
FJオプティマスプライムの詳細も!
「FJクルーザー×トランスフォーマーコラボレートプロジェクト」特設ページオープン!
トランスフォーマー公式サイトが更新され、「FJクルーザー×トランスフォーマーコラボレートプロジェクト」の特設ページが公開されました。トヨタのSUV「FJクルーザー」の新色発売と、トランスフォーマー30周年を記念したコラボとなるようで、ゲームショウで公開された「1/10完全自動変形トランスフォーマー FJクルーザーモデル」の情報と、先日お伝えした「FJオプティマスプライム」の情報も公開されています。



また、「1/10完全自動変形トランスフォーマー FJクルーザーモデル」の動いている動画がFJクルーザー側のサイトにアップされています。
「FJオプティマスプライム」はトイザらスとトランスフォーマーサテライト実施店舗にて購入出来るようで、既にトイザらスでは予約を開始しているようです。発売日は9月28日で、定価は4,200円になる模様。脱着可能なアーマーで、2つのカラーが楽しめるものとなっており、純粋なトランスフォーマーからはちょっと外れたシリーズとなるようですね。また、トヨタのお店で別カラーのFJオプティマスプライムをもらえるキャンペーンが実施されるようですが詳細は不明です。
Source:
トランスフォーマー公式サイト
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2013/09/fj.html
「Transformers Figure Subscription Service 2.0」ラインナップのひとつ「バリケード」が公開!
Transformers Collector’s Clubの限定トイ定期購入サービス「Transformers Figure Subscription Service 2.0(TFSS2.0)」のラインナップのひとつ「バリケード」が公開。モノは「ビーストハンターズ」版「プロール」のリカラーとなっています。いよいよクラシックバースの世界にバリケードが!!ビークルモードがなかなかいい感じですね。


Source:
Decepticon: Barricade / Transformers Collectors’ Club
http://transformersclub.com/FSS2-barricade.cfm

売り上げランキング: 23,050
「トランスフォーマー4」がシカゴで撮影開始。ダイノボットのシーン撮影か?
「トランスフォーマー4」の交通規制を伴う撮影がシカゴで始まり、そこではダイノボットが登場するシーンが撮影されるのではないか?という噂が。今回のシカゴの撮影は、「シカゴ」ではなく「中国のどこか」として撮影されるもののようで、町を中国仕様にしている写真もアップされています。以前「香港でオプティマスとバンブルビーがダイノボットに乗って戦うシーンがある」という情報がありましたが、大分現実味を帯びてきていますね!撮影が行われるのは25日ということなので、明日以降更に情報が出てくるのではないでしょうか。
また、マイケル・ベイの公式サイトが更新され、撮影時のオフショット?が掲載されています。今回主役と言われているマーク・ウォールバーグと、ジャック・レイナーが写っており、更には謎の建造物も見て取れます。まあ、それよりも一番目立ってるのはマイケル・ベイな訳ですが…
SOurce:
Transformers 4 – Chicago Official Production Dates and Locations on Aerial Filming Released / TFormrs
https://tformers.com/transformers-4-chicago-official-production/21086/news.html
Photos: ‘Transformers 4’ filming in Chicago / Chicago Tribune
http://galleries.apps.chicagotribune.com/chi-130823-transformers-films-in-chicago-pictures/
この記事へのコメント
FJは誰かが7色レビューすると信じたいな=∀=b
サイバトロンコンのジェットファイアー、黒色部分はクリアパーツみたいですね。
良くあるバリエーション違いの流れなのかなぁ。
はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。
GLACIALORDですが、以前FANGLOの紹介動画を見たことがありまして、レトロな雰囲気ながらなかなかプレイバリューは高そうでした。また確か「こいつら全部スクランブル合体するとグレイシャロードになるんだぜ?」みたいなことも言ってましたw
どうやらFansは本気で悪ふざけする気満々の様子ですね(笑)
>>アルフェスさん
ご成約で1個もらえるみたいなんで1個でもかなり難しそうですw
>ジェットファイアー
あ、ほんとですね。水色でよかったんじゃw
最近のアジアのラインナップはいろいろありすぎて把握しきれません。。
ちょっとした仕様違いとかが多すぎですw
>>dopさん
コメントありがとうございます!
あー、やっぱりスクランブル合体するんですねw
パッケージをわざと古臭くしたり、中箱が発泡スチロールだったりこだわりがすごいですよねw
究極の懐古厨御用達アイテムになりそうで、自分もちょっと欲しいですw