マスターピースレビュー

レガシーシリーズレビュー

ビースト覚醒シリーズレビュー

スタジオシリーズレビュー

SS86シリーズレビュー


TFニュース(日報)新製品プレビューTF予約情報超偏見TFアワードイベントレポート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

レビュー:TFスタジオシリーズ SS-38 スカイドリフト

今日は「トランスフォーマースタジオシリーズ(国内版)」から「SS-38 スカイドリフト」をご紹介!



商品名SS-38 スカイドリフト
シリーズ名スタジオシリーズ
クラスデラックスクラス
メーカータカラトミー
発売時期2019年8月31日
価格¥2,800(税抜)

ということで、スタジオシリーズ版デラックスクラス「スカイドリフト」です!今回の「ドリフト」は実写映画第4作目『トランスフォーマー/ロストエイジ』で初登場時に一瞬だけ登場したヘリコプターモードを立体化したものとなります。玩具としては「SS-28 ドロップキック」のパーシャルで、海外では「45 Autobot Drift」として発売されています。それではいってみましょー!

【パッケージ】

パッケージ。イラストは『ロストエイジ』公開時に発売されたムービーアドバンスドシリーズ「AD23 ドリフト」と同じものが使用されています。ちなみに「スカイドリフト」は日本独自の名前で、海外版ではただの「ドリフト」という名前です。

台紙兼ディスプレイスタンドは『ロストエイジ』でオプティマスの呼びかけでオートボットたちが集結した渓谷。

【ロボットモード】

ロボットモード。「SS-28 ドロップキック」のパーシャルと聞いていたので華奢な体型を想像しており、購入前は実はあまり期待していなかったのですが、実物は劇中のドリフトの人間に近いフォルムをしっかり再現していてびっくり!これまでで一番劇中のドリフトらしい体型になっているんではないかと思います。ただ、劇中に比べると青色成分少なめで、侍というよりは忍者みたいに見えなくもない。

背面。ヘリのメインローターは刀になるので、ヘリから変形するトランスフォーマーにありがちなローターが背中に大きくぶら下がることもなくすっきりまとまっています。

前面&背面。

側面。

バストアップ。頭部もしっかりかっこよく再現。というか、この顔はトイザラス限定の「SS-EX オートボットドリフト with ミニダイノボッツ」の顔と同じなような…?

コメントで別物とご指摘いただきました。ありがとうございます!

続いて武器。まずはブレードが2本。ヘリコプターのローターのブレードがそのまま剣になります。ボリュームがあっていい感じ。

ブレードは腰部分に取り付けることができます。ちなみに今回は背中には取り付けられません。

背中の小さいブレードは取り外しはできず、造形のみとなっています。これもヘリコプターではメインローターの一部になります。

テールローター部分はシールドのような感じで装備ができます。

背中に装着も可能。

もう一つ武器として、脚部にミサイルポッドが。5mmジョイントで取り付けているので取り外しも可能です。

【ビークルモード】

ビークルモード。ヘリコプターに変形。映像と比べてみるとかなり忠実に再現されているのがわかります。黒光りするボディもかっこいいし、「SS-28 ドロップキック」のスーパーコブラとはフォルムも違っていて、全く別物になっているのがすごい。

背面。背面もしっかり劇中を再現しています。変形はドロップキックのパーシャルでありながら、脚部の変形以外だいぶ違っていて、ドロップキックを持っている人はよりその差を楽しめると思います。

前面&背面。

側面。

メインローターは手で回すとくるくる回転します。

側面の翼部分にはロボットモードで脚部に装着していたミサイルポッドを取り付けます。

【比較】

まずはパーシャル元(どっちが先に作られたかは不明だけど…おそらく同時…?)であるスタジオシリーズ版「SS-28 ドロップキック」と。デザインが同じなのは膝下くらいで、あとはほとんど別デザインになっていますが、細かく見ると共通のパーツが使われていて、そういう部分を探すのも楽しい。

ビークルモードでも。ビークルモードもフォルムはだいぶ異なっていて、大きさも全然違います。

『ロストエイジ』時に発売された「AD23 ドリフト」と。「AD23 ドリフト」は今遊んでも十分通用する名作ですが、劇中の体型の再現という点では今回のスカイドリフトに軍配があがります。

