スターセイバーの発売時期も決定!
マスターピース新作「MP-23 エグゾースト」発売決定!
マスターピースも最新作として「MP-23 エグゾースト」が発売されることが判明。「MP-20 ホイルジャック」の頭部替えリカラーとなり、キャラクターとしてはマスターピースオリジナルのものとなりますが、元ネタとしてダイアクロン版のランチア・ストラトス型のひとつとしてこの頭部とカラーリングのものがベースとなっています。また、付属品としてホイルジャックの発明品のひとつ「イモビライザー」が付属。発売日は2015年2月28日で価格は不明です。
TRANSFORMERS Masterpiece MP-23 Exhaust
MP-23 エグゾーストTF最高峰シリーズ「マスターピース」の大好評スポーツカーラインに新キャラクター「エグゾースト」が登場。
ディセプティコン軍団の商品化はスポーツカーラインの中では初。
世界的に非常に人気の高い「ランチアストラトス・ターボ」のレーシングカーからロボットに変形。
ビークルモードはフィアット社の正規ライセンスを取得。頭部やミサイルなどは新規造形パーツ。
ホイルジャックが発明したことで有名な「イモビライザー」も付属。セット内容: エグゾースト(1),ミサイル(2),手持ち銃(1),イモビライザー(1),取扱説明書(1)
こちらは「トランスフォーマー博」で展示されていた「エグゾースト」の元となったダイアクロンカーロボット。「トランスフォーマー博」のレポートの続きはもう少々お待ちください…!
マスターピース「MP-24 スターセイバー」が2015年3月下旬発売決定!
マスターピース「MP-24 スターセイバー」が2015年3月下旬に発売されることが決定!品番も正式に「MP-24」となり、価格は18,000円(税抜)となるようです。発売日はソース元では3月15日となっていますが、日曜日なのでおそらく画像の「下旬」という情報の方が正しいような気がします。トランスフォーマー30周年を記念した「マスターピースファンズチョイス」で選ばれた「スターセイバー」がしっかり2014年度内に発売されるのは嬉しいですね!あとは延期がなければ…!
TRANSFORMERS Masterpiece MP-24 Star Saber
MP-24 スターセイバー2013年に行われた歴代司令官の人気投票”Masterpiece Fan’s Choice”において一位に選ばれた、アニメ「トランスフォーマーV(ビクトリー)」の総司令官「スターセイバー」が待望のマスターピース化。
セイバーは小型ジェット機に変形、Vスターと合体して大型ジェット機およびスターセイバーとなる。
マスターピースにふさわしく、あらゆるポージンブも自由自在。
アニメに準拠したデザイン、ギミックを搭載している。
完全新規金型商品。セット内容: スターセイバー本体(1),武器(1),取扱説明書(1)
この「MP-24 スターセイバー」を担当したタカラトミーの幸氏のツイッターでは、このスターセイバーの試作画像がたくさん紹介されています!
売り上げランキング: 20,857
「MP-20 ホイルジャック」アジア流通限定コイン
「MP-20 ホイルジャック」アジア流通限定でおまけとしてつくコインの画像が公開されています。毎度同じく、その商品のキャラクターが描かれたコインとなり、ホイルジャックカラーの台紙に収納されています。残念ながら日本ではついてきません!
売り上げランキング: 311
「アングリーバード・トランスフォーマーVHS風プロモーションムービー
「アングリーバード・トランスフォーマー」のプロモーションムービーが公開。「Angry Birds Transformers: Cinematic Trailer (VHS-Rip)」というタイトルで、VHSビデオで見ているような画面効果となり懐かしさを演出しています。どんなゲームになるんだ…
売り上げランキング: 18,415
「トランスフォーマー ソング・マスターピース」&「トランスフォーマー主題歌DVD」パッケージ画像
トランスフォーマー30周年を記念して発売される「トランスフォーマー ソング・マスターピース」と「トランスフォーマー主題歌DVD ~TRANSFORMERS MUSIC MATRIX 30TH アニバーサリーVer~」のパッケージ画像が公開。どちらもイラストは「ビーストウォーズII」や「マイクロン伝説」で作画監督を務めた阿部宗孝氏。また、「トランスフォーマー主題歌DVD ~TRANSFORMERS MUSIC MATRIX 30TH アニバーサリーVer~」には「トランスフォーマーZ(ゾーン)」のOVAが収録される模様。これは買うしかない!どちらも9月17日発売です。
・トランスフォーマー ソング・マスターピース
・トランスフォーマー主題歌DVD ~TRANSFORMERS MUSIC MATRIX 30TH アニバーサリーVer~
トランスフォーマーの夏が終わって寂しい…とりあえずトランスフォーマー博のレポート仕上げねば…
この記事へのコメント
スターセイバーはかなりでかいので、ウルトラマグナスより安いことが嬉しい!!
