日報:「Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream」で公開されたトランスフォーマー新製品まとめ

この記事は広告が含まれています。
「Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream」で公開されたトランスフォーマー新製品まとめ

スタジオシリーズ『ONE』版「メガトロン」公開!



「Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream」で公開されたトランスフォーマー新製品まとめ

7月25日から開催されているサンディエゴコミコン2024で「Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream」が開催され、今後発売となるるトランスフォーマーの新製品が公開されました。今回公開されたのはスタジオシリーズ、ストア&イベント限定品、そしてレガシー ユナイテッドWave4として発売されるラインナップ。ここではその後Hasbro Pulse公式Facebookに掲載された画像を中心に紹介していきます。

「Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream」配信の様子は以下からどうぞ!

【スタジオシリーズ】
2024年後半に発売されるもののラインナップが公開。

スタースクリーム

スタジオシリーズ/コアクラス

『バンブルビー』版。

コンセプトアート ディセプティコン フレンジー

スタジオシリーズ/コアクラス

『バンブルビー』版。「ランブル」のリカラー。

コンセプトアート ディセプティコン フレンジー

114 メガトロン

スタジオシリーズ/デラックスクラス

『トランスフォーマー/ONE』版。

114 メガトロン
114 メガトロン

+10 ゲーマーエディション バンブルビー

スタジオシリーズ/デラックスクラス

『トランスフォーマー リアクティベート』の「バンブルビー」が単品で発売。

+10 ゲーマーエディション バンブルビー
+10 ゲーマーエディション バンブルビー

+09 ゲーマーエディション ラチェット

スタジオシリーズ/ボイジャークラス

『War For Cybertron』版。

+09 ゲーマーエディション ラチェット
+09 ゲーマーエディション ラチェット
+09 ゲーマーエディション ラチェット

86-31 オプティマスプライム

スタジオシリーズ/コマンダークラス

86-31 オプティマスプライム
86-31 オプティマスプライム
86-31 オプティマスプライム

【ストア&イベント限定品】

リベンジオブザフォーレン 15thアニバーサリー オートボットマルチパック

スタジオシリーズ/Amazon.com限定

リーダークラス「ジェットファイアー」、ボイジャークラス「オプティマスプライム(ROTF)」、デラックスクラス「アーシー&クロミア&エリータ-1」のセット。カラーリングが若干異なってそう?

リベンジオブザフォーレン 15thアニバーサリー オートボットマルチパック
リベンジオブザフォーレン 15thアニバーサリー オートボットマルチパック
リベンジオブザフォーレン 15thアニバーサリー オートボットマルチパック
リベンジオブザフォーレン 15thアニバーサリー オートボットマルチパック

メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)

レガシー ユナイテッド/ボイジャークラス&デラックスクラス/Amazon.com限定

「ブラジオン」はレガシー エヴォリューション版「ターン」のリデコ、「ラッカス」はレガシー エヴォリューション版「ビーチコンバー」のリデコ。

メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)
メイヘムアタックスクワッド 2パック(ディセプティコン ブラジオン&ディセプティコン ラッカス)

ダイノキング

レガシー ユナイテッド/コアクラス×6/Hasbro Pulse Con2024限定

9月に開催されるHasbro Pulse Con2024限定 。

ダイノキング
ダイノキング

フラクチャードフレンドシップ 2パック

レガシー ユナイテッド/ボイジャークラス×2/SDCC2024限定

SDCC2024後はHasbro Pulseにて販売。

フラクチャードフレンドシップ 2パック

オートボット カップ トリプル”T”

コラボレーティブ

G.I.ジョーとのコラボレーション第4弾。「カップ」と「レザーネック」、「Sgt スラター」のセット。

オートボット カップ トリプル"T"
オートボット カップ トリプル"T"
オートボット カップ トリプル"T"

パーティーワロップ

コラボレーティブ

『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』とのコラボ。発売済み。

パーティーワラップ
パーティーワラップ

オートボット エージェントナイト

コラボレーティブ

『ナイトライダー』とのコラボレーション。ライト&音声ギミック付き。ビークルモードである「ナイト2000」(ポンティアック・ファイヤーバード)はGMの正式ライセンスを取得。ロボットモードのサイズは6.5インチ(約16.5cm)ということで大きさはボイジャークラス相当?

