
12月発売トランスフォーマー新製品まとめてご紹介!
ということで、2018年12月発売トランスフォーマー新製品プレビューです!2018年もいよいよおしまい。12月は中旬に発売された「MPM-6 アイアンハイド」から始まり、末にはアンコール版「ユニクロン (マイクロン集合体カラー)」、パワー・オブ・ザ・プライムから2種、ターボチェンジ3種、そしてタカラトミーモール限定「MP-36+メガトロン」が発売となりました。それでは今月も簡単に紹介していきたいと思います!それではどうぞー!
12月15日
・MPM-6 アイアンハイド/マスターピースムービーシリーズ/15,000円
12月27日
・PP-41 レックガー/パワーオブザプライム/2,800円
・PP-42 ネメシスプライム/パワー・オブ・ザ・プライム/8,000円
・ユニクロン (マイクロン集合体カラー)/アンコール/20,000円
・TC-14 オプティマスプライム/ターボチェンジ/1,200円
・TC-15 ディセプティコンバリケード/ターボチェンジ/1,200円
・TC-16 バンブルビー/ターボチェンジ/1,200円
・MP-36+メガトロンicon/マスターピース/25,920円(税込)/タカラトミーモール限定
MPM-6 アイアンハイド
こちらはすでにレビュー済みですので、是非そちらをご覧ください。背中のパーツを補強してみた写真も追加しています。ちなみに、12/29現在Amazonで半額になっています。予備で買っておこうか悩む…
PP-41 レックガー
管理人は海外版を夏頃購入していたのですが、未開封のままだったのでこの機会に開封…ユナイトウォリアーズ版「ガーディアン」の中の「グルーヴ」の頭部替え&リカラーに、ユナイテッド版「UN18 レックガー」の武器とプライムアーマーがついています。海外ではWalgreens限定で発売されたものですが、まさか日本でも発売されるとは…
PP-42 ネメシスプライム
パワー・オブ・ザ・プライム版「PP-09 オプティマスプライム」の頭部替え&リカラーに新規武器が付属。海外ではAmazon限定で発売されたものです。オプティマス自体もとても良いものですが、安定のネメシスカラーということでかなりカッコイイ。新規頭部もデストロンマークモチーフでわかりやすい悪者感がいいですね。関節がゆるいという話も聞きますが、管理人のものは特に問題ありませんでした。

追加武器のひとつは変形して鳥型に。名前は「ギザ」ということで、『プライム』時に発売されたアームズマイクロンが元ネタになっています。リカラー元の「オプティマスプライム」のレビューは以下からどうぞ!
ユニクロン (マイクロン集合体カラー)
伝説の懸賞品「光のユニクロン」をイメージした商品。もちろん、仕様は今回用に変更されていますが、商品としてはとてもおもしろい試みだと思います。物自体はこれまで発売された「ユニクロン」と同じですが、多くのパーツがクリアグリーンになっていて、特に惑星モードはとてもキレイ。ただ、先月の「リターンズコンボイ」もそうだけど、ほんとに求められている復刻なのかはちょっと疑問…
TC-14 オプティマスプライム
未購入。変形パターンは『ロストエイジ』時に発売されたワンステップチェンジャーと同じ感じのようですね。
TC-15 ディセプティコンバリケード
未購入。『最後の騎士王』時に発売された「TLK-08 スピードチェンジ バリケード」のリカラー。「TLK-08 スピードチェンジ バリケード」のレビューは以下からどうぞ!
TC-16 バンブルビー
映画『バンブルビー』の「バンブルビー」がワンステップチェンジャーに!「TC-14 オプティマスプライム」とこの2つは今の所日本でのみ発売されています。変形パターンは『アドベンチャー』のワンステップチャンジャー「バンブルビー」と同じ感じ。予告編でパトカーに乗っかるシーン時の変形のような感じでいいですね。

MP-36+メガトロン
タカラトミー限定。「MP-36 メガトロン」のリカラーで、初代アニメ放送時に発売された「16Sデストロン/破壊大帝メガトロン完全版」のカラーリングを再現したもの。かなりメッキ部分が多く、とてもリッチ。それと無垢の金属パーツも当時の玩具っぽい雰囲気でカッコイイ。メッキであの変形はかなり気を使うし、大変な箇所もあるけど、とてもいいリカラー商品だと思います。
以上、2018年12月発売トランスフォーマー新製品プレビューその2でしたー!今年最後の新製品プレビューいかがだったでしょうか。12月は商品数は少ないものの、高額商品の比率が多く、お財布へのインパクトはなかなかでした…みなさんは今月どんなトランスフォーマーを購入されたでしょうか!?