腕が大きく、剣が短いように見えますが、設計者さんのtwitterを見ながら期待して待っています。
……エグゾーストはやっとデストロンが出たというのに少しがっかりです。
イモビライザー付属には悪意を感じる…。
まさかマスターピースでオリジナルキャラがでるとは…
顔も悪役顔でカッコいいですね
ただ、ダイアクロンの頃からのファンの人は嬉しいかもですけど、トランスフォーマーファンの人からしたら思い入れもないキャラですよね
そのためのイモビライザーですか、買うしかないですね
ダイアクロンランチアストラトスターボマルボロカラーはホイルジャックと別頭部ながらも今日までトランスフォーマーとして流用されていなかったので驚きです
個人的にMPホイルジャックのカラバリはアクションマスターのスライサーだと思っていたもので。じゃあスライサーはイベント限定枠か?
恐らくG1ホイルジャックが一度でも復刻されていれば、イホビ限定でマルボロ版がトランスフォーマーとして出ていた筈なので
ここまで誰得扱いはされなかっただろうとは思いますね
マスターピースって過去キャラからのセレクトじゃないんかいと。リデコ、リカラーだから買ってねってのが見え見えですわ。ファン無視の完全に利益目的だねホント
ディセプティコンが出るというから、どんなのかなと思ったらリデコか……。
だよね、新規金型なんて一言も言ってないもんね………。しかしすげーとこからネタ拾ってきたなー。
MPスターセイバーの予約が待ち遠しい。
エグゾースト!誰だ!?と思ったら何だリデコか。
しかしイモビライザーつけることはないだろうに…。
スターセイバーはまぁ発売延期するんでしょうね…。
アングリーバードPVのクオリティ高いなおい。
「ディセプティコン」自体MPラインじゃ初めてだという突っ込みは野暮なんだろうか
更新お疲れ様です★
あのGr.5マシンのジロ・デ・イタリアの598号車もダイアクロンで商品化されてたなんて…! しかし、MPエグゾーストではイモビライザー付属とは、商売の上手い下手の評価を通り越して「えげつない」の一言に尽きますよね。どうせならホイルジャックにはイモビライザーを付けて、エグゾーストにはイモビライザーのリカラーで悪役らしく「イモビカッター」なんて命名して付けるとか、そういうボキャブラリー(死語?)を期待しますけどね。
ただ、ミニカー好きなジジィとしては、実在のアリタリア539号車の隣にはやはり実在のジロ・デ・イタリア598号車を並べたくなります。昨今、1/43スケールあたりのミニカーも安くはありませんからね、大きくて変形まで出来るTFを選ぶのもアリかと(^^)
MPはスタスクのUSA仕様しか持っていないので自身初の自動車系MPとして、まずはホイルジャックの発売が楽しみです★
TF関係ないけど発売延期はテレビゲームみたいなクオリティの向上の為にやるイメージがあるから別にやってもかまわないけどなあ、ここの管理人さんは厳しい人だなぁ…
実際MPロディマスの事もあるし、俺はMPスターセイバーは延期してもいいから高クオリティで出る事を期待したい。
ブラック・ロディマス・コンボイの時も何故か”ディセプティコン”だったけど、MPなんだから”デストロン”
に統一して欲しい物だ。
アングリーバードのコラボ映像が予想以上にちゃんとしてて驚きました。
この調子で玩具化とかしたらいいなあ。
ブラックロディマスはちゃんとデストロンになっていますよ。
だから、今回のエグゾーストもデストロン名義で出てくれるといいですね。
エグゾーストって誰?と思ったらダイアクロンネタか。
てっきりスライサー出してくると思ってたから動揺してますww
イモビライザー……タカトミってこんなにゲスだったっけ?悪意しか感じないんだけど?
スターセイバー欲しいなー(絶望)
お年玉ためて頑張ろう
トランスフォーマー ソング・マスターピース
トランスフォーマー主題歌DVD ~TRANSFORMERS MUSIC MATRIX 30TH アニバーサリーVer~
欲しいと思ってたけど金がなくて諦めかけてましたがパケ画見た途端、絶対欲しい!と思って
誕生日プレゼントとして親に頼み込んで買ってもらえる事になりました!
でも、誕生日の10月8日までは開けられないというもどかしさwww
ホイルジャック早く欲しいな
いつも楽しく拝見させていただいております。
TRANSFORMERS MUSIC MATRIX 30TH アニバーサリーVerに「トランスフォーマーZ(ゾーン)」のOVAが収録されるという情報は確定でしょうか?もし確定なら欲しいのですが、どこ調べてもそのような情報がなくて…。
>>カヒロさん
先月末発売のフィギュア王(199号だったかな?)にその一文が載ってます!
確かに公式や通販サイトではまだその情報は載ってないんですよねー…
実写スタスク「MPディセプティコンでオレ様を忘れてもらっちゃあ困るゼ!」
了解しました!
お返事いただきありがとうございます!!