
レガシー ユナイテッド「サイバーバースユニバース スリップストリーム」&「G1ユニバース クェイク」情報公開
ジェネレーションズ レガシー ユナイテッドのデラックスクラスWave4に当たる「サイバーバースユニバース スリップストリーム」と「G1ユニバース クェイク」の情報がHasbroのデザイナーMark Maher氏のInstagramで公開されています。5月に行われたHasbro Pulse Transformers Fanstreamで告知されていたもので、アメリカ時間6月13日から予約が開始されます。これ以外のラインナップも木曜にかけて公開される模様です。
サイバーバースユニバース スリップストリーム
レガシー ユナイテッド/デラックスクラス
「サイバーバースユニバース ウインドブレード」の頭部がえ&新規武器。









G1ユニバース クェイク
レガシー ユナイテッド/デラックスクラス
レガシー版「スカルグリン」のパーシャル。ターゲットマスターの名前は「G1ユニバース チップトップ」(紫)と「G1ユニバース ヒーター」(青)。










Mark Maher氏のInstagramにはこの2体についての開発秘話も投稿されています。それによればタカラトミーの開発担当は「スリップストリーム」は山田康記氏、「クェイク」は巽智輝氏とのこと。
Source:
markclonus / Instagram
https://www.instagram.com/markclonus
書籍『トランスフォーマージェネレーション2024』表紙画像公開
2024年6月20日に竹書房から発売される『トランスフォーマージェネレーション2024』の表紙画像がヒーローX公式Xで公開されています。今回の表紙を手がけるのは、数々のトランスフォーマーのイラストを手がけてきた吉岡英嗣氏。40周年に相応しく、G1、ビーストウォーズ、実写映画から「コンボイ(オプティマスプライム)」と「メガトロン」が描かれています。また、合わせて一部の書店で恒例のポストカード配布特典キャンペーンを実施することが告知されています。対象書店などは現時点では不明です。

6月20日発売『トランスフォーマージェネレーション2024』絶賛予約受付中!
— ヒーローX! (@heroxnet) June 7, 2024
一部の書店様は、恒例の特典キャンペーンを実施予定です。詳細はあらためて、このXでお知らせします。よろしくお願いいたします!https://t.co/Ay9EqsRLVH#トランスフォーマー#Transformers#吉岡英嗣 pic.twitter.com/RbHFA8tC4U
Source:
ヒーローX!/ X
https://x.com/heroxnet
お知らせ:トランスフォーマー限定ガレージセール
当ブログの読者様である、ろびんだよ様より「トランスフォーマー限定ガレージセール」のお知らせです。2024年7月6日(土)と7日(日)の2日間、東京都北区のご自宅のガレージでトランスフォーマーのみを扱うガレージセールを開催されます。幅広いシリーズから300点以上を取り揃えられるとのこと。複数購入での割引や学割などもあるようですので、お近くにお住まいの方は是非覗いてみてはいかがでしょうか!詳細は以下フライヤーをご参照ください。

お問い合わせはろびんだよ様のXのアカウントまで(@CKTTx8MlNyGtZcx)。当ブログではお答えいたしかねますので何卒ご了承ください。
流石にエアコンつけないと寝れないのでは〜!?
この記事へのコメント
ウインドブレードが出ればリデコでスリップストリームが出るのは今後トランスフォーマー玩具の伝統となっていくのか? (笑)
レジェンズ版スリップストリームは買いそびれて未所持なのでこのレガシー版は是非入手したいです。
胸にコックピット来ないスリップストリーム、シーカーらしくないのが気になるな…。レジェンズ版の方が好みではあるけど難しい線引き。
レガシーの次wave、新規はG1オプティマスだけか…
今さらだけど、『サイバーバースユニバース』って言葉妙にリズム感があって語呂は好き
思ってたよりG1顔のスリップストリーム
ダミーでいいから胸コックピットは欲しかったな…
ウインドブレードが出たからそのうち来るとは思ってたけど、想像より早くおいでになられたな。
ゴリラさんめっちゃはしゃいで見える
クエイクがタイタンズリターンで出てたからニードルノーズのリメイクを以て
ディセプティコン・ダブルターゲットマスターのリメイクは完了だと思ってたから
またもリデコとは言えよりG1に近い姿でリメイクされたのは驚き
すると3体の中では唯一サイバトロンモード且つデフォの付属武器が非変形の銃しかないスピニスターが浮くなぁ
シージスピニスターのリデコでアースモード且つ付属武器が変形可能なターゲットマスターという形でスピニスターが再リメイクされないものか…
本体に関してはシージスピニスターでも事足りてはいるんだけど銃側が型のバリエーション少なくて当時からリカラー祭りだったのとパートナーの片割れがシージスカイワープ買わないと手に入らなくて入手が地味に面倒なのがなぁ
例えたった2パーツ構成でも大本のデザインが違う以上完全新規造形の方がいいじゃん?
スリップストリームのみぞおちの青はキャノピーのイメージなんだろうか
クエイク、パーシャルと気づかなかった…
スリップストリームは胸のコックピットがないのが特徴的ですね。
それとG1ユニバースのレガシー オプティマスが出ましたね。デラックスクラスでミッシングリンクより小さいようですが、手頃で良いですね。このユニバースも広げていく気なのか…?
両方とも造形と発色がかっこよすぎる。
とれるポーズとかも含めて好き。