ビークルモードでも。「ブガッティ・ヴェイロン」から変形するスタジオシリーズ版も今後期待したいところ(マスターピースでもいいなあ)。そしてすっかり同じヘリに変形する「AD30 スカイ ドリフト」と比較するのを忘れていました…

スタジオシリーズ版「SS-EX オートボットドリフト with ミニダイノボッツ」と。おそらく頭部が同じ。

一応、ビークルモードでも。

【可動・アクション】

可動は腰が回らないくらいでそこそこ良好。腕周りがよく動くので、大きなブレードの二刀流と合わせて迫力のあるポーズが取れます。以下写真続きまーす。

丸みのある細マッチョな感じが再現されてるのがいいですね。

『ロストエイジ』を見返してみると、ドリフトがトリプルチェンジャーであることは特に触れられておらず、最初にヘリから変形して、その後は変形シーンもなくブガッティ・ヴェイロンが急に出てくるという…

今回は「ドロップキック」同様フィギュアスタンド用の穴はなし。飛行系のキャラだけにちょっともったいない。

以上、「トランスフォーマースタジオシリーズ(国内版)」から「SS-38 スカイドリフト」でしたー!上でも書きましたが、「ドロップキック」のパーシャルということで、もっと華奢なものを想像していたのですが、意外にもボリュームがあって、しかも『ロストエイジ』以降顕著になった人間っぽいフォルムのロボットモードをしっかり再現しているのに驚きました。ドロップキック自体も決して悪いものではないのですが、もしドロップキックを触った印象でこの「スカイドリフト」を敬遠しているのであれば、それはとてももったいないです!この調子で他の『ロストエイジ』のオートボットたちもゆっくりでいいから揃っていってくれたら嬉しいなあ。

『レビュー:TFスタジオシリーズ SS-38 スカイドリフト』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(火) 03:31:13 ID:1e54573bd

    頭部に関して、
    「SS-EX オートボットドリフト with ミニダイノボッツ」と同様、TLK劇中準拠の造形ではあるのですが、金型自体は別物だと思います。
    パーツのサイズや構成、細部の造形などが全然違います。

  2. 名前:I LOVE SOUNDWAVE 投稿日:2019/10/22(火) 05:29:52 ID:01f2a6a4e

    管理人さん、レビューお疲れ様です!

    他の方のレビューによりますと、今回のドリフト、SS-EXとは微妙に頭部のデザインが違うらしいです。

    僕はTLK版を持っているのですが、そのドリフトは顔がロストエイジのデザインであるため、今回のスカイドリフトはロストエイジでありながら顔が最後の騎士王デザインであることから(ややこしい!つまり劇中と玩具で顔が逆ということ!カッコイイからあまり気にならないけど)、頭部の交換を試みたのですが、ボールジョイントの径が合いません。このことからも、SS-EX版とも微妙に異なった頭部だと思われます。

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(火) 09:35:39 ID:9915dbca2

    気になっていたけどここまで違うとは!!

    個人的にクロスヘアーズが好きなので、そっちもスタジオシリーズで出て欲しい!

    あと、ロストエイジ以降のナイトオプティマスも欲しいけど、いつ出るかな?

    出なかったら悲しい!

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(火) 10:29:19 ID:3aaf94ec1

    スティンガーのリデコのロストエイジバンブルビー早よ

  5. 名前:減るバット 投稿日:2019/10/22(火) 12:23:48 ID:ffa4c329d

    レビューお疲れ様です!
    情報公開された時からしばらくドロップキックのリデコとは全く気づかなくて、とにかく再現度の高さに感動していたので敬遠を覚えたことは全くなかったです。
    実際に手に取ってからも劇中のイメージにほぼほぼ近いドリフトの立体物として非常に満足度高いです。

    スタンド穴についてですがテイルローターを背中に付けた際に、その中心にある穴が3ミリになるのでそれが使える思います。ロボットモード限定っぽいのがまた惜しいですが。

    なんかAOEドリフトはヴェイロンの方だと明るすぎたりこっちだと暗すぎたりでその点は絶妙に恵まれませんね。どっちかというと今回の暗い感じ方が劇中っぽいかなとは思いますが、真っ黒もちょっと違うという。

