『サイバーバース』とのクロスオーバー!
中国向け新シリーズ「ナタ:トランスフォーマー」正式発表
中国向け新シリーズ「ナタ:トランスフォーマー」が正式に発表され、メインビジュアルがトランスフォーマー公式Weiboに掲載されています。なんと『トランスフォーマーサイバーバース』とのクロスオーバー作品で、『サイバーバース』のキャラクターである「バンブルビー」や「オプティマス」たちがそのまま登場するようです。『ナタ』自体が単体で存在する作品なのか、今回のトランスフォーマーとのクロスオーバーが前提の作品のかなどの詳細は不明です。
Facebook(杯麵宅品 YU’S HOBBY LAND)にプロモーション動画もアップされています。「哪吒」自体は人間の姿ですが、その後トランスフォーマーに変身?するようで、「哪吒」の他にもトランスフォーマー化したキャラクターを確認できます。これまでの情報によれば『サイバーバース』と同様に1話11分のアニメとなり、52話が予定されているとのこと。
Source:
孩之宝变形金刚/Weibo
https://www.weibo.com/hasbrotf
NOTRAB/Weibo
https://www.weibo.com/u/1163461132
杯麵宅品 YU’S HOBBY LAND/Facebook
https://www.facebook.com/杯麵宅品-YUS-HOBBY-LAND-1028285827205763/
スタジオシリーズ 2020Wave2デラックスクラス公式画像
スタジオシリーズの2020Wave2デラックスクラスの画像がアメリカのトランスフォーマー公式Facebookに掲載されています。ドイツで行われたGerman Comic Con Dortmundのハスブロのパネルカンファレンスでの発表に合わせて公開されたもので、すでにHasbroPulseなどネットショップでは予約が開始されています。発売時期は2020年4月(Amazon.comでは5月)となっています。
・57 オフロードバンブルビー/デラックスクラス
・58 ロードバスター/デラックスクラス
・59 シャッター/デラックスクラス
Source:
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/posts/3232541393482699
「第1回トランスフォーマー検定」締切迫る
2020年2月16日に東京と大阪で開催される「第1回 トランスフォーマー検定」の申し込みが12月18日(水)で締切となります。初級「バンブルビー級」、中級「オプティマスプライム級」の2段階が用意され、合格者にはそれぞれの級ごとイラストの違うの合格認定書、不合格者にも専用のイラストが描かれた不合格通知書が贈られます。イラストは『トランスフォーマークラシック VOL.4』の表紙などでおなじみ安國一将さんが担当しています。また、受験者には会場にて「トランスフォーマー検定開催記念オプティマスプライム」がプレゼントされます。
また、練習問題がトランスフォーマー公式サイトや電撃ホビーWEBに掲載されています。また、11月末に発売されたフィギュア王No,262にも中級の練習問題が掲載されており、回答がトランスフォーマー公式サイトで公開されています。
管理人は中級を合格できる気がしません…
Source:
トランスフォーマー検定公式サイト
https://www.kentei-uketsuke.com/transformers/
トランスフォーマー検定 初級 & 中級模擬試験問題公開/トランスフォーマーオフィシャルサイト
https://tf.takaratomy.co.jp/news/トランスフォーマー検定-初級-&-中級模擬試験問.html
2020年2月16日に東京・大阪で開催される「第1回 トランスフォーマー検定」申し込み締切迫る!練習問題にチャレンジ!!/電撃ホビーWEB
「超偏見トランスフォーマーアワード2019」の投票ページの準備進めています。今週中には開始しますのでもう少々お待ち下さい!
この記事へのコメント
シャッターとロードバスターの画像が入れ替わってますね
オフロードビーのガワ変形感…
ロードバスターとシャッターの画像が逆ですよ
>>1さん、2さん
ご指摘ありがとうございます!
修正させていただきました。
新しいトランスフォーマー のアニメ、日本でも見れるのかな?グリムロックのピースを見るに、サイバーバースのキャラクターの性格も生かされてるのが良いな〜
バンブルビー、顔がかっこ良く、足の中にタイヤが収納されてるし、胸はダミーにして劇中再現度高し!
ロードバスターは、バイザーの色が工夫されている!昔よりマッシブになってるのも良い!
シャッターは念願のマスクオフだし、何気にムービーでデラックスの戦闘機は、ダークサイドのスタースクリーム以来かな?(未所持ですが…)
とにかく素晴らしいラインナップですね!
このままいつか、ザ・フォールンがスタジオシリーズ化するのを望んでる…
デラックスクラスで武装ビークルのロードバスターが来るって事は
ついにレッカーズ3人が同クラス内で全員が武装モードで揃うのか
ダークサイドムーン公開当時の、同クラス内では3人の武装の有無が絶対に統一されなかった現象は結局なんだったんだか…
やっとマスクオフのシャッターが!
