
40周年記念「ライオコンボイ」2月発売!
2025年1月&2月発売トランスフォーマー新製品予約開始!
2025年1月と2月に発売されるトランスフォーマーの新製品の予約が各所で開始されています。2025年1月はレガシーから「TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)」、「TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ」、「TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)」、「TL-84 サウンドウェーブセット」の4点、2025年2月は「40TH SELECTION ライオコンボイ」が発売されます。また、T-SPARK新製品の予約も開始されているのであわせてご紹介します。
トランスフォーマー公式Xによると、ジェネレーションズセレクト「オートボットスタンドユナイテッド5パック(海外名)」も発売されるようです。こちらは本日12時からタカラトミーモールで予約が開始されるものと思われます。
Amazon.co.jp
2025年1月発売
- トランスフォーマーレガシー TL-81 ガルバトロンG (エネルゴンユニバース)
- トランスフォーマーレガシー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ
- トランスフォーマーレガシー TL-83 オプティマスプライム (G1ユニバース)
- トランスフォーマーレガシー TL-84 サウンドウェーブセット
2025年2月発売
T-SPARK新製品予約
- ダイアクロン ホルスヴァーサルター <Fスラストユニット> ストームセイバーズ
- REALIZE MODEL リアライズモデル RMZ-003 コマンドウルフ
- 鋼鉄機神 アダマスマキナ AMZ-01 バーサークフューラー
あみあみ
2025年1月発売
- トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース) →30%0FF
- トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ→30%0FF
- トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)→30%0FF
- トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット→30%0FF
2025年2月発売
T-SPARK新製品予約
- ダイアクロン ホルスヴァーサルター〈Fスラストユニット〉ストームセイバーズ→20%0FF
- リアライズモデル ゾイド RMZ-003 コマンドウルフ→20%0FF
- アダマスマキナ ゾイド AMZ-01 バーサークフューラー→20%0FF
DMM通販
2025年1月発売
- TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース) →27%
- TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ→25%
- TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)→25%
- TL-84 サウンドウェーブセット→30%
2025年1月発売
- 40TH SELECTION ライオコンボイ →19%OFF
T-SPARK新製品予約
- ホルスヴァーサルター<Fスラストユニット>ストームセイバーズ →21%OFF
- RMZ-003 コマンドウルフ→13%OFF
- AMZ-01 バーサークフューラー→22%OFF
駿河屋
2025年1月発売
- トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)
- トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ
- トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)
- トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット
2025年2月発売
T-SPARK新製品予約
タカラトミーモール
2025年1月発売
- トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)
- トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ
- トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)
- トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット
2025年2月発売
T-SPARK新製品予約
TL-81 ガルバトロンG (エネルゴンユニバース)
レガシー/2025年1月25日発売予定/2,310円(税込)




新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。
その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
ガルバトロンがスーパーエネルゴンの力で強化され進化した姿。
ロボットモードからSFジェット戦闘機モードに変形します。
付属の武器を装着装備する事ができます。【セット内容】ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)本体(1),武器(大)(1),武器(小)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-81 ガルバトロンG (エネルゴンユニバース)(Amazon)
・トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース) (あみあみ)→30%0FF
・TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース) (DMM通販)→27%
・トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)(駿河屋)
・トランスフォーマー TL-81 ガルバトロンG(エネルゴンユニバース)(タカラトミーモール)
TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ
レガシー/2025年1月25日発売予定/4,400円(税込)









新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。
その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
ディセプティコンのダブルターゲットマスター「クエイク」が、トランスフォーマーレガシーに登場!
ロボットからバトルタンクに変形します。
戦闘を好み、武器に変形するターゲットマスター「ヒーター」と「ティップトップ」を両手に装備し、敵の全てを破壊するまで攻撃の手を緩める事はありません。【セット内容】クエイク本体(1),クエイク本体用パーツ(1),ヒーター本体(1),ティップトップ本体(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ(Amazon)
・トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ(あみあみ)→30%0FF
・TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ(DMM通販)→25%
・トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ(駿河屋)
・トランスフォーマー TL-82 クエイク&ヒーター&ティップトップ(タカラトミーモール)
TL-83 オプティマスプライム (G1ユニバース)
レガシー/2025年1月25日発売予定/4,400円(税込)