そして、2018年もあと数日で終わり。総括は「超偏見トランスフォーマーアワード2018」でしようと思いますが、今年も本当にたくさんのトランスフォーマーが発売されました。相変わらず管理人はトランスフォーマー漬け(というよりはブログの更新漬けかな…)な日々でしたが、今年は長年(と言っても8年とかですが)やってきて良かったなと思うことがいくつかありました。そのなかのひとつはつい先日「クリスマスのプレゼントで子どもにトランスフォーマーを欲しがっているけど、どれがおすすめでしょうか?」というメールをいただいたこと。これまで自分なりにランスフォーマーの魅力を広められれば、と思いこのブログを続けてきた身としてはこれ以上ない喜びで、全力でオススメを紹介させていただきました。ということで、また来年も頑張って続けていこうと思いますので、何卒よろしくお願いいたします!
そして「超偏見トランスフォーマーアワード2018」の投票は12月31日までです!まだまだ皆様の投票をお待ちしております!!それでは皆様良いお年をー!(この記事が今年最後かはまだわかりません(笑))
【2019年1月発売のトランスフォーマー】
26日・PP-43 スローンオブザプライム/パワーオブザプライム/10,000円
・ビッグコンボイ/アンコール/8,000円
・SS-19 WW II バンブルビー/スタジオシリーズ/2,800円
・SS-20 サイドスワイプ/スタジオシリーズ/2,800円
・SS-21 ディセプティコンバリケード/スタジオシリーズ/2,800円
・SS-22 ディセプティコンクランクケース/スタジオシリーズ/2,800円
この記事へのコメント
管理人さん一年間お疲れ様でした!良いお年を~!
レックガーの説明書、足モードへの変形書いてないよね
POTPネメプラのパートナーの名前がズザになってますね
とは言えギザ自体プライムのAMがノコギリザメモチーフだから付けられた名前なので
それをネメシスプライムのパートナーだからそのまま襲名させた事に関しては個人的に良く思っていないのですが
>>さすりゅ〜さん
ご指摘ありがとうございます!
修正させていただきました。
今年もお疲れ様です。また来年も楽しく観させていただきます。
国内入手は困難かな?と一時期考えてたネメシスプライムを無事に入手!
基になったPOTPオプは遊びやすくロボットモードの出来が良いうえ比較的安いで逸品でしたが、唯一気になってた手足のチョバムアーマー感がなくなって、合体後に統一感が出てる。単にリペイントでなく新規でパックス共にデザインされ、武装も増えてオリジナルより好戦的でかっこいい!これで腰と手首が稼働したら本当に文句のない一品。
ギザの変形も簡易ながら凝った作りで限定品の付属で終わらすのはもったいないくらい、欲を言えばダークセイバーと合体してでっかい剣になって欲しかった。
黒いコンボイ好きな自分には、今年最後これでトランスフォーマー納めが出来て本当に感無量です。
ネメシスプライムの顔なんであんなつり目なんだろって思ってたらアレデストロンエンブレム模してたのか
知らなんだ
今年も色々と紹介していただき、ありがとうございました。
そして、〝悪者キャラ好きな我が子〟は、今回のネメシスプライム…相当気に入ったようです!
なぜかSSグリムロック、グレンドラゴトロンらのリーダークラスと絡めて、三つ巴の乱戦を繰り広げています(´・ω・`)
こういう悪者に特化した商品ラインナップの充実さは、タカラトミーの素晴らしいところだと思います。
仮面ライダーのベルトで遊ぶと、与えた人間が悪者も演じないといけませんし(笑)
ダイアクロンが復活したから、次はミクロマンでアクロイヤーも発売しないかなぁ…と思う今日この頃です。
それでは、アワード2018の発表も楽しみにしています。
ネメシスは小型ロボのつま先が緩かったですね。多少の関節緩さはパーマネントでどうにでもなりますので、そこは良いのですが。ただ、背中に回す脚部は固定されへんのかい!と思いましたね。ピンくらいつければいいのに。
>8さん
ネメシスパックス(小型ロボ の足のことでしたらネメシスパックスの胸部の赤いクリアパーツの下あたりへハメられるピンがついていますので固定できます。
ただ塗装ハゲが気になる場合は固定しない方がいいかもしれません。
今見てて気付いたんだけど、アイアンハイドの腕の半円筒形のパーツ、左右組間違ってるのか…?全て同じみたいだし、そんなに気にならないから良いけど。
いや、間違い、アイアンハイドはこれで合ってるんだ!よかった~
パッケージが組間違いかあ…
TCバンブルビー首の位置がもう少し下だと理想的だった気がする
このままでも十分だけど
TCバンブルビーは劇中にプロポーションが近いうえ、腕や車体下など必要以上に作り込まれていて、気合いが入ってますね~!変形も気持ち良いです。考えた方は凄いですね。サイズがSSバンブルビーと全く一緒なのも面白いです。
パワーオブプライムのネメシスの写真がかっこよすぎて、ネメシス購入しました!!
一度触ってみたくて、オプティマススルーしてたけど、管理人さんのレビューみて、これなら購入したいと思い購入!
管理人さん、魅力を伝えてくれてありがとう!
パワーオブプライムのネメシス欲しい気はするのだが、シールなのがなぁ…。