2018年2月〜3月発売トランスフォーマー新製品情報
2018年2月〜3月に発売されるトランスフォーマーの新製品の情報が海外のショップのFacebookに掲載されています。2月と3月にかけてムービーシリーズの復刻+αとなる「ムービー ザ ベスト」シリーズが再始動、また2月にはレジェンズシリーズが継続して発売されます。近々日本での予約も開始されると思われます。
また、どこまで正確かは分かりませんが、Baiduの掲示板に商品のざっくりとした仕様が掲載されています(こっちだとMB-14とMB-15が入れ替わってます)。
電影10週年 Movie the best系列
MB-12 爵士
(變1爵士成型色變更,新武器)
MB-13 碎骨魔
(變1碎骨魔成型色變更)
MB-14 禁閉
(變4禁閉成型色變更,戰鬥面罩)
MB-15 威震天
(變5威震天成型色變更,血色頭雕)
MB-16 天火
(變2天火成型色變更,日語配音)
MB-17 擎天柱(復仇版)
(變2擎天柱成型色變更,暗色系)
MB-18 戰錘大黃蜂
(變5新大黃蜂成型色變更,加錘子)
MB-19 探長
(變5探長成型色變更,加能夠變成盾的車蓋)MB-20 天災
(變5TLK-15成型色變更,暗色系黑化版)
情報と管理人の推測をまとめると以下のような感じに。
【2018年2月】
・LG61 クローントロンセット/3,500円
1月の「LG58 クローンボットセット」に続き「クローントロン」も発売。海外で「Siege on Cybertron」セットに入っていた「パウンス」と、「クラウドレイカー」とセットで発売された「ウイングスパン」のセットと思われます。
・LG62 ターゲットマスターウインドブレード/4,000円
タイタンズリターン版「ウインドブレード」にターゲットマスターが付いたもの?
・LG63 G2メガトロン/5,500円
価格的にボイジャークラスということで、タイタンズリターン版「メガトロン」(ブリッツウイングのリデコ元)のG2カラー?
・MB-12 オートボットジャズ/3,500円
2007年に発売された「MA-04 ジャズ」の成型色変更+新武器。
・MB-13 ボーンクラッシャー/3,500円
2007年に発売された「MD-09 ボーンクラッシャー」の成型色変更。
・MB-14 メガトロン/8,000円
「最後の騎士王」版「TLK-19 メガトロン」の成型色変更+頭部に劇中再現の赤いペイント。
・MB-15 ロックダウン/3,500円
「ロストエイジ」版「AD26 ロックダウン」の成型色変更。バトルマスク。
【2018年3月】
・MB-16 ジェットファイアー/10,000円
「リベンジ」版「RA-13 ジェットファイアー」の成型色変更+日本語音声。
・MB-17 オプティマスプライム リベンジバージョン/15,000円
「リベンジ」版リーダーオプティマスの成型色変更(暗めの色)。「MB-11 ムービー10thアニバーサリー オプティマスプライム」との差別化が気になるところ。価格が5,000円も高いのも気になる…なにか付属する…?
・MB-18 ウォーハンマーバンブルビー/3,500円
「最後の騎士王」版「TLK-22 ニューバンブルビー」の成型色変更+ハンマー。
・MB-19 ハウンド/5,000円
「最後の騎士王」版「TLK-14 オートボット ハウンド」の成型色変更+ビークルモードの後部カバーになる武器付属?
・MB-20 ネメシスプライム/8,000円
「最後の騎士王」版「TLK-15 キャリバーオプティマスプライム」の成型色変更(ダークブラックバージョン)。
Source:Loopaza Mega Store/Facebook
https://www.facebook.com/loopaza/photos/a.940282959366553.1073741828.932973100097539/1578898698838306/
变形金刚玩具吧/Baidu
http://tieba.baidu.com/p/5309049312
売り上げランキング: 539
HASCON2017で公開される「パワーオブザプライムズ」玩具ティザー画像第2弾!
