おめでとうございます!!!
「トランスフォーマー マスターピース」シリーズがグッドデザイン・ロングライフ賞を受賞!
「トランスフォーマー マスターピース」シリーズがグッドデザイン・ロングライフ賞を受賞!グッドデザイン賞は公益財団法人日本デザイン振興会が主催するもので、毎年デザインが優れた物事に贈られる賞です。その中でも「グッドデザイン・ロングライフ賞」は「私たちの生活を築き、今後もその役割を担い続けてほしいデザイン」(公式サイトより)が選ばれます。選考基準は現在生産・販売されている商品で(1)10年以上前にグッドデザイン賞を受賞している、(2)発売から10年以上にわたり市場へ提供され続けユーザーの支持を得ている、これらのいずれかを満たすものが条件となり、今回「トランスフォーマー マスターピース」シリーズがキャラクター玩具として初めての受賞となりました!受賞に際し、マスターピースを担当するタカラトミーの小林弘典氏と、なんとBUMP OF CHIKENのベース直井由文氏からのコメントが公開されています。また、10月28日〜11月20日の間、東京丸の内「GOOD DESIGN Marunouchi」で「2016年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞展」で展示が行われるとのこと。
マスターピースシリーズが グッドデザイン ロングライフデザイン賞を受賞しました! ありがとうございます。明日から受賞展もやっておりますので、ぜひご覧くださいhttps://t.co/b4RPSlRheC pic.twitter.com/TQW06E2YIt
— トランスフォーマー情報局 (@TF_pr) 2016年10月28日
<受賞デザイナー: トランスフォーマー開発チーム一同 代表 小林弘典より受賞コメント>
このたびは名誉ある賞を戴き光栄に存じます。マスターピースシリーズは“トランスフォーマー”という変形する ロボット種族の「変形」と「可動」を高次元で融合させたフィギュアを目指して、日々進化を重ねています。2003 年のシリーズ開始時点で、以降12年以上続いていくことになるこのシリーズの礎を築けたことを誇りに思います。 これからもファンの皆様に新鮮な驚きと感動を与えられるマスターピースシリーズであり続けたいと思っています。<「BUMP OF CHICKEN」 直井由文様コメント>
この度はグッドデザイン・ロングライフデザイン賞の受賞おめでとうございます。 自分にとってマスターピースシリーズとは、「幼い頃に夢中になって遊んでいたトランスフォーマーが、より精密か つ重厚に再現されていて、それを大人になった自分が遊ぶことで当時の記憶が蘇り、また再び熱い気持ちにさ せてくれるもの」です。
是非メガザラックもお願いします。 これからも素晴らしいおもちゃを作り続けて下さい。「ヘッドオン!」
BUMP OF CHICKENのチャマこと直井氏はトランスフォーマー好きで有名で、Twitterのトップもトランスフォーマーの画像になっているほど。昨日も受賞についてツイートしています。
トランスフォーマーのマスターピースシリーズがグッドデザイン•ロングライフデザイン賞を受賞したという事で、おこがましくもお祝いコメントをさせて頂きました??写真は海外版マスターピースオプティマスです。スパイクも付いてます?https://t.co/FPaTplx6GX pic.twitter.com/AtzuBNVxa0
— CHAMA (@boc_chama) 2016年10月28日
今日は「MP32 コンボイ (ビーストウォーズ)」の発売日ということもあり、とてもよいタイミングでの受賞になったかと思います!これからマスターピースのパッケージにはあのマークがつくのかな?
売り上げランキング: 2,339
ムービー10周年記念「MB-11 ムービー10thアニバーサリー オプティマスプライム」サンプル画像
ムービー10周年記念「MB-11 ムービー10thアニバーサリー オプティマスプライム」のサンプル画像がデジモノステーションに掲載されています。指が可動することが写真からわかり、塗装箇所などもアジア限定の「APS-01U Optimus Prime(ULTIMATE EDITION)」のボディがベースになっているのが分かります。また、付属の武器としてブレード✕2、鉤爪✕2、そしてクローが付属することも判明。これも「APS-01U Optimus Prime」に付属するものと同じものになるようです。
マスターピース「MP32 コンボイ (ビーストウォーズ)」アジア限定特典ハンマー画像
マスターピース「MP32 コンボイ (ビーストウォーズ)」のアジア限定特典となるハンマーの画像が海外のショップに掲載されています。ダイキャスト製の武器となり、旧玩具に付属した武器をイメージしたものとなります。バナナの箱をイメージしたパッケージとなっており、遊び心いっぱいの特典となっております。残念ながら日本では付属しません。
また、「UW-EX リンクスマスター」のアジア限定特典となるコインの画像も同じく海外のショップに掲載されています。リンクスマスターの胸部をイメージした台詞となっており、メダルはリンクルマスターの頭部となっています。こちらも日本では付属しません。
売り上げランキング: 9,395
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」ロンドンでのラップパーティ映像
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」ロンドンでのラップパーティ(打ち上げのようなもの)の映像が公開されています。「ザ・ラストナイト」に登場するバンブルビーやクロスヘアーズ、そしてバリケードがロンドンの街中を走り回るという映像となっています。
関連:「トランスフォーマー」撮影で米制作会社に賠償命令、中国裁判所
売り上げランキング: 7,257
ベルセルク無双ほしいけど、ペルソナ5終わってないからなあ…
トランスフォーマー、特にマスターピースは日本人だからこそ生み出せるものだと思いますね。繊細、緻密、ユニークでクール。こういう仕事は日本人が得意なイメージ。もっと国内でメジャーなコンテンツであるべきだと思ってるんですけどね
何はともあれ、これを励みに、これからも素晴らしいマスターピースを生み出してほしいです!今日発売のコンボイもすごい!!ロボットモードは言わずもがな、写真では若干気になっていたビーストモードも遊んでたら全然気にならなくなりました。チータスも待ち遠しい