全世界で2022年秋開始!(日本は不明)
新アニメ『Transformers: Earth Spark(トランスフォーマーアーススパーク)』情報公開!
新アニメ『Transformers: Earth Spark(トランスフォーマーアーススパーク)』の情報が公開されました。全26話のアクション・コメディシリーズで、キッズ&ファミリー向けエンターテインメントチャンネル「ニコロデオン」で2022年秋から全世界での放送(配信)開始となります。現代の地球で誕生したトランスフォーマーと、彼らを迎え入れ世話をする人間の家族とのストーリーとなり、「オプティマスプライム」、「バンブルビー」、「エリータワン」などおなじみのキャラクターも登場することが判明しています。短い動画も公開されており、新しいトランスフォーマーたちの姿も確認できます。現段階で日本で視聴できるかなどは不明ですが、ニコロデオンはプライムビデオやHuluなどでも展開されているので期待したいところです。
1枚目の写真のオプティマスの肩のマークがこれまで見たことのないものになっています(小さくオートボットマークがある…?)。また、2枚目が地球生まれの新しいトランスフォーマーなのではないかと思われます。
Source:
Paramount+ Expands Kids’ Slate with New ‘Transformers,’ ‘Dora,’ ‘TMNT,’ ‘SpongeBob’ & More from Nickelodeon/Animation Magazine
https://www.animationmagazine.net/streaming/paramount-expands-kids-slate-with-new-transformers-dora-tmnt-spongebob-more-from-nickelodeon/
TRANSFORMERS/Facebook
https://www.facebook.com/transformers/
『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は3部作の1作目!
2023年に公開される『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は3部作の1作目であることがParamount+の公式Twitterで明らかになりました。『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は『バンブルビー』の続編であることが明らかになっていますが、さらにそこから3つ物語が続くことになります。また、先日もお伝えしたスピンオフCGアニメ映画が2024年に公開されることも併せて記載されています。
Transformers: Rise of the Beasts will be released theatrically in 2023 and is the first of three new installments. A new animated series from @Nickelodeon arrives this fall. And in 2024, the franchise expands further with a CG animated Transformers theatrical film. #ParamountPlus pic.twitter.com/4FKsliX2Hp
— Paramount+ (@paramountplus) February 15, 2022
ちなみに、Paramount+はパラマウントによるサブスクリプション動画配信サービスですが、2024年からすべてのパラマウント映画が公開後独占的にストリーミング配信されるとのこと。2022年2月現在日本でのサービスは行われていません。
Source:
Paramount+/Twitter
https://twitter.com/paramountplus/status/1493706271207292928
コトブキヤ「TRANSFORMERS美少女 コンボイ」&「TRANSFORMERS美少女 メガトロン」発売決定
コトブキヤより「TRANSFORMERS美少女 コンボイ」と「TRANSFORMERS美少女 メガトロン」が発売されることが決定。「BISHOUJOシリーズ」はイラストレーター山下しゅんや氏がアメコミヒーローやゲームキャラを美少女化したイラストをフィギュア化する2009年から続く長寿シリーズで、今回始めてトランスフォーマーが美少女化されることになります。「コンボイ」は「私にいい考えがある」のポーズで、コンテナをイメージしたアタッシュケースを持っており、未彩色の試作品の画像も公開されています。「メガトロン」はイラストのみの公開ですが、軍人っぽい出で立ちで巨大な融合カノン砲を抱えたポーズになっています。どちらも2023年発売で価格は未定です。
Source:
TRANSFORMERS美少女 コンボイ TRANSFORMERS美少女 メガトロン/KOTOBUKIYA
https://www.kotobukiya-collection.com/figures/2406/
threezero「トランスフォーマー/最後の騎士王 DLX オプティマスプライム」発売決定
