ビーストウォーズ20周年!
マスターピース「ビーストウォーズ」版「コンボイ」2016年夏発売決定!
マスターピース「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」版「コンボイ」が2016年夏に発売されることが今月発売の「フィギュア王No,215」に掲載されている模様。3Dによるモデルと、CADデータなどが掲載されています。「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」版「コンボイ」は今年6月に行われた「東京おもちゃショー」で外観検討用の試作モデルが公開され、その後情報はありませんでしたが、今回ようやく続報が出た形となります。2016年は「ビーストウォーズ」が始まって20周年ということもあり(正確には日本では1997年開始)、5月には「ビーストウォーズ」のステージが「トランスフォーマーフェス」でも行われます。
↑が「東京おもちゃショー」のステージイベントで公開された試作モデル。この「コンボイ」の開発担当は小林弘典氏であることも公表されています。
売り上げランキング: 33,304
マスターピース新製品アジア限定付属コイン画像
マスターピース各種新製品のアジア限定で付属するコイン画像が。日本でも今週発売となる「MP-26 ロードレイジ」、「MP-14C クランプダウン」、「MP-21R バンブルレッドボディ」の3つ。日本では残念ながら付属しません。
・MP-26 ロードレイジ
・MP-14C クランプダウン
・MP-21R バンブルレッドボディ
今週末、いくらリデコ&リカラーとは言えマスターピースが3つも出るということに驚き…
売り上げランキング: 3,172
「Transformers Figure Subscription Service 4.0」ポスター画像
「Transformers Figure Subscription Service 4.0」のラインナップをまとめたポスター画像が公開されています。イラストは日本人の細野智哉氏によるもので、レトロな雰囲気漂うかっこいいイラストになっています。また、次のTransformers Collector’s Clubの会報では、早くもTFSS 5.0の情報が掲載される模様。
Idea & Design Works Llc
売り上げランキング: 18,217
ヒーローオブスティール「コンボイ」Amazonで予約開始
ヒーローオブスティール「コンボイ」の予約がAmazonで開始されています。これは海外ではORITOYが発売するハスブロ正式ライセンスの商品ですが、日本ではアルファマックスが販売を担当するようです。非変形のアクションフィギュアですが、可動箇所は40か所以上もある本格的なものとなっています。2016年6月20日で価格は17,064円(税込)となります。
・ヒーロー オブ スティール TRANSFORMERS コンボイ 約230mm ABS製 塗装済み 可動フィギュア(Amazon)
トランスフォーマー』より、サイバトロン初代総司令官・コンボイがフル可動完成品となって登場!
可動域の広いアクションパーツで、さまざまなポージングが可能となります。
躍動感のあるポーズ設定も自在で、バトル中のアクションもリアルに再現可能。※非変形です。
[セット内容]レーザーライフル付属
結局公開日にスターウォーズ観てきた…!ひたすらBB-8がかわいかった…!
「超偏見トランスフォーマーアワード2015」投票まだまだ受付中!
この記事へのコメント
イボンコォォォォ!!!!!
ずっと待ってました、いや素晴らしい。
この調子で千葉トロンとダイノボット、テラザウラーも出して欲しい。
MPでは初のビースト系ですね。
リアルな動物をマスターピースだとどれだけ自然に再現してあるか期待が高まります。
ラッカス「くらえ、斧ビーム!」
ビーストコンボイはcadで見るとビーストモード時にはロボットモードのパーツがちらほらと…
とりあえず期待しています
この時を一日千秋の思いで待ち続けました・・・MPビーストウォーズシリーズの開幕に、感無量(涙)
ついにイボンコ続報ですね。今後のMP展開がどうなっていくか気になります。
シャバーニみたいに女性ファン層を開拓できるといいですな。
今年も残りわずかですが、もう半年さっさと過ぎ去ってほしいと思える発表ですね。
注目されている商品だけに期待が高まります。
このビーストコンボイは、
そのうち色変え商品として、
バーニングコンボイとか、
エイプリンクとかも、
店舗限定品として、
出て来てくるかな?
コンボイ「うあぁ、ああぁ…!」
チータス「コンボイ?イボンコかぁっ!?イボンコぉぉぉぉっ!」
コンボイ「駄目だっ!真面目にやれ!」
チータス「ぐほあぁっ!あぁ、痛ったたた…。」
ビーストウォーズリターンズだった(笑)
ということで(オイ)、まさかのビーストウォーズ系のマスターピース第1弾ですね!
マスターピースに新風が・・・
MPはなるべくG1キャラをそろえてほしいところですが
ゴリラもどんな変形になるのか気になりますね
うわあああああイボンコオオオオオ是非メガちゃんも!
けどBWは元々の玩具からして出来が良いのばかりだと思うので(特にビーストモードの造形)、MP化はG1を優先してほしい気もします。ですざらs
G1シリーズが衰退するんじゃないか心配(>_<)
デ軍の前にこれですか…
ただMPデ軍はギミックが多いので合体戦士やトリプルチェンジャーが高騰するだろうしBWの合体戦士や大型で慣らしになったりしたらいいなと思う次第です
昨今のトイ市場の価格的に値段を上げて付属品や可動見映え系パーツを多くつけたりしてほしい…
BWラインナップはマグナボスやトリプルダクス、後元トイがいまいちだけど人気はあるランページとかが出て欲しいです…
マスターピースまでヘンな方向に逆戻り…
MPとまではいかないまでも、ライデンをなんとか復活させてほしいなぁ
トレインボットほしいですねー(^○^)
イボンコさん遂に続報きましたね。
個人的にはメガちゃん、ダイノボット、マグナボス、ライオコンボイ、ビッグコンボイもお願いしたいですね(^^)