシングリンク】

  • ミッシングリンク C-07 アーシー(プロトタイプ)
  • ミッシングリンク C-08 アーシー

【Dramatic Capture Series】

  • サイバトロンチェイス

Source:
【公式】トランスフォーマー情報局 | X


 

3月いろいろ忙しい…けどいっぱいレビューもしたい…

created by Rinker
筑摩書房
¥2,640 (2025/03/21 12:27:12時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Mattel Games
¥2,680 (2025/03/21 12:27:13時点 Amazon調べ-詳細)
期間バナー

\新品・中古の目玉商品が最大92%OFF 駿河屋 春の感謝祭セール/ 駿河屋 春の感謝祭セール
RSS

お気に入りブログ更新情報(相互リンク随時募集中です!)


『日報:「エイジ・オブ・ザ・プライム」デラックスクラスWave2新製品画像 ほか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 15:28:03 ID:6d966a265

    アルケミストプライムがダンディすぎる…

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 15:28:20 ID:e4c57b7d7

    ボルテックスのロボットモードがアニメそのまんま過ぎて言うことがない…ビークルモードは銃のマウント箇所とかランディングギアがなかったり(画像を見るにコクピット下にちっこいのがあるけど…)とか違和感はあるけどアニメに忠実なコンバッティコンが揃うってだけで十分帳消しにできるしブルーティカス揃うのが待ちきれない

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 15:31:24 ID:26204750c

    ブルーティカス好きだからめっちゃ楽しみだけどもう出るの…

    今年は嬉しいけど辛い!

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 15:42:06 ID:ac262949b

    今思えばアルケミストプライムはサイバーバース版マカダムが劇中のデザインから想像出来るビークルに変形したらこうなる、ようなイメージで作られてるように見える
    リカラーでサイバーバースユニバースユニバースのマカダムとしても出せそう

    CW版ボルテックスがアルファブラボーのリカラーだったのもあって完全新規リメイクのボルテックスはそれだけで新鮮です
    AOTP版シルバーボルトと互換性があればリカラーでアルファブラボ―としても出せそう
    丁度スリングもボルテックスも合体後は左腕担当だしもしや…

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 15:44:38 ID:17f22b47a

    どうせなら劇中であんまやってないスクランブル合体オミットしてスタイル優先させようって考えもわかるんだが、メナソーやスペリオンみたいな貼り付け型もそれはそれで難があるのよね…

    アルケミストプライムのパーシャルでバルクヘッドリメイクできませんか?
    既存の型は正式にウォーブレイクダウンに譲る形で

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 16:07:35 ID:dbf0ae100

    メナソ―式はボディはいいんだが、手足はもうちょっとこう…。
    メンバー組み込まないと手足が短いとか、手足組必須感が欲しいんですよね…。

  7. 名前:名無し 投稿日:2025/03/04(火) 17:32:20 ID:e6781c307

    リカラーでバルディガスも出てほしいです!

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 18:22:07 ID:941ad28ac

    まさかスペリオンとデバスターと並走してブルーティカスが出る可能性が…?

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 18:32:48 ID:79e97b54c

    今年でもう合体戦士がちっちゃいのも含むとダイノキング、スペリオン、デバステーター、ライオカイザー、ブルーティカスともう5体目なんですが…まあ多分ブルーティカスは揃うの来年になるだろうしライオカイザーも来年発売だけど流石に合体戦士多すぎるて。

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 19:30:01 ID:79e97b54c

    追記:プレダキング忘れてました。全部で6体です。

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 19:47:59 ID:70d3c455c

    勢い凄すぎて再来月くらいに急にガーディアンの情報とか出ても驚かない

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 20:02:39 ID:8c07a8f7c

    シージ版ジェットファイヤーは気になってた商品なので国内販売されそうにないのが気になる…

    ブルーティカスはSSGEで来るかと思ってましたがAOTPなんですね

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 21:12:46 ID:19d25b91f

    オリジンシリーズは全部海外の店頭で購入したんだけど、解放箱ゆえに中身のトイがなんか傷んでたんで、国内版は嬉しいです。塗装もオリジナルより良さそう!

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 21:47:36 ID:26587740a

    ※7
    ば、バトルガイアー

  15. 名前:福岡 投稿日:2025/03/04(火) 22:42:35 ID:4dca9906d

    今日某家電屋さんで中身はストリップストーム箱は、アルマダホイルジャックを見つけました。
    日本でもアルマダホイルジャックの発売あるかもですね

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(火) 23:32:24 ID:891a328ba

    コンピューティコンやプロテクトボットは······

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(水) 13:30:08 ID:dd46a0904

    何か……エアーウルフとのコラボ商品出そうな気がしますね。確証は無いですが……。

  18. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(水) 13:53:11 ID:7392fa13f

    手足組はデラックスだからまぁいいとして、オンスロートはコマンダークラスだろうから来年にして欲しいな…とか思ってると2月発売でアダマスマキナとかダイアクロンとかミッシングリンクとか重なって悲鳴を上げるやつ…

  19. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(水) 17:20:09 ID:158bda274

    ※9さん
    リカラーでメナソーもいますよ。