1話10分とはいえ52話もやるとは思わなかった。てっきり長くても10話行かないものかと…
しっかし中国向け作品でこんだけ枠貰えんならまた和製TFアニメが作られないもんか…
中級のレン酒問題になってる
ナタトランスフォーマー、サイバーバースと繋がってる話なら国内展開もあり得るかな?それともビーストハンターズやコンバイナーフォースのようなことになるのかな?
>>8さん
ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきました!
情報ありがとうございます。
・・・珍しく管理人さんの更新より早く、海外版SSを予約していました(^_^;)
ロードバスターの画像を見た瞬間、ポチった次第です。
トップスピンやレッドフットも出ると良いなぁ。
あとディーノと、ハチェット、真正クランクケースなどなど。
ナタは、サイバーバースの外伝的なストーリーですかねぇ。
ただ、それにしても52話とはスゴい。
TF検定のところ、不合格通知書が送られるが怒られるになってます。お忙しい中多くのの情報を手早くまとめて下さっているのが伺えます、いつも本当にありがとうございます。
中国独自展開にして現地での偉人をモチーフに、しかもマスターフォースみたく人間(?)が変身して戦う…やたら多属性ですねw
他の方も仰ってますが中国向けでここまでできるなら和製TFも期待したいところですが日本での人気度からしてもう無理なのでしょうかね…。
シャッター姐さんは頭部、胸部、ウイングといった特徴的な要素がしっかり抑えられてるせいで非常に完成度高く見えますね!
DOTMの玩具に刷り込まれたせいでロードバスターがゴツく見える…意外とマッシブだった…。
羨ましいなぁオリジナルアニメ…日本でもう一度チャレンジしてくれないかな。
海外アニメの吹き替え、しかも変にビーストウォーズ意識したしっちゃかめっちゃかなノリのアニメはもういい加減飽きたよ。
シャッター姉さん、当然肩を改善してからのリベンジですよね!
>>減るバットさん
ご指摘いただきありがとうございます。修正させていただきました。
お気遣いまでいただきありがとうございます…!
今回いつも以上にミスが多く、朝もう一度見直してから更新ボタンを押せばよかったと反省しております。。すみませんでした。
こちらこそいつもコメントいただきありがとうございます!
こんな感じでなかなかにポンコツなのですが、皆様に楽しんでいただいていれば幸いです。。
今更ながらナタって哪吒太子の事だったのね
ロボットで哪吒というとどうしてもアルトロンガンダムを思い出してしまう
うわ…ロードバスターTLKのバリケードなんも変わらんやんけ…いらね
バンブルビーはパッと見ww2版と同じ変形っぽい?
シャッター姉さん驚異的な再現度だし絶対買うねクォレハ
中国向けで新作やるという事は日本で配信とかやらないかな?でも見たい。
それと別に他の人が言った通りテレビで和製TF新作やらないのかな?マイクロン伝説みたいなシリアスがいいな。
ジープのビーは今までのと違って頭が大きいのがgoodだね!今までのは頭身高すぎてコレジャナイ感あったからね。この頭身でビートル出し直したりは…しないか。
オフロードバンブルビー
スィンドルじゃ駄目なのか?
確かにオプティマスとバンブルビーは人気があって売れる商品なんだろうけどね~
ロードバスター
やっと出てくれて嬉しい♪正直スタジオリシーズが発売されて1番出て欲しかった奴だからな~残りの2人も早めに頼む
シャッター
やはり今の技術でも実写トランスフォーマーのトリプルチェンジャーの再現は難しいのかな~
ナタ:トランスフォーマー
やはり中国向けとなると不安があるな~
インド製作のウルトラマン映画に出てくるハヌマーンみたいに将来黒歴史って言われそうな気がする
駄目なのか?と仰られても、映画バンブルビーで地球に来てすぐのバンブルビーがジープをスキャンした姿の商品化なのでバンブルビー以外のキャラで出す意味がないというか・・・
パーシャルで映画版スィンドルというオリキャラとして出す可能性はあるかもしれませんが。
個人的にはジープバンブルビーの頭部リデコでG1のハウンドやスィンドル(どちらも実写世界に同名キャラが存在するので名前は変えられそうですが)をオマージュした商品も出して欲しいんですがね。
スタジオシリーズ自体劇中登場キャラの商品化を最優先にしているので実写4作目までは当たり前のように見られた玩具オリジナルのリカラー別キャラが出なくなったのは個人的に少し寂しい。
シャッターベースにスリップストリームとかもよさそうなんだけどなぁ。リベンジで出揃ったG1ジェットロン襲名キャラと並べるのに。
15TLKバリケードがダメだっただけで、
変形レイアウトが似ている以外共通点の無いロードバスターを嫌悪する理由とは…?