オートボット エージェントナイト
オートボット エージェントナイト
オートボット エージェントナイト
オートボット エージェントナイト

【レガシー ユナイテッド】
Wave4として今後情報が公開されるラインナップが公開。リカラーと再販のみ。

コスモス

レガシー ユナイテッド/デラックスクラス

ヴェロシトロンスピーディア500コレクションで発売された「コスモス」の再販。

コスモス

G2ユニバース ブレークダウン

レガシー ユナイテッド/デラックスクラス

レガシー エヴォリューション版「ブレークダウン」のリカラー。G2カラー継続!

G2ユニバース ブレークダウン

オリジンバンブルビー

レガシー ユナイテッド/デラックスクラス

バズワージーバンブルビー版「オリジンバンブルビー」の再販。これでようやく日本でも発売されるかも?

オリジンバンブルビー

アルマダユニバース ホイルジャック

レガシー ユナイテッド/デラックスクラス

いわゆる『マイクロン伝説』の「ランページ」。シャッタードグラス「サイドスワイプ」のリカラー?

アルマダユニバース ホイルジャック

ラムジェット

レガシー ユナイテッド/ボイジャークラス

アースライズ版の再販。

ラムジェット

コミックユニバース ターン

レガシー ユナイテッド/ボイジャークラス

レガシー エヴォリューション版「ターン」の再販。

コミックユニバース ターン

ギャラクシーシャトル

レガシー ユナイテッド/リーダークラス

ヴェロシトロンスピーディア500コレクション版「ギャラクシーシャトル」の再販。

ギャラクシーシャトル

オーバーチャージ

レガシー ユナイテッド/リーダークラス

レガシー エヴォリューション版「ブリッツウイング」のリカラー。以前e-HOBBY限定で発売された「オーバーチャージ」を再現したもの。

オーバーチャージ

Source:
Transformers SDCC 2024 Brand Panel Fanstream | Hasbro Pulse / YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=igLCLYjKqh4
Hasbro Pulse / Facebook
https://www.facebook.com/hasbropulse/



\新品・中古の目玉商品が最大96%OFF SURUGA-YA HOBBY SHOW!スペシャルセール/
スペシャルセール

お気に入りブログ更新情報(相互リンク随時募集中です!)

日報

この記事へのコメント

  1. ダイノキングは争奪戦だろ・・・日本で買うなら幾らするんや・・・
    日本限定のセンチネルとトレードでどう?

  2. ブラジオンのアメコミでの動向あんまり知らないんだけど、下顎どうしちゃったんだ…?

  3. リーダークラス「ジェットファイアー」、ボイジャークラス「オプティマスプライム(ROTF)」、デラックスクラス「アーシー&クロミア&エリータ-1」セット版で欲しかった3商品が再販を待っていました!!

  4. ジェットウイングオプティマスセットはオプティマスのブラスターの代わりにSS-05の奴についてくるエナジーブレードが付属する、つまりフォールンの顔面剥ぎ取りセットと言う事か・・・。

  5. リアクティベート単品嬉しい!オプティマス出たら買おう。
    ターン国内再販出て欲しい。WFCのラチェット最初見たとき「誰よ!?」
    リベンジのセット、欲しいけど国内版…

  6. 販路限定の通常枠での再販は嬉しいしそこそこ需要ありそうだけど販売されなさそうだけど…
    しかしオリジンバンブルビーはひょっとしたらこれで初の国内販売あるかもしれないので楽しみ

  7. ターンはついこないだ棚卸したら武器を紛失してたので再販出るなら捕まえたい

    ナイト2000ってこんなんだっけ…?

  8. リアクティベートはセット売りやめたんかいな、欲しいのだけ買えるようになるのは素直に有り難いね。
    メイへムセットのブラジオンは従来のアウターシェルの方じゃなくて、中の人を意識したデザインにしたんかね。
    GIジョーとの企画も復活したのは嬉しいね、このままスタスクとロディまで出してくれんかな。

  9. アマゾン限定はずるいってw
    買えへんて

  10. ラチェットこんなんだっけ…?

