日報:「G.I.ジョー」×「トランスフォーマー」コラボレーティブ「メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス」情報公開 ほか

この記事は広告が含まれています。

「G.I.ジョー」とコラボレーション!


「G.I.ジョー」×「トランスフォーマー」コラボレーティブ「メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス」情報公開

「G.I.ジョー」と「トランスフォーマー」のコラボレーション玩具であるトランスフォーマーコラボレーティブ「メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス」の情報が「G.I.ジョー」40周年を記念したライブストリームで公開されました。地球を制服するためにディセプティコンとコブラ軍が手を組んだという設定、「G.I.ジョー」に登場する「コブラH.I.S.S.タンク」に「メガトロン」が変形する玩具となり、さらに3.75インチのG.I.ジョー「バロネス」フィギュアが付属します。「H.I.S.S.タンク」モードは1983年に発売されたオリジナル玩具の大きさを再現しており、「バロネス」を搭乗させることができます。Hasbro PulseやAamzon.comなど限定で、2023年1月発売。価格は89.99ドルとなります。

「G.I.ジョー40周年記念ライブストリーム」の動画は以下からどうぞ!

メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス

コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス
コラボレーティブ メガトロンH.I.S.S.タンク&バロネス

83年に発売された「H.I.S.S.タンク」と同等の大きさということで、「メガトロン」はリーダークラスくらいの大きさがありそう…?

Amazon.comでは予約が開始されています。日本からも注文が可能で、2022年2月25日現在10,487円+送料2,528円で購入できます。※ZAVVIでも予約開始しています。

Source:
Hasbro Pulse G.I. Joe 40th Anniversary Livestream/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NX8U26ul8cM
Transformers Generations Collaborative: G.I. Joe Mash-Up, Megatron H.I.S.S. Tank with Cobra Baroness Figure, Ages 8 and Up/Amazon.com


Netflixアニメ『Transformers: BotBots(トランスフォーマー ボットボッツ)』ジュアル公開

Netflixで配信されるアニメ『Transformers: BotBots』のビジュアルが公開されました。アメリカでは2022年3月25日から配信が開始されるもので、今のところ日本での配信予定はありません。アニメは全10話で1話22分となるようです。

内容はコメディとなり、ショッピングモールにエネルゴンが降り注ぎ、食べ物や日用品に命が吹き込まれたことで、小さなロボット「ボットボッツ」に変身し、昼間は見を潜め、夜になると冒険に飛び出しますが、「ボットボッツ」の中の不良グループ「ロスト・ボッツ」が人間の警備員と遭遇し、ボットボッツたちを危険にさらしてしまう…というお話となっています。

Netflix BotBots
Netflix BotBots
Netflix BotBots

Source:
‘Transformers: BotBots’ Roll Out with March Netflix Animation Slate/Animation Magazine
https://www.animationmagazine.net/streaming/transformers-botbots-roll-out-with-march-netflix-animation-slate/


 

『エルデンリング』やるぞー!!

この記事へのコメント

  1. メガトロンはシージなどのリデコでもなさそうですね

  2. このメガトロン様かっこいい!重圧もあって、日本でも発売してくれたらうれしいですね!そういえば、今ねとラボでマスターピースの投票をやってるみたいですよ。

  3. メガトロンマジでほしいけど、ただでさえ日本未発売の商品が多いのにGIジョー関連の商品なんて絶対日本じゃ出ないんだろうな・・・

  4. ハズブロだからGIジョーとのコラボはとっておきにするんだろうなと思ってましたがやっぱり来ましたね

    人間フィギュアとTFを組み合わせて遊べるような仕様なのでコブラコマンダーやデストロも他のディセップと一緒に商品化すると良いですね
    あとGIジョーとオートボット側も何か出して欲しい 個人的にはスカイストライカーに変形するジェットファイヤーは見たいですね

  5. 強化装甲を纏ったメガトロンがカッコいい😘
    けど、戦車形態がムチャな未来戦車だな、重心狂ってて前にこけそうなデザインですな😓
    あと、しようがないけどフィギュアのお顔が😗

  6. G.I Joeとトランスフォーマーならまさにヒューマンアライアンス的な遊びができて良いですね。

    スネークアイズとかも出してほしいです。

  7. このメガネ女、クソ懐かしいです、、、
    子供の頃一体何なのか分からず、誰が買ったものかも分からず、おもちゃ箱に転がってました。
    30年の時を経てまさかメガトロンに乗ってやって来るとは、、、

  8. 情報ありがとうございます。
    メガトロンはリデコにしては、値段が高い気がする・・・と思ったのですが、ビークルモードはかなり大きいですね!
    頭部形状はシージ版っぽくも見えますけど、ほぼほぼ別物なのかな~?

