今年のタイタンクラスはメガロコンボイ!
ジェネレーションズ レガシー版タイタンクラス「サイバートロンユニバース メトロプレックス」情報公開!
ジェネレーションズ レガシー版タイタンクラス「サイバートロンユニバース メトロプレックス」の情報がIGNに掲載されています。「サイバートロンユニバース メトロプレックス」は日本で言う『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』に登場した「メガロコンボイ」となり、レガシーシリーズとしては初の「サイバートロン(「ギャラクシーフォース」の海外シリーズ名)」キャラクターからの登場となります。大きさは22インチ(約56cm)で、52ステップ(!)でショベルカーに変形し、また、ロボットモードでは溶接マスクを装着して作業モードになります。発売時期は2022年11月となり、価格は199.99ドル。すでにHasbro Pulseを始めとした各ストアで予約が開始されています。
サイバートロンユニバース メトロプレックス
レガシー/タイタンクラス/199.99ドル
Hasbro Pulse以外でも予約が開始されています。Amazon.comでは日本からの注文が今のところ不可(いずれ注文可能になるかもしれません)Amazon.comでも注文可能。2022年4月20日現在26,081円+送料&Import Fees Deposit10,086 円で購入可能です。ZAVVIでは2022年4月20日現在31,418円+送料780円で購入可能です(別途関税がかかる場合があります)。
【Amazon.com】
【ZAVVI】
Source:
Hasbro Reveals New Titan Class Transformers: Legacy Figure/IGN
https://www.ign.com/articles/hasbro-reveals-new-transformers-generations-legacy-series-titan-cybertron-universe-metroplex
Transformers Generations Legacy Series Titan Cybertron Universe Metroplex/Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-generations-legacy-series-titan-cybertron-universe-metroplex
マスターピースムービーシリーズ最新作本日情報解禁
マスターピースムービーシリーズ最新作「MPM-13」の情報が本日4月20日に公開されることが中国のハスブロのWeiboに掲載されています。MPMはこれまでも中国での情報公開が恒例となっていますが、今回もTaobaoのトランスフォーマー公式旗艦店で情報が公開される模様。情報公開時間は現地時間20時となり、日本では1921時頃に明らかになるのではないかと思われます。
※日本では21時頃になります。大変失礼しました…!

「MPM-13」は一体何になるのか!?上の画像で表記されているロゴは実写映画第1作目のものなので、その中のキャラクターになりそう…?情報が公開されましたらご紹介しますのでお楽しみ!
Source:
孩之宝变形金刚/Weibo
https://www.weibo.com/2105859182/LozScynuk
円安で海外からトランスフォーマー買うときにPayPalの画面でかなり躊躇してしまう今日このごろ…待ってたら落ち着くのか、このまま安くなるのか全然分からない…!
この記事へのコメント
このメトロプレックスすごいかっこいいな!!
玩具としても面白そうだしこりゃ欲しいいいいいいいいいいいい
タイタンクラスでこのスタイリッシュなデザイン珍しいこの路線すごい好き!
あとMPM-13もすごい気になるぅ
自分はサイドスワイプだと予想しようかな というか来てくれたらすごいうれしいゾ
今年のタイタン枠はサイバトロンメトロフレックス(GFメガロコンボイ)ですね
口が閉じたり開いている写真があるので頭部に開口ギミックはありそうですね ただサイバーキーギミックが再現されていないのが少し残念 まぁ予算的都合やレガシー特有のアレンジと見なすのが妥当なのかな
MPM-13は恐らくブラックアウトかもしれませんね
個人的には日本で販売される際、サイバートロン名義ではなくギャラクシーフォース・メガロコンボイに変更して欲しい。
メトロプレックスのパッケージにインフェルノ(ごっつんこ)いるんですよね。こちらも期待!
MPMはまたストップモーションアニメを作っているのだろうか…
円安すごくて私は海外購入を見送ってます。日本での販売価格にどう影響するかも気になっています。
ギャラクシーコンボイに続いてまさかのメガロコンボイがリメイク、リデコだった前者と違いこちらは新規造形、発売当時には省かれていた中堅形態もしっかり拾われていて実に良き。
しかし社内にギャラフォ好きでもいるのだろうか?
すご、、、バケットホイールエクスカベータみたい!!
前から噂されてたけどメッチャカッコいいな
これを機にハウンドのリデコのあの人国内で出さないかな?
あとGFのキャラどうせ他には出ないでしょって思ってシージのギャラコン見逃した人もいるはずだからPFで出してマイクロン三部作を盛り上げてほしい
当時品のメトロプレックスことメガロコンボイは細長のノッポ体型で好みでは無かったのですが、今回のはガッシリしてて、素直に格好いいですね。
MPMの新作、第一作目からならブラックアウトでしょうね。
オートボットは全員揃ってますし、残りの一作目の未MPMはブラックアウト、ブロウル、ボーンクラッシャーでコンプリートですし。
情報ありがとうございます!
細かいことで恐縮ですが、《7さんが仰っている通り「バケットホイールエクスカベータ」です。山を切り崩す超大型重機です。丸鋸部分の刃にブルドーザーがすっぽり入ってしまうようなサイズです。だからアニメでのギャラクシーコンボイとの対比がリアルすぎてお気に入りでした。
ビークルモードがorzじゃなくなってる!!!!!wwww
武器の「( ゚ ▼ ゚ )」も「(´▼`)」になってる!!!!!wwww
GFメガロコンボイ持ってるので、一般販売で値引きつくなら買うけど、
タカトミモール限定だと買わないかも。
GFメガロコンボイの当時定価が6千円だった事を考えると、
定価約3万円超えはちょっと躊躇しますね。
物価、本当に高くなりましたなー(遠い目)
今回のタイタンクラスがGFメガロコンボイとは驚きました!今回のシリーズは色んな作品から出すみたいなので、来年のタイタンクラスはスパリンのオメガスプリームだったりして。
メガロコンボイのパッケージでバラバラにされてる蟻んこに笑ってしまった
GF放送当時にメガロコンボイを買ってもらって遊び倒した者としては「え?あれよりでかくなるん?」ってのが最初に抱いた感想でしたねwにしても急にメガロコンボイ…もしかしてこのままGFのコンボイ出してクラファンでプライマスでもやるんですかね?
ギャラクシーコンボイを新規で出してほしい〜
今回ホリブルは付かないのかな。
17年の時を越えて、遂に中間形態が公式になったのか…なんか感慨深いな