HASCON2017で公開されると思われる海外版ジェネレーションズ「パワーオブザプライムズ」シリーズ玩具のティザー画像第2弾ががアメリカのトランスフォーマー公式InstagramとFacebookで公開されています。InstagramとFacebookで別々の画像が掲載されていますが、同じイラストからトリミングされた画像となり、組み合わせるとなんとなく全貌が分かります。キャラクターは「スラージ」と「ハングルー」のようです。
上の2つの画像を組み合わせたのが↓。オボミナスになっちゃう!?
・スラージ?
・ハングル‐?
Source:transformersofficial/Instagram
https://www.instagram.com/p/BYqiUJoBlpI/?taken-by=transformersofficial
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/photos/a.153259298077606.36631.146805978722938/1612646362138885/
売り上げランキング: 682,677
ムービー ザ ベスト版「MB-EX レーザービーク」がタカラトミーモールで予約開始
7月に行われたワンダーフェスティバル2017[夏]で限定販売されたムービー ザ ベスト版「MB-EX レーザービーク」の予約がタカラトミーモールで開始されています。発売日は9月30日で、なくなり次第終了となります。価格は4,300円(税込)。
予約開始:9月6日(水)昼12:00
※なくなり次第終了※数量限定商品のため、上限に達した場合は早期終了する場合があります。受注期間終了後の販売につきましては、現在のところ未定です
2011年に公開された映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」に登場した諜報偵察兵「レーザービーク」が「MB-02 バンブルビー」のリデコアイテムとして登場!
Source:トランスフォーマー ムービー MB-EX レーザービーク/タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810963738/
売り上げランキング: 9,465
マスターピース「MP-21 バンブル」再販決定
2014年11月に発売されたマスターピース「MP-21 バンブル」の再販が決定!各所で予約が開始されています。2018年2月発売となり、価格は据え置き6,480円(税込)。当ブログでもレビューをしていますが、エクセルスーツもついてとてもよい玩具なので買い逃していて気になっている方は是非!
※Amazonではまだ予約は開始されていません。
・トランスフォーマー マスターピース MP-21 バンブル(Amazon)
・トランスフォーマー マスターピース MP-21 バンブル(再販)[タカラトミー]《02月予約》(あみあみ)⇒32%OFF
TF最高峰シリーズ「マスターピース」から、大人気キャラクター「バンブル」が登場。
フォルクスワーゲン社から正規ライセンスを取得した「ビートル」のビークルモードからロボットに変形。
付属の交換用フェイスを使用することで、顔の交換が可能。
付属のエクセルスーツもビークルから完全変形。武器付属。完全新規金型商品。
【関連記事】

ハンチョロ「トランスフォーマー」シルバーアクセサリ予約開始
ハンチョロから発売される「トランスフォーマー」をモチーフにしたシルバーアクセサリの予約が開始されています。「オプティマスプライム」と「メガトロン」のシルバーリングと、「サウンドウェーブ」のシルバーペンダントの3種類。価格はいずれも43,200円(税込)で、トランスフォーマー公式ライセンス品となります。発売は11月25日。
※いまのところAmazonは23号のリングしかない模様。あみあみは全種揃っています。
・トランスフォーマー オプティマスプライム シルバー リング(Amazon)
・トランスフォーマー/ オプティマスプライム シルバー リング USサイズ9/日本サイズ18号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ オプティマスプライム シルバー リング USサイズ10/日本サイズ20号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ オプティマスプライム シルバー リング USサイズ11/日本サイズ23号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ オプティマスプライム シルバー リング USサイズ12/日本サイズ25号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
ビースティボーイズが設立したレーベル「Grand Royal」のスタイリストデザイナー兼オーナーだったブランドン・スクールハウス(aka ハンチョロ)と、元クロムハーツ/A&Gのギローム・パジョレックが立ち上げたアクセサリーブランド「ハンチョロ」。海外アーティストやセレブたちがこぞって愛用するこのハンチョロから、リングやペンダントの新作情報が到着いたしました。映画から音楽まで、様々なポップカルチャーとのコラボレーションを実現してきたハンチョロ、今回は『トランスフォーマー』とタッグ! 銀合金であるスターリングシルバーを使用し、リングから漂う質感や持った際の重量感、ディテールもワンランク高めたコレクション性の高いリングです。総司令官であるオプティマスプライム(コンボイ)の頭部をモチーフとした、インパクトある造型も必見!
