日報:「LEGO」×「トランスフォーマー」コラボレーション「オプティマスプライム」発売!?

この記事は広告が含まれています。

コンボイ、LEGOになる!


「LEGO」×「トランスフォーマー」コラボレーション「オプティマスプライム」発売!?

「LEGO」と「トランスフォーマー」がコラボレーションすることが決定!LEGOの公式Twitterでティザームービーが公開されています。「オプティマスプライム」がLEGOとして出ることは確かなようで続報が待たれますが、レゴジャパンの公式サイトで告知されていることから、国内でも販売されることは確実かと思われます!

Source:
レゴ ジャパン公式/Twitter
https://twitter.com/LEGO_Group_JP/status/1524343608375222273


Amazon.comレガシー レックンルールコレクション「オートボット スプリンガー」&「G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス」情報公開

Amazon.comでレガシー レックンルールコレクション「オートボット スプリンガー」と「G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス」の予約が開始されています。先日紹介した「コミックユニバース インパクター&スピンドル」に続くレッカーズにスポットを当てたレガシーのサブラインとなり、「オートボット スプリンガー」はシージ版ボイジャークラス「スプリンガー」のリカラー、「G2ユニバース レッドフット」はキングダム版「ミラージュ(アースモード)」の頭部替え&リカラー、「マスタードミナス」はアースライズ版「ラクトナイト」のリデコとなりマストドンの化石に変形します。レックンルールコレクションでは5つ集めると「レッカーズハンマー」になるパーツがそれぞれ付属します。発売時期はどちらも2022年11月。

日本からも注文可能で、 2022年5月12日現在「オートボット スプリンガー」は4,511円+送料1,695円、「G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス」は価格5,971円+送料1,820円となっています。残り2つが同時発売になるかは今のところ不明ですが、まとめたほうが送料が安くなるので全て購入予定の方はそれまで待っても良いかもしれません。

オートボット スプラング

レガシー レックンルールコレクション/2022年11月発売/33.99ドル

レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー

G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス

レガシー レックンルールコレクション/2022年11月発売/44.99ドル

レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス
レックンルールコレクション G2ユニバース スプリンガー

また、ハスブロのデザイナーであるマーク・マー氏のInstagramには「G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス」と「コミックユニバース インパクター&スピンドル」のサンプル画像がアップされています。「コミックユニバース インパクター&スピンドル」はそれぞれのリデコ箇所がよく分かる画像が掲載されており、蓮井章悟氏が担当であることが明かされています。また「G2ユニバース レッドフット&マスタードミナス」のほうには「スピンドル」と「マスタードミナス」のパーツが合体してフォッシライザーが合体する際に使える顔の画像が掲載されています。

Source:
Transformers Generations Legacy Wreck ‘N Rule Collection Autobot Springer, Amazon Exclusive, Ages 8 and Up, 7-inch/Amazon.com
Transformers Generations Legacy Wreck ‘N Rule Collection G2 Universe Leadfoot and Masterdominus, Amazon Exclusive, Ages 8 and Up, 5.5-inch/Amazon.com
markclonus/Instagram
https://www.instagram.com/markclonus/


マスターピース「MP-56 トレイルプレイカー」プロモーション動画

先日予約が開始いなったマスターピース「MP-56 トレイルプレイカー」のプロモーション動画がYouTubeで公開されています。静止画を使っての動画となりますが、交換フェイスパーツやエフェクトパーツを装備した新しい画像も含まれています。「MP-56 トレイルプレイカー」は2022年12月27日発売で価格は21,780円(税込)。

Source:
トランスフォーマー マスターピース MP-56 トレイルプレイカー プロモーション動画/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7AVtIw7QVuQ

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥18,600 (2025/05/11 17:13:36時点 Amazon調べ-詳細)

 

仕事でやらかしてってほどでもなけど、個人的大失態を起こしてへこむ…

この記事へのコメント

  1. 自分の大好きなレゴ×トランスフォーマーのコラボとか買うしかないです!!マトリクスまで付属してるのもツボ抑えてる感じで素晴らしい。
    膝可動はロールのみっぽいですが重量との兼ね合い考えたらベストでしょうかね。アクションフィギュア求めてるわけでもないですし。
    国内レゴショップでも販売してくれ!!

  2. レゴコンボイ、ずっと夢見てきたけどクレオあるから無理だと思ってた
    ロケットブースターまでついてくるって気合入ってるな

  3. え…レゴファンなので日常的にbrickset とかbrickfanとか見てるんですけど、どうしてみんな微妙な詳細をご存知なんですか…?? バレサイト的なものがあるんでしょうか…

  4. 情報ありがとうございます。
    待望のキレイなスプリンガー。おかげさまで予約できました。
    でも鮮やかな黄緑さが薄れて、だいぶクールな外観。

    そしてクレオとは異なる、LEGOブロックのトランスフォーマー!
    ブロックの組み換えではなく、ボールジョイントを駆使した変形かな??
    35cmってことは、シージジェットファイアー並みの巨体ですかね。
    ただ円安なので、国内展開があったとしても20,000円超えは確実か・・・

  5. 積み上げた箱の大きさからデラックスクラス2体セットなのはインパクターとレッドフットのセットだけで
    以後の商品はボイジャークラス単品が主になりそうって予想を見たけどその通りになりそうですね…

    パレオトレックスリデコのスピンドルとラクトナイトリデコのマスタードミナスが出たから
    ウイングフィンガーがベースのキャラが今後のセットに入ればレッカーズオンリーのフォッシライザー合体戦士が作れるのに…

  6. そういえばクレオ…いつの間にか死んでたなぁ…

  7. 自分も転職して失敗ばかりなので管理人さんの気持ちわかります!!

    管理人そんのレビューと日々発売されるトランスフォーマーを始めたとした商品を楽しみに頑張りますんで管理人さんもご無理なさらず…!!

  8. レゴコンボイ、リーダークラスくらいで2万近くなると思うとさすがになぁ

  9. LEGOも好き、トランスフォーマーも好き、このコラボは感無量です。
    LEGOコンボイ、2万くらいなら頑張れる!