  11. ONEメガトロンなんか予告のイメージと違うなぁ。
    良くも悪くも平凡なメガトロンすぎる気がする。

  12. Sgt.スラターはかつてのWWFやGI☆ジョー・ザ・ムービー日本語版でのSgt.スローター呼びの方がなじみ深いです。

  13. レガシーボルカニカスの時点でダイノキング出すだろうって散々言われてたけど実際に出るまでは安心出来ませんからね
    なんせPOTPカットスロートの頭部リデコで恐竜戦隊のヨクリュウ(プリテンダーモンスターのワイルドフライ)型の頭部が用意されていたにも拘らず一切使用されなかったという前科もありましたし…あれも欲しかったのに
    デスザラスも出たしCWライオカイザーの再販かライオカイザーの新規リメイクもやらないかなぁ
    何か再販ラインナップも多いし前者も割とあり得るんじゃないかとも思う

  14. ラチェットめっちゃかっこいいな!
    oneメガも脚部の変形が面白そうでいいねぇ

  15. ダイノキング無事に発売決定はとても良いことなんだけどボルカニカス用の手足もどうにか出してくれんか…

  16. G2カラーのメナゾールって日本でどれか売られてたりします?
    今からでも揃えられるなら集めたい…

  17. ポンティアックって見て「ウインドチャージャー来るか!?」と思ったけどコラボだったでござるの巻。
    でもカッコいいな。フロントライトも畳めそうで良さげ。

  18. やっぱりコマンダーオプが目玉かな
    カラバリ、再販が多いのは嬉しい反面蓮が苦しいのかなと勘繰る感じ

  19. ONEメガトロン、戦車なのはもう諦めたけど相変わらず謎ビークル過ぎて、戦車のメガトロンに傑作無しの呪いが続いてるなぁ…
    ダイノキングは日本販売あるよね? 元が国産アニメだし…

  20. コンボイが飛び上がるときのエフェクトが、三角コーンに乗り上げてるように見えて困る

  21. 再販告知の仕方が新作サプライズ発表と同じなの何なんだ…

  22. リベンジオプ、カラー変更可能ならダークサイドムーン版みたいにボンネットにオレンジグラデーション付けて欲しかった……でもジェットファイア様ついてくるだけでこのセットいいなぁ…

  23. ターンは再販だったりバズワージー版のリカラー(?)版艦これだったりブラジオンにリデコされたりしてるけど、他のDJDメンバーは商品化しないんだろうか…拷問器具になる人だったり銃器タイプの人だったりで難しいんだろうけど

  24. ビックリするくらい再販だらけだな💦
    これでいいのか?

  25. トリガーコンはオートボット以外これでほとんどリメイクされたか?

  26. 嬉しいけどベイバース…騎士オプはいつになったら発売されるんだろうなぁ

  27. デロリアンの頃からワンチャン期待してたけどついに、待ってましたよナイトライダー!
    ナイト2000自体がトランスフォーマーにアップグレードされた姿だったら嬉しいなあ。

  28. そこはジョルト入れてやれよリベンジセット

  29. TFトイの情報は追いたいけどONEのネタバレは見たくないジレンマ。リアクティベートは最初から単品売りしてほしかったかも!どれも欲しい!

  30. SSGE枠でリアクティベート売るのは嬉しいけど、
    一番欲しいスタスクがもうGE版あるからどうなるかなぁ

  31. K.I.T.Tは個人的にはTFになったらマスク顔イメージだけど、
    デビットハッセルホフっぽいからアリか。

  32. アダムス好きだからスピーディアの時に一体買ったけど、国内でも発売されるなら二体くらい買っておきたい

  33. リアクティべートばら売りしてくれるのか。オプティマスも是非是非

  34. BTTF、ゴーストバスターズ、ナイトライダーと来たらマッドマックスも期待していいですかね
    素でジャンキオンみたいな姿ですしw

  35. リベンジセット絶対欲しいなー
    TFだと一番好きな映画だしあの時を思い出す。
    ジェットコンボイでなくジェットオプティマスかっこよかった。
    アーシー達がついてくるのが謎だけどね。
    味方ならジョルトとラチェットだったらもっと良かったかも。
    ただ個人には持ってないから嬉しいけども!

  36. リベンジセット、しばらく変形させてないから確認しなきゃだけど、ジェットファイヤーに元から斧ってついてたっけ?

    ゴムベルト部分も将来劣化しそうだからこのセット欲しいな…

    そして、スタジオシリーズの実写オプは一通り買ってる気がするから四体目…になるのかな?

    それでも出たら買うけどね!