日報:レガシー エヴォリューション版タイタンクラス「ディセプティコン ネメシス」公式画像公開

この記事は広告が含まれています。

アメリカでは秋発売!


レガシー エヴォリューション版タイタンクラス「ディセプティコン ネメシス」公式画像公開

レガシー エヴォリューション版タイタンクラス「ディセプティコン ネメシス」の公式画像が公開されました。4月初めに開催されたTransformers Fanstreamで情報が公開されたもので、『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』に登場したデストロンの宇宙船で、玩具オリジナルのロボットモードに36ステップで変形します。ロボットモードの大きさは23.5インチ(約60cm)で、宇宙船の左右の翼は分離し武器に変形します。アメリカでは2023年9月発売となり、価格は199.99ドル。現時点では日本での発売は未定です。

ディセプティコン ネメシス

レガシー エヴォリューション/タイタンクラス/199.99ドル

レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス
レガシー エヴォリューション ディセプティコン ネメシス

アメリカのAmazon.comでも予約が開始されています。2023年5月4日現在、送料と輸入税等前払金(Import Fees Deposit)込みで37,450円程度となっています。

Source:
Transformers: Hasbro Reveals Legacy Evolution Titan Class Nemesis Figure/IGN
https://www.ign.com/articles/transformers-hasbro-reveals-legacy-evolution-titan-class-nemesis-figure
Transformers Legacy Evolution Decepticon Nemesis/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-legacy-evolution-decepticon-nemesis


 

GWで帰省中。今年はどこも人多い!!


\新品・中古の目玉商品が最大95%OFF 駿河屋アーリーサマーセール/
アーリーサマーセール

お気に入りブログ更新情報(相互リンク随時募集中です!)

日報

この記事へのコメント

  1. だいぶアレンジされてましたがスーパーリンクのシャークティコンのビークルモードのモチーフがG1のネメシスらしいので
    アークに続いてネメシスがタイタンクラスで出るとしたらスパリンシャークティコンと似たデザインのロボになるかと思っていましたが
    強いて言えば分離しないマイ伝ショックウェーブみたいなパーツ配置してるなってくらいでオリジナルデザインだった事に驚きです

    しかしアークでいうメインフレームのような小型TFが今回もないのは残念
    メインフレームが変形した戦艦のブリッジのミニチュア好きだったのに
    ディセプティコンにはテレトラン1的な存在がないからだろうか…

  2. なんか胸の意匠とかから、本当はマイ伝の豪腕提督出したかった感がヒシヒシ伝わってくる

  3. こんにちは。巨大戦艦ロボが女子って珍しいですね。
    この巨体で国内版ビーストウォーズのナビ子みたいな性格のキャラだったら面白いような気がしますけど、実際どんなキャラクターなのでしょうね。
    日本では年末商戦アイテムになりそう。今年もボーナス出ると良いな…

  4. フェイスオープンにちょっと惹かれる。
    しかし宇宙戦艦モードでこのボリュームなのに人型になると昆虫のようにスリム・・・・パーツどこ消えた?

  5. ネメシスは初代TF以外でもBWメタルスでサイバトロンとメガトロンの最後の戦いでも活躍したよね(メガトロン曰く「やはりな…デストロンとは名ばかりの裏切り者(タランス)のおかげでの逆転サヨナラ満塁ホームランだ!」)。
    エイリアンヴォックの超能力を身に着けたタイガーファルコンですら倒したネメシスはまさに最強の戦艦だよな。恐れられるだけあるわ。
    しかしアークやネメシスと言った両軍の基地を商品化してしまうんだからハスブロとタカラトミーなかなか凄いよな…。

  6. 女のTFになってるのはネメシスってのがギリシャ神話の女神な上、向こうでは艦船を女性に例える文化があるからですかね。

  7. 初代TFに1話だけ出てた紫色のグリフォンみたいな形の要塞も立体化してほしいな
    変形は玩具オリジナルでいいから

  8. 小さいしギミック少なそう

  9. ジオンのティべ級に似ているな
    TF版艦これや

  10. アークと対になるキャラが登場してしかも女性キャラなんて最高に嬉しいけど、やっぱコアロボは欲しかったな
    メインフレームみたいなやつじゃなくても、ハートオブセイバートロンモチーフのマイクロンをつけてほしかった

  11. これから艦船系巨大TFが増えてくんでしょうかね~
    ザ・ムービーのユニクロンから与えられた船、クインテッサやジャンキオンの
    尖塔ロケット、BWのアクサロンやネオのガンホーとかw

  12. 女性艦船TFという発想は好き、ただ細いだけでそれ以外女性要素皆無なのはどうかと
    顔もマスクフェイスで可愛いよりもイケメンよりですしギミックも少なさそう
    こういう大型アイテムは変形の楽しさよりもギミックで勝負する派なので余計に

  13. シージ版ショックウェーブ、サウンドウェーブ、リフレクターで艦隊組めるな
    置き場所確保難しそうだな

  14. うーん、こっちはアーク程思い入れ無い上ロボ形態も痩せすぎてて何か微妙……
    しかも発表された限りだと、デカいだけでギミック皆無か、これ?
    タイタンクラス名乗るには物足りない感が

  15. 意外と評判悪いのか?
    敵ロボだしこういうスタイルも異質で良いと思うけどなー
    ネメシスは原典のG1は無論、BWでも印象深かったから楽しみ

  16. 敵ロボが巨大なのは正義!!

  17. タイタンクラスじゃなくていいからデラックスかボイジャーサイズで非変形のアークやネメシス等の戦艦系出してほしいな。
    集めやすいやつで。

  18. 評判悪いみたいだけど、個人的には嫌いじゃないデザイン。
    顔の変形ギミックはちょっと触ってみたい。

    ただ、メガザラックですらその大きさを持て余して飾るの止めて箱に仕舞っちゃったし、
    価格的に3万円台はかなりきついので買う事はなさそう。1万円台なら買ってたかも。

  19. 肩のフレームの位置とボディのボリュームの無さ、腕の関節位置が下過ぎる為か腕の長さが気になりますね。
    アナウンスがあった時は、「おっ!」と思ったけど、宣材見て正直ガッカリ感があります。
    エイリアンちっくさを演出してると思えば見れない事もないですが…私はパスですね。

  20. スケール感の無い宣材写真見ると微妙に感じるかもだけど
    実際はタイタンサイズだからデカすぎて些末なプロポーションは気にならないよタイプよね多分・・・