日報:『ジュラシック・パーク』×「トランスフォーマー」コラボレーティブ「ディロフォコン&オートボット JP12」情報公開! ほか

この記事は広告が含まれています。

『ジュラシックパーク』コラボ第2弾!



『ジュラシック・パーク』×「トランスフォーマー」コラボレーティブ「ディロフォコン&オートボット JP12」情報公開!

『ジュラシック・パーク』×「トランスフォーマー」コラボレーティブ第2弾となる「ディロフォコン&オートボット JP12」の情報が公開されました。「ジュラシック・パーク』公開30周年を記念したもので、劇中で島から脱出しようとする「ネドリー」が「ディロフォサウルス」と遭遇するシーンを再現しており、「オートボット JP12」はジープ ラングラー・サハラから「ネドリー」をイメージしたロボットモードに(恐竜の胚を入れたシェービングムースの缶付き)、「ディロフォコン」は「ディロフォサウルス」からロボットモードに変形します。アメリカではAmazon.comとHasbro Pulseで予約を開始しています、発売時期は2023年10月で価格は75ドル。

日本からもアメリカのAmazon.comで予約が可能です。2023年6月2日現在、送料込みで12,900円程で購入できます。

ディロフォコン&オートボット JP12

コラボレーティブ/75ドル

どちらもデラックスクラス程度の大きさで完全新規造形のようです。

ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12
ディロフォコン&オートボット JP12

『ジュラシックパーク』コラボ第1弾「ティラノコンレックス & オートボットJP93」のレビューは以下からどうぞ!

Source:
Life Finds a Way to Make Jurassic Park Even Cooler With New Transformers Mashups/GIZMODO
https://gizmodo.com/hasbro-transformers-jurassic-park-mashups-toy-reveal-1850486846
Transformers Collaborative Jurassic Park x Transformers Dilophocon and Autobot JP12/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-collaborative-jurassic-park-x-transformers-dilophocon-and-autobot-jp12


『トランスフォーマー/ビースト覚醒』劇中歌「ON MY SOUL」ミュージックビデオ

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の劇中歌「ON MY SOUL」のミュージックビデオが公開されています。トベ・ンウィーグウェ&NAS ft. ジェイコブ・バンクスによるもので、ミュージックビデオでは『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のロケ地やオートボットメンバーの実車を使ったものになっています。

Source:
ON MY SOUL | TOBE NWIGWE & NAS ft. JACOB BANKS/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cQaCVzUxiKQ

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥6,450 (2025/07/12 22:49:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

シン・仮面ライダーチップス第2弾も無事コンプリート!本郷猛顔のフィギュアーツはやめとこう…

この記事へのコメント

  1. ディロフォコン、ロボットモードのエリマキの配置や銃の形状からビーストウォーズのイグアナス/クレイジーボルトを思い出すなぁ
    ガワを新造したらメガリゲーター系ビースト戦士のリメイクが出せないだろうか

  2. なんだあのかっこよすぎるMVは
    撮影に使ったオプティマスのトラクターとカマロとポルシェ使うて
    車好きが興奮しないわけが無い。👍

  3. 何てシーンをテーマに使ってんだw

  4. jp12ハウンドにそっくりだな
    アースモード
    ハウンド出るって噂出てたけどもしかしてこれのことだったのか?

  5. 恐竜だけ欲しい
    単品で出してくれないかな

  6. >>4さん

    リーク画像のアースモード版ハウンドとパーツが同じ箇所は見当たらないので多分完全新規だと思います アースモードハウンドはシージ版の大幅な仕様変更(パーシャル)ですね

  7. 第二弾も絶対欲しいです!
    ネドリーといえば魔法の呪文のシーン、小学生時代の友達が真似してたのが何故かいつまでも忘れられないです。

  8. ディロフォコンが腕の畳み方からKDエアラザーのリデコに見えるの俺だけ…?

  9. ディロフォコン、KDダイノボットがベースかと思ったら違うのね
    これも新規かな?

  10. ジュラシックパーク屈指の「ザマァw」シーンだけど、子どもの頃は悪党がやられるとは言えかなり怖かった記憶があります…
    というか小物まで付属させてあのシーン完全再現してるのに笑いましたw
    盗んだ恐竜の遺伝子入れてた容器でしたっけ

  11. コラボとは言え贅沢だな〜!新規じゃないか!
    もうエリマキ恐竜が居るってことはイグアナス(クレイジーボルト)とかも出来ちゃうってことじゃん!

  12. ディロフォコンはエリマキとビースト首の配置や銃の形状がどう見てもイグアナスっぽいけど、近年のTFでよくあるリデコ元っぽい方が先に発売するパターンなのか、ボツ商品の設計流用なのか気になるところ。ビーストモードの四肢と首をエリマキトカゲに変えれば普通にイグアナスとして通用しそう。

  13. このサイバトロン、絶対負けるやつやん・・・。

  14. まさかの第2段&ディロフォサウルスとは…嬉しい!
    早く欲しいけど、タカトミに貢献しておきたいので国内版待ちますかねぇ~
    さすがに国内でも第1弾売っておいて第2段スルーは無いでしょうし…

  15. そのうちナイトライダーやエアーウルフや特攻野郎Aチームなんかとコラボして欲しい

  16. アッハッハーンw、魔法の呪文を言わなきゃ駄目だよ~w

  17. 現場猫とシンダーソア、ヨシ!を巡る運命の戦い

  18. 文字どおり取ってつけたようなJP12の黄色いヘルメットがいい味出してますねw

  19. ネドリー、子供の頃に見た印象だとシステムを意図的にダウンさせて恐竜の胚を盗んだ嫌なヤツというイメージだったけど、大人になって見返したらたった一人でパークのシステム構築からその運営までを安い給料でやらされていて、彼の行動にも同情してしまった。