    そういえばAOE劇中だとドリフト、ハウンド、クロスヘアーズの3名って車への変形シーンがなかった気がしますね。

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(火) 13:01:24 ID:de7917039

    僕はヘリのドロップキックもすごく評価してます。

    ドロップキックの場合、メインローターはロボットモードでスタンドのように使ったり、わざわざ設けられた可動軸によってバランスも取りやすくできるように工夫されてて驚きました。

    反面、ビークルモードでは勢いよく回すことが出来ずに、少々物足りない面もありました。

    今回のドリフトは対象的にグルグル回ります。そして弊害として、ロボットモードでは動きすぎて邪魔になってしまう問題があるのですが、なんとコレをガワ部分でロックし、更にはキャラクタ性を利用して帯刀したように見立てることでクリアしています。この工夫には舌を巻きます。

    共通のパーツと、同じヘリというモチーフを扱いながらも、2体とも素晴らしい玩具だなぁと驚きました。

  7. 名前:ねぶたで酢豚 投稿日:2019/10/22(火) 14:22:47 ID:f6a982772

    今回のドリフトが今までで1番映画の
    ドリフトの体型を再現してますね
    (後ろから見なければ)
    何年掛かってもいいからMPMでトリプルチェンジ出来るドリフトを再現して欲しいな~世の中、ゲッターロボやバクシンガーですら完全変形を再現してるんだから可能だと思うんだけどな~

  8. 名前:初TFはサンダークラッカー 投稿日:2019/10/22(火) 14:43:06 ID:25163dcc8

    レビューありがとうございます。
    個人的に…ドロップキックが、アレだったので、全くの未開封でした(´Д` )
    遅ればせながら、こちらのレビューを拝読して、先ほど開封した次第です。

    これは良いですね!
    少し前にレビューしていただいたドロップキック2なみに、気に入りました。

    ドリフトは作品によって姿も性格も異なるのが面白いのですが、これは劇場版のロボットモードに相当近い造形かと思います。

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/10/22(火) 18:25:38 ID:2df1c14ea

    投稿ありがとうございます

    車とヘリのトリプルチェンジャーと聞くとスプラングが思い浮かぶのですが、当初はドリフトではなくスプラングの予定だったのでしょうかね。

    そもそもドリフトにヘリのイメージが今までなかったので、ロストエイジ初見は(トランスフォーマー作品なのにトランスフォームシーンが少ないのも含め)度肝を抜かれた記憶があります。

    それはそれとして、このドリフトは作中のスタイリッシュさがよく再現されていて素晴らしいですね。

  10. 名前:牛蒡参謀 投稿日:2019/10/23(水) 17:03:19 ID:7549f2b02

    レビューお疲れ様です。
    ロボモード、ヘリモード共に言われてもパーシャルとは全くわかりませんね。それだけ共通部分を上手くそれとわからないようにする工夫が上手いんだろうなと感心します。ドロップキックを色と顔で無理矢理ドリフトと言い張るのではなく(そういうリデコもそれはそれで味はありますが)、ちゃんとドリフトになっているのが素晴らしいです。

    あと作中でのヘリモードの登場シーンですが、初登場シーンだけでなく、KSI突入時にビーをケイドが捕まっているビル上層部の部屋に連れて行く時にも登場していますよ。

  11. 名前:numao 投稿日:2019/10/24(木) 12:29:18 ID:705bb12e4

    こいつは想定外でした。曲線的な甲冑のラインがかなりツボです。変形もパーツをクルクル回していくのがとても気持ちいいです。4つのタイヤに縛られないとこんなに新鮮になるんですね(笑)

  12. 名前:アイカ 投稿日:2019/10/27(日) 05:40:33 ID:d840f2d53

    もう本当にドロップキックのパーシャルか?って疑うレベルでもう別物ですよ。
    それとハズブロさんハウンド(ロストエイジ期)スタジオシリーズ化まだですか(;_;)

  13. 名前:自己中デストロン 投稿日:2022/05/08(日) 23:11:14 ID:0a52ec975

    テイルローター取り外しはやめて欲しかった
    武器にも見えないし