・トランスフォーマー メガトロン シルバー リング(Amazon)
・トランスフォーマー/ メガトロン シルバー リング USサイズ9/日本サイズ18号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ メガトロン シルバー リング USサイズ10/日本サイズ20号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ メガトロン シルバー リング USサイズ11/日本サイズ23号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー/ メガトロン シルバー リング USサイズ12/日本サイズ25号相当[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
ビースティボーイズが設立したレーベル「Grand Royal」のスタイリストデザイナー兼オーナーだったブランドン・スクールハウス(aka ハンチョロ)と、元クロムハーツ/A&Gのギローム・パジョレックが立ち上げたアクセサリーブランド「ハンチョロ」。海外アーティストやセレブたちがこぞって愛用するこのハンチョロから、リングやペンダントの新作情報が到着いたしました。映画から音楽まで、様々なポップカルチャーとのコラボレーションを実現してきたハンチョロ、今回は『トランスフォーマー』とタッグ! 銀合金であるスターリングシルバーを使用し、リングから漂う質感や持った際の重量感、ディテールもワンランク高めたコレクション性の高いリングです。「破壊大帝」メガトロンの頭部をモチーフとしたインパクトある造型も必見!
・トランスフォーマー サウンドウェーブ シルバー ペンダント(Amazon)
・トランスフォーマー/ サウンドウェーブ シルバー ペンダント[ハンチョロ]【送料無料】《11月仮予約》(あみあみ)⇒20%OFF
ビースティボーイズが設立したレーベル「Grand Royal」のスタイリストデザイナー兼オーナーだったブランドン・スクールハウス(aka ハンチョロ)と、元クロムハーツ/A&Gのギローム・パジョレックが立ち上げたアクセサリーブランド「ハンチョロ」。海外アーティストやセレブたちがこぞって愛用するこのハンチョロから、リングやペンダントの新作情報が到着いたしました。映画から音楽まで、様々なポップカルチャーとのコラボレーションを実現してきたハンチョロ、今回は『トランスフォーマー』とタッグ! 素材にはシルバー925を使用し、全体から漂う質感や持った際の重量感、ディテールもワンランク高めたコレクション性の高いペンダントです。サウンドウェーブのカセットデッキ型のペンダントトップのデザインセンスもGOOD!
ダイナザウラー撮影苦戦中…
この記事へのコメント
ジャズにボンクラにジェットファイア!1〜リベンジのTFあまり持ってない自分にとっては嬉しすぎるラインナップ!
今から新規で集め始める人でも、リーダーオプティマス+ジェットファイアを揃えられるのは有り難い。
TFは旧作がすぐ高騰しちゃうから、こういう復刻は本当に助かる。
欲を言えば、ジャズは傑作と名高いHA版ベースだとなお良かった…
あとMBシリーズ続くのならブラックアウトも復刻して欲しい。1作目の冒頭で観客の度肝を抜いた彼は人気も高いはず
ロックダウンはとてもベストとか言える商品ではないような…
バトルマスクになったら多少は印象変わるかな?
妙に高いリベンジオプは変形なし合体用のジェットファイヤーのパーツでもつくのかな?