新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。
その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
初代の玩具のスタイリングをフィーチャーしたオートボットの総司令官オプティマスプライムが、トランスフォーマー40周年を記念してレガシーワールドに登場!
ロボットモードからトレーラートラックに変形します。
胸部にマトリクスの収納が可能で、武器にはエナジーアックスと初代玩具をオマージュした形状の異なる2種類のライフルが付属します。
【セット内容】オプティマスプライム(G1ユニバース)本体(1),マトリクス(1),エナジーアックス(1),レーザーライフルA(1),レーザーライフルB(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-83 オプティマスプライム (G1ユニバース)(Amazon)
・トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)(あみあみ)→30%0FF
・TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)(DMM通販)→25%
・トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)(駿河屋)
・トランスフォーマー TL-83 オプティマスプライム(G1ユニバース)(タカラトミーモール)
TL-84 サウンドウェーブセット
レガシー/2025年1月25日発売予定/13,200円(税込)









新シリーズ「トランスフォーマーレガシー」。
その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
トランスフォーマー40周年を記念して、全ユニバースから人気のキャラクターが結集、展開する新シリーズ【トランスフォーマーレガシー ユナイテッド】
ディセプティコンの情報参謀であるサウンドウェーブはロボットからカセットプレイヤーモードへ変形し、カセットロン1体を胸部に格納可能です。
カセットからロボットに変形するランブル(ブルー)、コンドルに変形するバズソー、ジャガーに変形するラヴィッジの3体のカセットロンが付属します。【セット内容】サウンドウェーブ本体(1),ランブル(ブルー)本体(1),バズソー本体(1),ラヴィッジ本体(1),サウンドウェーブ用武器A(1),サウンドウェーブ用武器B(1),サウンドウェーブ用武器C(1),ランブル(ブルー)用武器(大)(2),ランブル(ブルー)用武器(小)(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマーレガシー TL-84 サウンドウェーブセット(Amazon)
・トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット(あみあみ)→30%0FF
・TL-84 サウンドウェーブセット(DMM通販)→30%
・トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット(駿河屋)
・トランスフォーマー TL-84 サウンドウェーブセット(タカラトミーモール)
40TH SELECTION ライオコンボイ
40TH SELECTION/2025年2月22日発売予定/7,150円(税込)