    そして3.75インチなら、我が家のミクロマンやアクロイヤーを乗せられるかも。ということで、予約させていただきました。
    ただ、来年の1月発売だから、だいぶ先ですね・・・

  9. ディセプティコン側限定のコラボは珍しい気が。良い意味で担当者の趣味丸出し!
    あとやたらとリアルなCGのピザに乗ってるボットボッツの画像が何かツボに入りました

  10. 良い値段するのだから太腿や二の腕の肉抜き埋めてー!
    でもフィギュア含めてと考えると仕方ない感じですかねぇ…
    融合カノン砲も肉抜き何これ!?と思ったけど、元々こーゆーデザインなんですねw

    とりあえず望み薄っぽいけど日本でも予約始まるの祈りながら待ちます!

  11. バロネスがジョンレノンに似てる
    勝手に脳内変換するとシュールで面白いからすごく欲しくなる

  12. メガトロンはシージの頭部にかなり似てますが、アースライズよりは変形が差別化出来てて地球のビークルをスキャンした姿としてならこちらの方が良かったような気がします
    人間と協力してるのはどうかと云う声も有るようですがG2で戦車に変わった時に関わってたのがコブラなのでそこはあまり違和感は無いですね
    本来のアースライズもこれくらい変形の仕方が変わっていたら良かったのに
    ですがバロネスの家屋はあまり似てないですね

  13. GIジョーは初代TFの頃からCMでお馴染み。
    あとはBIGワンガム

  14. 12のコメントを出した者です
    バロネスの家屋じゃなくてバロネスの顔です
    間違い申し訳ないです。

  15. 久しぶりにほしい!!とおもえた

  16. おお!長年の時を経てTFとGIジョーの世界が再び交わりましたか、こいつは凄いぜ!
    記憶が確かなら元々二つの物語は同じ世界で展開されていて、2010にコブラコマンダーが登場した事もありましたね。
    当のコブラコマンダーも出てくれるかな~、出るならやっぱりスタスクと組んで欲しいな~w(理由が解る人いる?)

  17. まあ当然ではあるんですけど、やっぱり日本だとGIジョーは馴染み薄なんですね…。こんだけ濃いトランスフォーマーファンが集まってるようなトコでもこのぐらいの温度感となると、まあ確かに日本発売は厳しいかも…。

    GIジョーの映画シリーズがもしも今よりも軌道に乗ってたら、当初の予定通りトランスフォーマーとのクロスオーバーもあっただろうし、そうすると遡ってあらためてGIジョーファンになるトランスフォーマー者もそれなりにいたでしょうから、もしものその世界を夢想しながら『漆黒のスネークアイズ』を今日も観返そうと思います。

  18. タカラトミーも負けじとダイアクロンとのコラボ商品を展開してほしいが無理かな?

  19. GIジョーメガトロン、Zavviでも買えますね!ってよく見たら来年1月発売でびっくりでした笑

  20. なんかサイバーバースみたいな簡易変形トイって雰囲気
    変形ギミックを楽しむというよりかはその大きさでフィギュアと
    絡めて遊ぶ感じですかね?
    このフルアーマーっぽさは個人的には好き

  21. GIジョーが乗れるサイズのオプティマスが出るのか?

  22. これは感慨深いコラボ…。
    歴史的にGIジョーがなければTFも存在してませんからね…。
    まさにTFのプライムとのコラボなのでは?

  23. G.I.ジョーとのコラボとはまた懐かしい。
    名作アニメである『史上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー』大好きだった者としてはこの商品は凄く羨ましい…
    それにしてもこのメガトロン様の格好良いことったら。
    是非日本でも発売して欲しいなぁ。

  24. 人間は巨人かなんかか? そもそもプライドが高いメガトロンが人間の乗り物になんかならんだろ