「6」はバンブルビーが主役!
映画「トランスフォーマー6」&「トランスフォーマー7」仮ロゴが公開!
ハスブロの投資者向けカンファレンスで映画「トランスフォーマー6」と「トランスフォーマー5」の仮ロゴが公開されました。あくまで「仮」のロゴとなりますが、「トランスフォーマー6」は「バンブルビー」の顔が描かれており、これまでの情報どおり「トランスフォーマー6」はバンブルビーにスポットをあてた作品になることが分かります。「トランスフォーマー6」についてはスピンオフであるという情報もあり、「トランスフォーマー/ザ/ラストナイト」の続編となるかはいまのところ不明。「トランスフォーマー7」については、オートボットマークが描かれていますが、詳しいことは不明です。「トランスフォーマー6」は2018年6月8日、「トランスフォーマー7」は2019年6月28日にそれぞれアメリカが公開となります。
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」は「V」の文字にオプティマスプライムの顔が描かれたロゴが公式Instagramなどで最近よく見かけるのですが(↓)、「6」と「7」についてもそれに合わせたような感じなのかな?ちなみに左の女の子は新ヒロインであるイザベラ・モナー。服はおそらく衣装と思われます。
そして、新キャラとして「Squeeks(Squeaks?)」の姿がマイケル・ベイのInstagramでお披露目されています。どうやらバイク(ベスパ)から変形するトランスフォーマーのようで、CGではなく実物が撮影で使用されるようです。イザベラと一緒に写っており、雰囲気からこの二人のストーリーが読み取れるような感じがしますね。
さらに!「「クロスヘアーズ」の存在が確認されました(オリジナルのツイートは削除されています)。「クロスヘアーズ」の他にも「ドリフト」や「ダイノボット」たちも登場するといううわさもあり、今後の情報公開が楽しみです。
売り上げランキング: 3,471
プラチナムエディション版「ユニクロン」発売
プラチナムエディション版「ユニクロン」が海外で今年の12月に発売される模様。海外のショップで予約が開始されています。もの自体は「マイクロン伝説」時に発売された「ユニクロン」のリカラーとなるようで、画像も掲載されているのですが、これは25周年の時に海外で発売されたもので、またこれとは違ったものになるようです。「トランスフォーマー ザ・ムービー」30周年の一環での発売かな?
香港トイザらス限定タイタンズリターン版「フォートレスマキシマス」用「マスターソード」
香港トイザらス限定でタイタンズリターン版「フォートレスマキシマス」用「マスターソード」がもらえるキャンペーンが行われました。サンディエゴ・コミコン限定で発売される「フォートレスマキシマス」と形状は同じものになるようで、限定100個で、すでに満数で終了しているようです。
売り上げランキング: 384
ゲーム「Transformers:Fall of Cybertron」がPS4とXboxOneに移植
PS3、Xbox360で発売されたゲーム「Transformers:Fall of Cybertron」がPS4とXboxOneに移植されるという情報が。「Fall of Cybertron」は「War for Cybertron」から続くトランスフォーマーたちが地球に来る前のサイバートロン星での戦いを描いたゲームとなり、玩具もいくつか発売されました、もともとクオリティの高いゲームでしたが、PS4などで更に高精細になグラフィックでできるのは嬉しいですね。発売時期は未定のようです。
Transformers: Fall of Cybertron Will Roll Out on PS4: Marvel Ultimate Alliance titles, too https://t.co/g86hrze8jZ
— Playstation Network (@PSNnewswire) 2016年6月18日
これを機に日本でのローカライズもしてほしい…
売り上げランキング: 40,985
「バイオ7」の体験版をやる。ファミパンおじさんエンド以外やっぱりないの…?
この記事へのコメント
青くて小さいロボットが気になりますね。
イザベラも発明家くさいねぇ
クロスヘアーズが続投と言うことだけでスッゲー満足だ…ンアアアア
ユニクロン再販としても二万は超えるかなと思って開いたらあれれお安いー(困惑)
いや本当にお得に感じる…
ロボットと人間の少年少女の友情劇こそがトランスフォーマーの本来の姿だと思っている。
これまでのシリーズで差し挟まれたティーンの恋愛劇にはほとほと食傷気味だったのでこの
撮影風景には期待がよぎります。
ユニクロンいいですねー。ほしいな。
個数限定はかんべんねw
スクィークスは何となくウィーリーやブレインズポジのTFに見えますがそれらと比べるとだいぶ可愛げのあるデザインですね
ウィーリーらしきラジコンカーの写った写真もあったので共演も期待できますね。ブレインズも再登場しないかなぁ…
そう言えばビー、バリケード、クロスヘアーズと今の所今回のスポーツカー系TFって過去キャラの続投ばかりな気がする…
撮影現場には色々面白い自動車があったけど玩具化に恵まれそうなのは相変わらずスポーツカー系だろうと思うので
スポーツカーからも新キャラ出ないもんか…
ユニクロン型も何だかんだでマイ伝からずっと使われてますね
フォートレス以降ダイナザウラーとかオメガスプリームとかメガザラックとかタイタンクラスで望まれてたキャラが一通り出揃ったら
タイタンクラスでのユニクロンやプライマスも有り得るかな
ここまで来る頃には実写10作目くらいまで行ってそうだけど
「実写版」トランスフォーマーの本来の姿だね
本家では求めてないけど
青いベスパのロボットは、ボイジャークラス以上で出して欲し…デラックスクラスでしょうね
クロスヘアーズはリアウイングがラ・フェラーリFXX K風に変わってるな
バリケードも玩具化したら是非とも欲しい一品だし・・・
車好きの多々買いが始まる・・・
相変わらずの映画ラッシュ。2019以降はGIジョーやロムのクロスオーバー映画やるのか?
しかしなんでこんな映画ラッシュが続くのよ。squeeksは実写初のオリジナルTF?
ユニクロンいいねぇ。web限定で来ないかな?
FOCは日本にも来て欲しいけどWFCはリマスターしないの?
画像のユニクロンは
マイ伝の物を頭部リデコして一度販売したものをまたリカラーしているようですね