トランスフォーマー40周年を記念し、過去の人気商品を特別仕様で復刻。
アニメ「ビーストウォーズII」に登場した司令官ライオコンボイが、40周年記念商品となって登場。
ホワイトライオンからフル可動のアクションフィギュアへ完全変形。
新規造形のライオン頭部でアニメデザインを再現。
格闘武器のライオンクローが可動。
必殺のライオンタイフーンを再現。
手動で回転可能。【セット内容】40TH SELECTION ライオコンボイ本体(1),武器(2),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー 40TH SELECTION ライオコンボイ(Amazon)
・トランスフォーマー 40TH SELECTION ライオコンボイ(あみあみ)→20%0FF
・40TH SELECTION ライオコンボイ (DMM通販)→19%OFF
・トランスフォーマー 40TH SELECTION ライオコンボイ(駿河屋)
・トランスフォーマー 40TH SELECTION ライオコンボイ(タカラトミーモール)
この記事へのコメント
『40TH SELECTION ライオコンボイ』の発売はものすごく嬉しい!
ビーストフェイスがどうしても馴染めず、レガシー版レオプライムの購入を見送った自分(後に買っときゃ良かったと激しく後悔)としては、今回のアップデート版の発売は大歓迎
現行商品をリデコして再発売って、別キャラではありますけど、同一キャラでのケースはレアなんじゃ⁇
めちゃくちゃアニメ寄りになって格好良く生まれ変わったライオコンボイ、届くのが今から楽しみです!
サウンドウェーブセットは海外情報ではリーダークラスのはずなのに…何故8800円でなく13200円…
これなら海外版買っても量販店と変わらない価格になる…何でこんな露骨に悪い商売するんでしょう
暴騰サウンドウェーブはスルー安定
G1オプティマスは保存用に複数買い安定
まさかのガルバトロン「G」呼称には驚き
ライオコンボイは想像以上に良いリデコ&カラーリング
にしてもスーパーリンク扱い悪いな~。海外だと人気ないのかしら?
オメガコンボイとかレガシーで出してほしい
「エネルゴンユニバース」のガルバトロン「G」?!
G1オプはミッシングリンクとは作りが違いそうだな
音波セットが1万超えはちょっと驚きだけど、これがクラスによる価格統一が緩まると信じる
このやり方でメガトロンスーパーモードに日本オリジナルでマイクロンつけてくれないかなぁ
「これだよ!俺が欲しかったライオコンボイはこれなんだよ!」を見事に形にしてくれてますね。
最初からこっちを売って欲しかったけど、あれは「レオプライム」として作った物だからだろうか。
あれ?G1オプティマス、レガシーのシリーズとして作られたにしては手足に武装穴が無いんですね…
ライオコンボイ、腹筋が全部塗られてるのが良いですね。レガシー版は中途半端だったので。
サウンドウェーブは価格にびっくり。
カセットロンは皆コアクラス換算なのだろうか…国内ではネメシスブリッジに入れるか単品販売してほしかったな。手持ちのサウンドウェーブが増殖しちゃってます。
なんでサウンドウェーブはこんなひどい価格設定になってるんだろう、リーダークラスだったはずでは。
ライオコンボイ嬉しい!
しかも旧玩具のリスペクトなデザインとギミックっぽい?あの形態とか。
ライオンもアニメタイプになってるしすごい!!!
欲しすぎる!
サウンドウェーブは売れる数と利益を考えての値段でもあるのではないかな…と、考えます。あくまで憶測に過ぎませんが。
ライオコンボイ良いですね!色が好き
ライオンの顔も、レガシーのはどうしても怖く感じてしまっていたので、高評価…!
個人的には、今回の発表にスタジオシリーズが無かったのがすごく残念‼︎
まだ商品化されてないキャラは残っているし、特に最初に出た実写ダイナボット(グリムロック)ではなく、G1ダイノボットが優先的にコンプリートされてしまったのが…!
けれど、多分実写世代はTFファン内では若い方だと思うから、そこを踏まえるとすごいリメイクが、今後控えているのではないかと期待してしまう…!
ライオコンボイはmpのリデコかと思ってたのですがレガシー版だったとは!これは良いですね
サウンドウェーブのこれは今後のリーダークラスの値段がこれくらいになることとコマンダークラスが2万近くになることを示してるんじゃない?
レオプライムは顔ばっか言われるけど
他にも微妙なポイントちらほら(クローとか)あったので今回のはまさしく完全版だな
海外勢も群がりそう
サウンドウェーブ高い!でもカセットロン3体持ってないので欲しい。コンドルだけじゃ寂しい。
ライオコンボイ、メチャクチャカッコイイ!
(母親曰く、ライオコンボイは「アンタ!また○○買ってきて!→違うんだよ母ちゃん」にならない。)(笑)
ネメシスレオプライム(ライオコンボイのコピー)もこの仕様で出てくれたらな…
と思ったものの背中のガワのフワっとした感じとか膝が弱かったりとか変形の都合仕方がないけど手首が回らなかったりとか不満点は残っているんですよね
名義もレオプライムからライオコンボイになってるし、
ライオン顔と黄色パーツが新造されてめっちゃアニメ版に近くなってるのGJ
ライオコンボイ最高だぁー!!
アニメ再現ライオン顔もだけど、ライオンクローが長くなったのが一番嬉しい!!
G1コンボイとアースクエイクだけでいいかなあ。
サウンドウェーブは何度目のセット版でしょうか。
カセットボットとカセットロンのセット商品だけでいいのに、さすがに商売が阿漕すぎる。
サウンドウェーブは計算してみたところラヴィッジとバズソーがコアクラスより気持ち程度安くなってるくらいか
でもそれはないな・・・あれはニコイチでマイクロマスターとして売ってたモノなんだし
カセット1個付いても他のボイジャーと同じ値段で出してるブロードキャスト型を見習ってくれ
ライオコンボイはプレミアムフィニッシュ系で出すだろうなとか思ってたらまさかのアニメ寄りリデコとか…もしかして今和製TFが熱い?
ライオコンボイは買いですね。
あの間抜けな顔が改善されていい感じね。
G1コンボイもミッシングリンクとなんか違っていいな。
スパリンガルバトロン、リーダーで出してくれていいんだよ…
いやこれMP版よりかなり進化してないか?
ライオコンボイ。
すごいな。
リカラーばかりで食指動かないラインナップだな…
86版バンブルビーはまだかな?
ライオコンボイ以外は欲しいの無いなぁ
殆ど海外版と同じ仕様だし、国内と海外の仕様と名前の違いが面白かったのになぁ
「ライオコンボイ」来たー!!
MPは高嶺の花なので、こうして通常のシリーズで出してくれるのが嬉しいです☆
ただ近所にTFを扱う店が極端に少ないのが難点です…