CVは上坂すみれさん!
「キュートランスフォーマー」に「アーシー」登場決定!
8月31日に放送&配信「キュートランスフォーマー さらなる人気者への道」第9話に「アーシー」が登場することが決定!公式サイトに情報が掲載されています。声は上坂すみれさんが担当するようで、合わせて「サンダークラッカー(CV:津田健次郎)」、「スカイワープ(CV:伊藤健太郎)」も登場する模様。「キュートランスフォーマー」に初めての女性キャラ!ビークルモードは「ショックウェーブ」と同じトヨタクラウンに変形するみたいですね。
玩具化してほしい!(ウルトラマグナスも…!)
売り上げランキング: 1,220
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズ「ディフェンサー(ガーディアン)」プロモーション動画
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズの「ディフェンサー(日本名ガーディアン)」のプロモーション動画が公開されています。以前、スペリオンでも同様のものが公開されていましたが、今回も構成は同じような感じになっています。日本で「ガーディアン」はタカラトミーモールモール限定で11月発売となります(予約は終了)。
売り上げランキング: 2,740
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズ用G1風シール
海外版ジェネレーションズコンバイナーウォーズ用G1風シールがアジア地域で配布されている模様。「デバステーター」用と、「ディフェンサー」、「オプティマスマキシマス」用のものがあるようです。
・デバステーター用
・ディフェンサー/オプティマスマキシマス用:画像にはデラックスのメンバーしか掲載されていませんが、シール部分を見るとちゃんと5体分あるようです。
ちなみに…デバステーターの記事でデバステーターのスミ入れを紹介していますが、ここで使っているタミヤのスミ入れ塗料はいわゆる「エナメル塗料」となり、エナメル塗料はトランスフォーマーで大部分に使用されているABS樹脂とはひじょーに相性が悪いです。パーツに塗料が浸透し、最悪パーツが割れたり、粉々に砕けます…(しかも記事では拭き取りにもエナメル溶剤を使用していて怖い)なので、やってみよう!と思っている方は要注意!
売り上げランキング: 597
ゲーム「Transformers:Devastation」版「サイドスワイプ(ランボル)」設定画像
ゲーム「Transformers:Devastation」にプレイアブルキャラとして登場する「サイドスワイプ(ランボル)」設定画像が公式Facebookで公開されています。「バンブル」や「ホイルジャック」同様、ビークルモードはランボルギーニではなく、オリジナルの車になっています。
また、サイドスワイプにスポットを当てた動画も公開されてますが、PlayStation公式YouTubeにもオートボット側のプレイアブルキャラをまとめた動画も掲載されています。
Check out this Sideswipe gameplay footage from Transformers: Devastation.
Posted by Transformers Game on 2015年8月28日
更に、PlayStation Storeの予約特典のDLCとして「ネメシスプライム」、「アラート」、「ゴールドファイアー(ゴールドバグ)」のスキン、そして武器3種がもらえる模様。
「Transformers Figure Subscription Service 4.0」版「インパクター」ほか新画像
「Transformers Figure Subscription Service 4.0」版「インパクター」の新しい画像が公開されました。また、付属する武器が新たに判明。ジェネレーションズ版アーシーに付属した銃2つと、ブレードが付属する模様。また、それ以外にも「ブラジオン」なども公開されているので合わせてご紹介。
・インパクター
・ブラジオン:新規のブラスターと、「オプティマスエクスプライム」に付属したブレードが付属。
・ウインドスイーパー
・スピニスター
ちなみに、明日エキサイティングな発表があると言っているので、おそらくボーナスフィギュアの詳細が公開されるものと思われます。
売り上げランキング: 61,592
変形するケーキで作られた「オプティマスプライム」!
6才の男の子の誕生日を祝うため変形する「オプティマスプライム」ケーキが作られました!その動画が公開され話題になっています。完全自動変形でトラックからロボットに変形し、変形時にはピーター・カレンの声でオプティマスがしゃべるというこだわりぶり!
どういう仕組で変形しているかも公開されています。
なによりもこの年齢の子どもたちがオプティマスに大興奮しているのが個人的には一番羨ましいです…!
売り上げランキング: 326,400
家から徒歩3分のセブンイレブンが閉店するという衝撃…ここに越してきたポイントのひとつだったのにぃ!!
この記事へのコメント
更新乙
エナメル塗料こわ、トランスフォーマーの材質はやっぱりガンプラと違うのね。
ちなみに、トランスフォーマーおすすめの塗料はありますか?
うちのデバスターもちょっとスミいれして艶消ししたいです。
あれクラウンか?って思ったけどショックウェーブのアニメデザインとアーシーのアニメデザインの自動車部分を比較すると同じデザインだったのでクラウンなんでしょうね
しかしショックウェーブのリデコでアーシーを出そうと思うと頭部だけでなく四肢のリデコも必要になりますね
まさかウルトラマグナスと同じくリデコ箇所が多くなるから商品化されないってことはないよな?
デバステーションのネメシスプライムスキン、よりにもよってカラー配置がジェネレーションズのネメシスプライムがモチーフだから微妙にコレジャナイ
やっぱどうしてもマスクと両手が青竹色ってのは変に見える
もうそろそろメイヘムマキシマスの新規頭部が見たい…ブラジオンがベースだから絶対ガイコツ顔だと思うけど
まさかアーシーが現実のものになるとは……
お色気シーンもあるのかな?w
マグナスが商品化されないのは大きさの問題もあるんですかね?
MP、TAV、LGと続いてるのでQTFでも出してほしいですがどうなる事やら
クラウンでちょっと前に限定でモモタロウ(公式)カラーありましたからねぇ
多分それでアーシーに採用したのかな?
コンバイナーウォーズ対応のステッカーかぁ…。いいとは思うけど国内版では無いと思うんですよね。でもそう思うと国内版って塗装が豪華だから別にステッカー無くても…みたいに別の意見が出そう。まぁ、気に入らない所があったら自分で塗装すればいいだけの話ですよね(もちろんエナメルではなく)。ていうかガーディアンは店頭などでの一般販売はするのかな…。ブルーティカスやオプティマスマキシマス(ウルトラプライム?)の続報も気になるところです。
メイヘム攻撃部隊が合体したやつの名前はサンダーメイヘムというそうですよ。メガプリテンダーのサンダーウイングをイメージしているそうです
レビューお疲れ様です。メイヘム攻撃隊の合体後の頭部はサンダーウイングらしいですよ。アーシーは商品化されるのだろうか。というかウルトラマグナスすら未だに出ていないのが不安です。いっそのことGTRプライムを白くした奴でもいいのよ。
できればホットスポットも国内版消防車にしてくれたらよかった。
それには同感です。