後はトレーラーぐらいしか思いつかないけどトレーラーはダークサイドムーンから(というか現状出てるのがダークサイドムーンだけ)だしなあ…
ムービーザベストが継続してくれるのは本当に嬉しいです!!しかも今回も名作ぞろいですね。ジャズやボーンクラッシャーなど、ムービー一作目のキャラクターを欲しかったところなので、もうこれは買うしかないですね!来年はバンブルビーのスピンオフもやるので、そちらのトイも期待してます。
tlkメガトロンとかキャリオプとか二次出荷前でさえ在庫余らしてるのにMBでまた出し直すんかい
ロックダウンは一応ホットロッドの元だし、そっちに合わせてマスクつけたなら本編でのスマートな感じになんとか…難しいか
うおおおおおムービーザベスト継続がうれしすぎるううううう ただ財布もやばいことになりそおおおおお
リベンジオプティマスは値段的にMPMの仕様変更品かなと思ったけど違ったか。
成形色変更、フックブレード、ジェットファイヤー装着対応とか期待したんだけどな
ちょっと前に来年以降発売するやつのリストみたいなものが出回ってたけどこれのことだったのかなぁ
バンブルビーはスピンオフ公開時にちょっとアレンジしたMPとか出しちゃうんですかね。先の話ですが。
ボーンクラッシャーが復刻するならブラックアウトも今後出る可能性期待大だな。金型が無事に現存していればだけど。
ジャズは言ってしまえば2パターン(バトルダメージ版除く)しかないからなあ…コストや他との合わせやすさ諸々考えたらやっぱムービー1のデラックスクラスの方になるしかないのかな…
一応武器は新しくなるようだけど、メックテックの色違いみたいな感じでお茶を濁すようなことだけはしないでもらいたいなあ。
ロックダウン…ロックダウンかー、うーん…。バトルマスク付属はまあ嬉しいけど、もうワンポイント欲しい。せめて足、足もうちょい長く見せられるようになっていてくれたらまあ買おうって思うけど…。
てかメガトロン最後の騎士王版てこれマジかい?
一応値段的にリーダークラスだから候補3種類しかないのは分かるし、リベンジのボイジャー版を先にMB化してる以上…ああ、まあ最後の騎士王版になるか。
でもなーMBシリーズって今までのラインナップからして元のアイテムの関節の固さ緩さを改善しているってわけじゃないからなー。既に現時点で機首の緩さや翼周りのパーツポロポロが散見されてる最後の騎士王版出されても…
リベンジ版オプティマスはMB11でアニバーサリー版出しておいてこれ以上さらにどうなるって言うんだ…?
ムービーザベスト継続は、最近ムービー系列も集めだした自分的にはかなり朗報(^^)
しかし、もし新たなオプティマスに新規ジェットファイヤパーツとかが付属されたら、アニバーサリーを買った身としては、キツイな。
ウォーハンマーバンブルビーとリデコのハウンドは買いだな。
特にハウンドは後部の荷台パーツが付くのならば最高
ムービーザベストはDDメガトロン出してほしかった・・・
ジャズはHAで出して欲しい!サウンドウェーブが出来たのだから、お願いタカラトミー!HAで出しておくれ‼︎
買いなのはジェットファイアー、ウォーハンマーバンブルビーそしてハウンド位かな。まぁ詳細情報出てから決めよう。
ムービーザベスト継続はとても嬉しい
でもロックダウンは新規の型にしてほしい
できればリベンジ版メガトロンを出して欲しかったなぁ〜
ロックダウンは非正規か正規のリデコか。
ロックダウンはホットロッドベースの方が
スケール感も会うし、傑作をベースにする訳だからいい気がする。
ハウンドはロストエイジ版の全武器を付けてくれるなら嬉しい。
まだムービーベスト続くのか
ジェットファイアは持ってなかったのでこれは嬉しい
しかしリベンジverって何よ?
