今日は「トランスフォーマーウォーフォーサイバトロンシリーズ」から「WFC-09 バンブルビー」をご紹介!
商品名 | WFC-09 バンブルビー |
---|---|
シリーズ名 | ウォーフォーサイバトロンシリーズ |
クラス | デラックスクラス |
メーカー | タカラトミー |
発売時期 | 2021年1月30日 |
価格 | ¥3,000(税抜) |
ということで、ウォーフォーサイバトロンシリーズからデラックスクラス「バンブルビー」です!この「バンブルビー(日本名:バンブル)」は初代アニメ同様「ビートル」に変形するもので、商品説明ではNetflixで配信されている『ウォーフォーサイバトロン』に登場する姿ということになっていますが、実際に映像の中ではこの姿で登場することはありません。玩具としてはアースライズ版デラックスクラス「クリフジャンパー」のパーシャルとなり、さらにビークルモードはフォルクスワーゲンの正式ライセンスをうけて「フォルクスワーゲン・タイプ1」を再現しています。海外では「War for Cybertron Trilogy」のデラックスクラスWave2としてウォルマート限定で発売されたものとなります。それではいってみましょー!
※2021/8/22 画像1枚追加しました。
【パッケージ】
パッケージ。パッケージ裏にはフォルクスワーゲンの正式ライセンス商品であることを示すシールが貼られています。
イラスト面。Netflix『ウォーフォーサイバトロン』に出る姿ではなく、玩具を元にしたイラストになっています。
【ロボットモード】
ロボットモード。見た目はG1版「バンブルビー」の姿そのもの。またマスターピース版「MP-21 バンブル」にもとて似た雰囲気を感じます。武器はパーシャルの「クリフジャンパー」と変わらず大きなバズーカ。胸にサイバトロンマークがないのがちょっと残念だけど、クラシックスから続くジェネレーションズシリーズのなかで過去最高にバンブルらしい玩具と言えると思います。
背面。背中の背負いものは「クリフジャンパー」と同じく脱着式で、変形時には付け替える必要があります。
前面&背面。背中のパーツははずした状態です。
側面。
バストアップ。顔はバンブルといえばバンブルですが、Netflix『ウォーフォーサイバトロン』とも違う感じで、すました感じでちょっと大人しめな表情。胸部にオートボットマークがないのは残念ですが、ビークルモードでルーフになることを考えると仕方ないのかも。
武器はクリフジャンパーと同じバズーカで、これ以外の武器はなし。あまりバンブルにバズーカのイメージはないですが、これはこれで迫力があってかっこいい。
バズーカは5つのパーツに分離可能。2丁の小型バズーカにしたり…
パーツを組み替えて肩に取り付けたりすることができます。
背中のガワは取り外してシールドとして持たせることも可能。
【ビークルモード】
ビークルモード。フォルクスワーゲンの「フォルクスワーゲン・タイプ1(通称ビートル)」に変形。フォルクスワーゲンの正式ライセンスを得ていることもあり、造形はもちろんのこと、ビークルモードは全面塗装されていて、細かく塗り分けも施されています。ホイールにもしっかりフォルクスワーゲンのマークが。
背面。リア部分はまるっととりはずすこともあり、分割も少なくキレイ。変形は「クリフジャンパー」と同じく、リア部分を取り外してから変形する必要があり、そこはやっぱり賛否両論があるように思いますが、結構この型がたくさん出ていることもあって慣れてしまったというか、小ささを実現するための工夫を感じるよい型だと思います。
前面&背面。
側面。
リア部分を展開することでバズーカを取り付けることが可能。クリフジャンパーではそのままルーフ部分に刺す感じでしたが、もしかするとビートルに穴を開けるのがNGだったのかこういう形になっています。
後ろからみるとこんな感じ。実写版のように変形して展開されているような見た目が面白い。
クリフジャンパー同様に水上走行モードにすることも可能。
【比較】
パーシャルであるアースライズ版デラックスクラス「クリフジャンパー」と。ウォーフォーサイバトロントリロジーでこの2人がここまでちゃんと差をつけられて揃うのは嬉しいですね。
ビークルモードでも。ビークルのガワがまるっと全く別物になっているのが面白い。
マスターピース「MP-21 バンブル」と。作りが結構似た感じで、縮小版のような印象。スタイルなんかはやっぱり今回のウォーフォーサイバトロンが今時な感じがしますね。
ビークルモードでも。大きさが違うだけでどちらも再現度高し。マスターピース版のルーフ部分ひっくり返すの忘れてました…つまり、胸にオートボットマークを書くとこうなってしまうということです。
シージ版ボイジャークラス「オプティマスプライム」と。Netflix『ウォーフォーサイバトロン』でどちらもアースモードに変わると思っていたけど、いざ完結してみると『シージ』から姿は一切変わらないという…まあ『ウォーフォーサイバトロン』といえばコレ!と決まった姿になったのは悪いことではないとも思います。
【可動・アクション】
可動はクリフジャンパーと同じで小さいながらによく動いてくれるし、G1バンブルらしいコミカルな動きもとれます。以下、写真続きまーす。
武器がちょっとキャラっぽくありませんが、ジェネレーションズセレクト「センチュリオンドローン」にバンブルビー専用のライフルが付いているので、それを持たせるといい感じになります(写真撮り忘れたので後日掲載します)。
「センチュリオンドローン」付属の銃を持たせて。
この「ウォーフォーサイバトロンシリーズ」はNetflix『ウォーフォーサイバトロン』に登場するキャラを既存商品のリカラーで出すシリーズだと思っていたのですが、Wave2からの「バンブルビー」や「サウンドウェーブ」、アースモードの「オプティマスプライム」を見ると、Netflixの勢いにのってレガシーな姿のキャラをラインナップに加えて広い層に向けて売ろう!という目的もあるように感じました。ただ、少なくとも日本では実写映画ほど取り扱うリアル店舗は多くない印象でもったいなく感じてしまいます。
お尻にフィギュアスタンド用の穴があるのでそれを使って。やっぱり顔はもうちょっとコミカルな感じでもよかったかな。
以上、「トランスフォーマージェネレーションズ Netflix ウォーフォーサイバトロンシリーズ」から「WFC-09 バンブルビー」でしたー!中身はクリフジャンパーそのままですが、ビークルのガワがまるっと変わって「ビートル」から変形するバンブルになっているのが素晴らしい。しかもジェネレーションズなのに実車のライセンスを獲得しているのも珍しく、この辺は映画『バンブルビー』の影響や恩恵も大きいように思います。若干顔がおとなしくて、『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の「バンブルくん」という感じではないのが個人的に惜しい感じもしますが、ビートルに変形するバンブルの玩具というインパクトは想像以上にすごいです。発売から少し経って入手困難になっていますが、トランスフォーマーの定番玩具として再販や仕様変えなどでまた出てくれるといいなあ…と思います。
うわっ!かっこいい!