今日は「トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ」から「PF SS-01 バンブルビー」をご紹介!
商品名 | PF SS-01 バンブルビー |
---|---|
シリーズ名 | トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ |
クラス | デラックスクラス |
メーカー | タカラトミー |
発売時期 | 2021年10月30日 |
価格 | 3,800円(税抜) |
ということで、プレミアムフィニッシュ版「バンブルビー」です!「プレミアムフィニッシュ」シリーズはタカラトミーオリジナルの企画商品となり、スタジオシリーズ、WFCシリーズから人気キャラがチョイスされ、公式の文言を借りると「日本独自のカラーリング/ウェザリング塗装で仕上げることでハリウッド実写映画やNETFLIXのCGアニメ作品により近づけた新シリーズ」となります。この「バンブルビー」は映画『バンブルビー』公開時期に発売されたスタジオシリーズ「SS-16 バンブルビー」のリカラーで、日本オリジナルの商品となりますが、海外でもHasbro Pulseで販売されています。それではいってみましょー!
【パッケージ】
パッケージ。中身の見えないボックスタイプで、写真ではちょっと見えにくいですが表面上部の「PREMIUM FINISH」部分が箔押し印刷になってちょっと豪華な感じのパッケージになっています。箱の大きさはスタジオシリーズのデラックスクラスと同じ。
箱の中はブリスターはなく、中箱にくくりつけられた感じになっています。
【ロボットモード】
ロボットモード。新製品プレビューでも言ったのですが、管理人は事前に公開された画像などからてっきり全面に塗装が施された重塗装版かと思っていたのですが、実際は成型色メイン&追加塗装で、想像とはだいぶ違ったものになっていました…特にこの「バンブルビー」は宣材写真のつや消し塗装がとてもいい感じに見えていたので、実際の商品とのギャップに面食らいました…ただ、仕様が思っていたものと違ってはいましたが、この型自体は悪くないし、実際塗装箇所が増えて劇中の雰囲気と近くなっているのは間違いありません。
背面。背中の羽はおそらくコンセプトアート段階では存在していたもので(劇中でも一瞬出るシーンがありますが)、これはタカラトミー、ハスブロ以外が発売するフィギュアやスタチューでも再現されています。今回はあくまでリカラーシリーズである以上形状については言いませんが、いつか「Ver.2」として羽のない変形するバンブルビーが出てくれるといいなあ。
前面&背面。
側面。
バストアップ。頭部は塗装箇所も増え、元の造形がしっかりしている分かなり劇中の雰囲気に近くなっているように思います。目の周りが黒っぽくなっているのが効果的で、怖く見えがちな顔をちゃんと可愛い感じにしてくれています。ただ、額のオートボットマークの印刷がなくなってしまっているのがちょっと残念。
パーツを取り替えてマスクオン状態。こちらも塗装箇所が増えています。
武器。右手のブラスター。通常の腕の肘関節以下が外れるようになっていて、取り替えて装着します。
ブレード。左右どちらの腕にも取り付け可能。劇中に登場するブレードは形状が違っています。
ブレード、ブラスター、マスクは背中に取り付けておくことができます。マスクの取り付け方法は今見てもなかなかに無理矢理感ある…
【ビークルモード】
ビークルモード。フォルクスワーゲンタイプ1、通称ビートルに変形。劇中のカラーリングに寄せて黄色というよりはクリーム色のワーゲンになっています。ただ映画と見比べてもここまではクリーム色ではないような…しかもとても光沢ある感じなので、商品説明にある「忠実に映像に沿ったカラーや質感」とはちょっと遠いかな…また、宣材写真であったバンパーの中央のラインの塗装や、フォルクスワーゲンのエンブレムの塗装もないし、サイドミラーの色も黄色だしで、買う前に期待したイメージとは全然違います。ちなみに写真では成型色と塗装箇所で結構違って色が出てしまっていますが、実際はもうちょっと馴染んだ感じになっています。
背面。ビークルモードではまったくウェザリングがないのも残念。このバンブルビーこそウェザリングあってなんぼな気がするのに…それと、ホイールも塗装が良かったなあ。
変形は個体差かもしれませんが、両足をあわせるジョイントや、サイドのウインドウを固定するジョイントがゆるくなっているようで、もともと最後のガワの合わせが難しいものがさらに強まってしまっています…特にロボットモード→ビークルモードの変形難易度がすごく上がっている印象でした…逆にそこを調整してしまえばぐっと遊びやすくなります。あと、このバンブルビーは変形手順が大事なので、最初はちゃんと説明書を見て変形することをおすすめします。
前面&背面。
側面。
底面。武器やマスクは底面に取り付けておくことができます。
【比較】
リカラー元であるスタジオシリーズ版デラックスクラス「バンブルビー」(画像は海外版)と。こうして比べるとプレミアムフィニッシュ塗装箇所はかなり増えていることが分かり、特に内部のフレームと外装の差がしっかり出ているのがいい感じ。
ビークルモードでも。ビークルモードもフロントライト、フロントウインドウのフレームや、サイドのステップ部分の塗装が増えています。
【可動・アクション】
可動は元々のスタジオシリーズ版から変わらず良好。特に足首がよく動いてくれるのでどっしり構えたポーズを取らせやすいです。塗装も内側までちゃんと塗装されているのがいいですね。以下、写真続きまーす。
体育座りも可能。足の裏もしっかり塗装されています。
元のスタジオシリーズ版が出たのもなにげにもう3年も前。『ビースト覚醒』でも「バンブルビー」はカマロになって続投なのでどんな玩具が出るかとても楽しみ。
重塗装ではなかったけど、しっかり塗り分けはされているので決して悪いものではないし、むしろこれはこれでありなかっこよさなのは確か。
お尻にフィギュアスタンド用の穴があるのでそれを使って。
以上、「トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ」から「PF SS-01 バンブルビー」でしたー!スタジオシリーズ版からは明らかに塗装箇所が増え、元になった玩具も決して悪くないのですが、ともかく管理人は「プレミアムフィニッシュ」というワードと、発売前の公式画像や文言に惑わされ、勝手にそれを見て楽しみにしすぎてしまいました…実際のプレミアムフィニッシュシリーズはコアファン向けの重塗装シリーズではなく、ある意味再販に近い、これまで買い逃してきた人へのリーチも目的としたかつての「ムービー ザ ベスト」のような立ち位置でした。なので玩具としては扱いやすい成型色メインの作りで、そういう目で改めて見るとカラーバリエーションの一つとしては十分アリだと思えます。ただ、売り方というか、せめて発売直前に公式Twitterに載せる画像は製品に近いものにしてほしいし、リカラー前から価格が1,000円上がって「プレミアムフィニッシュ(高級仕上げ)」なんていう塗装を思わせる名前を掲げているのであるのであれば、「写真と商品は異なる場合があります」では納得しにくい部分が多かったのも事実です…