ロックダウンはこれ体はホットロッドになってくれないかなぁ
ホットロッドの後に小さいロックダウン出されてもなぁ
TLKリーダーオプとメガトロンもう出すの?なんかブラックナイトオプティマスみたいにだだ余りしそう
TLK19メガトロン不具合で出したのが帰って来たのに、ベストで発売なんて…
素直に嬉しい自分がいる。
ロックダウンはやっぱ今回のホットロッドのリデコになるとうれしいよなぁ
というかリベンジの時のロックダウンをだしてくれるとうれしいなぁ
1個ずつ定価で買って60000×1.08=64800円…。
20%offだとしても51840円…。
2個ずつ買うなら定価で129600円…。
20%offだとしても103680円…。
わお。
TRウインドブレードがLGだとタゲマスとして出るのはLG12との商品名の差別化ですかね?
でもブレインストームは特に商品名の差別化なかったからなぁ…
タカラトミーの公式サイトで各商品のバストアップ画像が出たよ。
MB第2弾、各所仕様変更されてますね(違ったら教えてください)。
ジャズ、ボンクラ、お爺ちゃん 大幅に成型色変更、塗装追加
ロックダウン 成型色変更、塗装追加+マスクオン
リべオプ 成型色暗め+マスクオンで胸がリベンジ仕様+まーたナックル付属
ハウンド 成型色が少し暗め?+AD版ガトリング追加(最高!)
ビー 黄パーツが塗装されてるように見えなくもない…
メガトロン 青味がかってた成型色が少し黒めに変更?+顔に赤い塗装追加+相変わらず腰のサイドパーツは逆のまま(もしかしてこれが正しい?)
ネメシス クッソカッコいい
設定画みたくメガトロンの背中パーツが盾になったり、ハンマー付属のビーにマスクが追加されたりする仕様変更を期待してましたが変更無さそうですね。
MBなら、トイザらス限定で発売されたロストエイジ版サイドスワイプ(ダークサイドムーン版の重塗装版)も入っていいと思うんだけどなぁ。あれ確か突然発売直前に発表されてすぐに売り切れたから需要もあると思うし
あと個人的にフレンジー来ないかな(MBに入るような代物じゃないけどw)。これも日本ではトイホビーマーケット限定でもう入手困難だし実物見たことすらない
バンブル、箱の小ささに躊躇してたら
買いそびれて、泣く泣く金色G2の方を
買ったのに今さら再版とかそりゃないぜ
出来ればエクセルスーツを単品発売して
欲しかったな
ジャズは、今のデラックスと並べると大きい(本来はバンブルビーより小さい)し、ボンクラは小さい。ベストにするなら新規でボンクラをボイジャークラスにしてほしかったし、ジャズも今だと沢山の資料あるはずだからDDかTLKからのリデコでも作製してほしかった。 にかくボンクラは小さい。ビーグルやロボットモードは良いのに。
最後の騎士王シリーズからもベスト出せるなら、先に出してよって言いたい。
レジェンズのG2メガトロンは予想通り、タイタンズリターン メガトロンだった。
しかし、残念な事にリカラーだね。
G2メガトロンと言っても、2種類あったけど、ミサイルタンクの小さい方で紫色の方で
大きい緑色では無い。紫色はガルバトロンに通ずるけど、やっぱり銀色が良かった。
紫色なので、ジェットモードはブリッツウイングと大差ない。
緑色ってのも変かもしれないけどね。戦車モードは緑色のが似あうかも。
まあ、全体的に紫色なので印象はかなり違うけど。でも、ブリッツウイング出した上で
メガトロンも出してくれるのは嬉しい!コンボイも出ないかな?
まあ、ブラックコンボイ出したから無いだろうけど。
両リーダーを完全塗装で出して欲しかった。
映画封切りに合わせて買った騎士王版のシリーズが早速ベスト版で仕様変更して出るなら前の買わなきゃよかった、と思ってしまう。現状ですらまだ新作出てるのに。早すぎでしょう。ハウンドなんか騎士王版の上位互換だし。なんだかなぁ。