今日は「トランスフォーマージェネレーションズ キングダム(海外版)」からコアクラス「オプティマスプライム」をご紹介!
商品名 | WFC-K1 オプティマスプライム(Optimus Prime) |
---|---|
シリーズ名 | ジェネレーションズ キングダム |
クラス | コアクラス |
メーカー | Hasbro |
発売時期 | 2020年12月 |
価格 | $9.99 |
というわけで、キングダム版コアクラス「オプティマスプライム」です!「オプティマスプライム」は言わずとしれたオートボット(サイバトロン)総司令官。今回はコアクラスというデラックスクラスより小さい、かつてのレジェンズクラス相当の大きさでの登場となります。コアクラスはすでに紹介済みの「ラットトラップ」のように劇中で小さいキャラを再現するために設けられた訳ですが、それとは別に今回のオプティマスのように、大きさ関係なく既存のキャラを小型化するクラスでもあります。これはおそらくですが、2021年のタイタンクラスと予想されている、「アーク」(キングダムのイメージイラストにもロボットになったアークが描かれています)に対応するものなのではないかと思われます。日本ではタカラトミーモールで2021年5月に「KD EX-03 オプティマスプライム」として発売が予定されています。それではいってみましょー!
【パッケージ】
パッケージ。ちなみにキングダムではリーダークラスでも「WFC-K11 オプティマスプライム」が発売されますが、これはアースライズ版リーダークラスのパッケージ替えで、キングダムでの新規オプティマスプライムはいまのところこのコアクラスのみ。
【ロボットモード】
ロボットモード。ベースのデザインはアースライズ版の地球での姿のオプティマスプライムになっています。コアクラスなので小さいですが、体型はどっしりした感じで小顔なことも相まってかなりたくましく感じます。
背面。背面のパーツ配置はさすがにアースライズ版そのままというわけではないですが、見比べると再現されている部分も多いです。写真だと膝下部分の肉抜きが目立って見えるけど、実物は小さいこともあってそんなに気になりません。
前面&背面。
側面。
バストアップ。顔のイメージもアースライズ版を彷彿とさせます。細かく目と額の部分も塗装されています。
武器。銃(コンボイガン)が付属。グリップは5mmの下に3mmのものがあり、今回のオプティマスは3mmの方を持ちます。なので、手に持たせると5mmグリップがあるぶんちょっと不格好。それと、手の穴の径が小さいのか最後まで差し込むことができませんでした。ちなみに管理人のものは右の拳パーツと前腕パーツの合いがあまり良くなかった…
腕のサイドにも3mm穴があって武器を取り付けることができます。
説明書ではとくに指定はないですが、お尻のフィギュアスタンド用の穴に武器を取り付けておくことができます。銃の弾倉?部分にもジョイントっぽいものがあるのでどっか付けられるかと思ったけど、特に取り付け場所はありませんでした…
また、説明書にはバトルアックスを装備している画像もありました。拳をたたんで前腕サイドの穴に刺す感じかな?今後なにかバリエーションが出てそれに付属とかかな…?
【ビークルモード】
ビークルモード。トラックに変形。ロボットモードと同じくアースライズ版のデザインをギュッと縮小したような感じになっています。キャブ部分がちょっと縦長な感じで、アースライズ版よりもスケール的には大型のトラックのようにも見えます。
背面。見て分かるようにコンボイらしいパーツ配置で、変形パターンもコンボイ系の玩具を触ったことがあれば何も見ず変形できると思います。ただ、ボールジョイントが多用されているのと、ジョイントでの固定箇所が少ないので、ロボットモード、ビークルモードともイマイチかっちりしないのがちょっともったいない。
前面&背面。
側面。
武器はリア部分に取付可能。
【比較】
デザインのベースとなっているアースライズ版リーダークラス「オプティマスプライム」と。半分以下の大きさですが、デザインの細かいところまで再現されているのが分かります。
ビークルモードでも。キャブ部分の形状はキングダム版が盾に潰れた感じ。
キングダムでは新規のオプティマスはこのコアクラスのみですが、このアースライズ版もパッケージ替えで発売されます(日本でのキングダム版での発売はありません)。アースライズ版リーダークラス「オプティマスプライム」のレビューは以下からどうぞ!
小さいオプティマスプライムということで、2017年にジェネレーションズ スリリング30(日本ではジェネレーションズ)で発売されたレジェンズクラスの「オプティマスプライム」と(背中のパーツの位置が間違ってます…すみません)。大きさも結構似ていて、変形パターンも大体同じ。けど、プロポーション的には圧倒的に今回のキングダム版のほうがカッコイイ。
ビークルモードでも。ちなみにこのスリリング30版は当時展開中のIDWのコミックのデザインを再現されたもの。
さらにちょっと遡って、2011年に月倍されたEZコレクション版「コンボイ」と。
ビークルモードでも。
【可動・アクション】
可動は「ラットトラップ」同様腰は動きませんが、ボールジョイントが多用されていることもありよく動いてくれます。あとは足首が動いてくれたらもっとよかった!以下、写真続きまーす。
なんとか膝立ちも可能。
武器は5mm部分はないほうがよかったかな…ちなみに、武器のところで言ったエナジーアックスの存在もそうですが、型の後ろ側に謎のジョイントみたいなものがあったりで、もしかするとなにかしら今後拡張できるのかな?という淡い期待も…ただ、モノ的に今後いろんな形で酷使されるような予感はします。
お尻にフィギュアスタンド用の穴があるのでそれを使って。
以上、「トランスフォーマージェネレーションズ キングダム(海外版)」からコアクラス「オプティマスプライム」でしたー!小さいながらにウォーフォーサイバトロン版オプティマスはの形状をしっかり再現しつつ、適度な難易度で変形し、さらによく動くので思いの外楽しく遊ぶことができます。シージ版やアースライズ版のオプティマスと比べると、気持ち詰めきれてない感じもあり、いま一歩という部分も確かにあるのですが、この小ささにトランスフォーマーの楽しみがギュッと詰まっていると思います。そういう意味でも日本ではタカラトミーモール限定なのが残念で、せっかく価格的にも手に取りやすいものが限定なのはもったいないなあ、と思ってしまいます(ただ、いきなり「キングダム」と言われてもって感じはするから、次の映画とか然るべきタイミングで入門として売るには丁度いいはず…!)
コアクラスはメガトロンやスタスクも楽しみです。極小白い人でウルトラマグナス作ってほしいです。