日報:第63回全日本模型ホビーショー トランスフォーマー新製品展示情報

この記事は広告が含まれています。
新シリーズ「トランスフォーマー OVERGEAR」版「アイアンハイド」&「ブラックアウト」が第63回全日本模型ホビーショーに展示!

日本展開40周年記念新ブランド「OVERGEAR」お披露目!



第63回全日本模型ホビーショー トランスフォーマー新製品展示情報

2025年10月17日から19日にかけて東京ビッグサイトにて開催される「第63回全日本模型ホビーショー」で(17日は業者招待日)トランスフォーマーの新製品が展示されており、その様子がトランスフォーマー公式Xに公開されています。先日配信されたT-SPARK LIVEで情報が公開された日本展開40周年記念新ブランドとなるOVERGEARから「アイアンハイド」、「ブラックアウト」、そしてマスターピースムービーシリーズ NEXTから「MPMN-01 サイドスワイプ」の試作品が展示されています。また、これから発売予定のトランスフォーマー新製品も展示されているようです。

また、あみあみニュースのXにも展示画像が公開されており、こちらではシナジネクス版『エヴァンゲリオンプライム(仮)』の姿も確認できます。

OG-01 アイアンハイド / OG-02 ブラックアウト

OVERGEAR/発売日未定/価格未定

「OVERGEAR」は戦う兵器としての視点からリアルなメカデザインを追求する新シリーズ。

OG-01 アイアンハイド / OG-01 アイアンハイド
OG-01 アイアンハイド / OG-01 アイアンハイド
OG-01 アイアンハイド / OG-01 アイアンハイド
OG-01 アイアンハイド / OG-01 アイアンハイド

MPMN-01 サイドスワイプ

マスターピースムービーシリーズ NEXT/発売日未定/価格未定

MPMN-01 サイドスワイプ

MPG-19 サウンドウェーブ&コンドル

MPG/2026年5月30日発売予定/24,200円(税込)

「MPG-17 オプティマスプライム Style Gen.」、「MPG-18 ロードホーラー」も展示されています。

MPG-19 サウンドウェーブ&コンドル

エヴァンゲリオンプライム(仮)

シナジネクス/発売日未定/価格未定

また、T-SPARK公式Xにはタカラトミーブース全体を写した写真が投稿されており、そこにはミッシングリンク版「デルタマグナス」の姿も確認することができます。また、海外で情報が公開されているスタジオシリーズ版「サウンドウェーブ(ザ・ムービー)」と「ネメシスプライム(最後の騎士王)」、「バリケード(最後の騎士王)」も見えます。電撃ホビーウェブではその他の展示品も詳しく紹介されています

ホビーショー タカラトミーブース

Source:
【公式】トランスフォーマー情報局 | X
T-SPARK 公式 | X
あみあみニュース | X


 

15周年&1000レビューに対する温かいコメントたくさんいただきありがとうございます!!レスできず申し訳ないですが、すべてしっかり読ませていただいております。本当に励みになります。これからもこんな感じで続けていきたいと思っていますので、16年目も何卒よろしくお願いいたします!

created by Rinker
ワンサウザントトイズ(1000toys)
¥15,400 (2025/10/18 14:56:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
竹書房
¥4,620 (2025/10/18 14:56:29時点 Amazon調べ-詳細)

この記事へのコメント

  1. やっぱり出るのかデルタマグナス

  2. オーバーギアシリーズがどっちもアイアンハイドになってますよ〜

  3. オーバーギアめっちゃかっこ良くて楽しみです

  4. リアルメカ路線だけどいつも通り特にビークルのスケール統一とかはしないんですね。
    何気に人気の割には実写ブラックアウトのG1ナイズ?初めてで新鮮!

  5. オーバーギア、まさかの通し番号1つ目がアイアンハイドなんですね
    ブラックアウトは見たまんま推測できますけど
    肉抜きの少なさから品質に期待できますが価格が怖い…

  6. OVERGRAはhunt for decepticonみたく実写ビークル系にアニメロボデザインを取り入れたシリーズのような感じになるのか

    楽しみだけどまた高そうなのがねぇ

  7. >>2さん
    ご指摘ありがとうございます!
    修正させていただきました。

  8. Tスパーク立ち上げてからタカトミ覚醒してますね!
    TF以外にもあんなこといいなできたらいいな、が色々実現してしゅごい

  9. サイドスワイプけっこうシンプルめだな
    HAやSSとそんなに変わらない変形かな

  10. サイドスワイプのグレーモデルが公開!嬉しい!!
    やはり立体だと一気に雰囲気が伝わってきて良いですね。

    これが全身シルバー塗装に……涎垂れちゃいます。

    ここ最近のMPMは、劇中に「忠実で丁寧な」塗装や「安心感」のある設計など、品質が大分改善・信用されてきましたから、今回も非常に楽しみ!!!

  11. やっぱりパワードコンボイきたw
    ウルマグは色々発売日被っててしんどいので、そっち買おうかな。

  12. アイアンハイドのオーバーギア、実写とG1のいいとこどりで素晴らしい完成度ですね!
    果たして黒を基調とした実写カラーになるのか、はたまた赤いG1カラーになるのか楽しみです!

  13. アイアンハイド!
    スーパーリンクデザインなのが良いね!
    青赤カラーにはならなそうかな?🙃

  14. 念願のミッシングリンクパワードコンボイカラー来た!

  15. オーバーギア2体ともカッコイイですなぁ
    ブラックアウトは胸部ハッチに隊員乗せられたらダイアクロンで通じそうw

  16. 国内主導で高年齢向けミリタリーモデルが出るなんて夢みたいだ………
    コミックやアニメ、ゲームとかは無理だろうけどゾイドみたいにジオラマストーリーやってほしい リデコもガンガン出してほしい ダイアクロンみたいに長寿でやれる見込みあるのかな

  17. over gearのアイアンハイドってこれ、日本版スーパーリンクのロードバスターかな?
    第一弾に抜擢されるなんてすごいぜ自分!

  18. オーバーギアは実在の兵器メーカーとコラボ…はさすがに無理でしたねw
    デザイライン的にはダイアクロンぽくも見えるけどスケールは合わないかも

    ムービーマスターピースが国内主導になるならカラバリとか期待してもいいですかね?
    赤いランボrもといサイドスワイプお待ちしております