threezeroから「トランスフォーマー/最後の騎士王 DLX オプティマスプライム」が発売されることが決定。threezero公式ストアでは予約が開始されています。DLXは映画『バンブルビー』版「バンブルビー」から続くハイエンドアクションフィギュアシリーズとなり、『最後の騎士王』からは「バンブルビー」に続く2体目となります。前身73箇所の可動ポイントと、ダイキャスト製の金属フレーム、また目はLEDで発光します。発売時期は2022年第4四半期となり、価格は26,270円(税抜)+送料となっています。日本からの購入も可能です。
これまで通りであれば日本ではグッドスマイルカンパニーが販売することになると思われ、遠くなく予約が開始されるのではないかと予想します。
トランスフォーマー/最後の騎士王 DLX オプティマスプライム
仕様:
株式会社タカラトミーおよびハズブロ社の正規ライセンス品
全高約28.5cm
約73ヶ所の可動ポイント
ダイキャスト製金属パーツ
目にLED発光機能搭載 *
付属品:
交換式のバトル・マスク×1
ブラスター・シールド×1
脱着式のリスト・ブレード×1
テメノスソード×1
交換式の手首パーツ×4対(拳1対、リラックスしたポーズの手1対、アクションポーズの手1対、テメノスソード保持用の手1対)
DLXアクションスタンド×1要AG13電池×2(電池別売り)
材質: 亜鉛合金ダイキャスト、POM、ABS、PVC
threezero公式サイトでの予約販売価格: 239USD / 26,270円 +送料
出荷予定時期: 2022年第4四半期
Source:
「トランスフォーマー/最後の騎士王 DLX オプティマスプライム」が2/15予約販売開始!/threezero blog jp
http://www.threezeroblogjp.com/blog/tf5dlxopt01
トランスフォーマー/最後の騎士王 DLX オプティマスプライム/threezero store
https://www.threezerohk.com/ja/product/transformers-the-last-knight-dlx-optimus-prime/
フレイムトイズ 「トランスフォーマー鉄機巧シリーズ」日本販売決定
フレイムトイズから海外で発売されている「トランスフォーマー」の「鉄機巧シリーズ」が日本でも発売されることが決定。「鉄機巧(くろからくり)シリーズ」はエッジの効いたアレンジが特徴のハイエンドアクションフィギュアとなり、これまでは海外でのみの販売となっていましたが、ようやく日本でも一般発売されることになりした。日本発売第1弾は「[鉄機巧] ロディマスプライム」となり発売日、価格とも未定。さらに今後はこれまでの商品も再販が検討されているとのこと。
\\重・大・発・表!//
— 株式会社 フレイムトイズ (@flametoys_staff) February 10, 2022
この度、[鉄機巧]シリーズの日本国内販売が決定致しました!!
日本国内販売第1弾のアイテムにつきましては
2月11日(金・祝)~開催予定の
『あみあみホビーキャンプ代替展示』にて
発表予定となります!#FLAMETOYS #鉄機巧#TRANSFORMERS pic.twitter.com/kk53WBnGg2
![[鉄機巧] ロディマスプライム](https://i0.wp.com/chohenken.com/wp-content/uploads/2022/02/20220216_21.jpg?resize=640%2C452&ssl=1)
プラモデルシリーズの「風雷模型」も日本で展開して欲しい…!
Source:
株式会社 フレイムトイズ/Twitter
https://twitter.com/flametoys_staff/status/1491607865328640002
https://twitter.com/flametoys_staff/status/1491940049339965445
他にやらないといけないゲームがいっぱいあるのに『タクティクスオウガ運命の輪』を遊ぶ…10年前のクリア直前のデータでクリアして、今はWORLD使って部隊強化中。やっと「うぃっち」のデネブ仲間にしたよ!(けど仲間にするタイミングミスってやり直し中…)
この記事へのコメント
新アニメみたい…
プライムの時みたいに気軽に見れる感じでやってくれないかな?
タクティクスオウガはいいぞ……
ハズブロの主力コンテンツであるMLPもGIジョーもブキヤ美少女シリーズで商品化しているのでTFもようやくですね
オプティマスは頭部を意識したゴーグルだったりコンテナがケースになっていたりと見た感じいいアレンジなんですね
ただイオンライフルが無いのが少し気になりますね
アーススパーク、国内で展開する時はちゃんとしてほしいですけどね…
サイバーバースみたいな謎吹き替えはやめてほしい
美少女化はデストロン三参謀あたりが絶対面白くなると思うので、続投に期待したいですね
アニメはコメディって初代みたいに基本キャラは死なない感じかな?
美少女化はレーザーウェーブ出してほしい
アーススパークはしれっと「ドローンに変形する」キャラが出てますね
ロボット-ロボットの変形はTFPサウンドウェーブ以来?
アクション・コメディと言うことで初代みたいな「日常に溶け込むトランスフォーマー」的なのを期待したいけど、どうなるかな…
連続アニメで『エリータワン』がレギュラーってなにげに初では?
個人的にマイスター副官とバンブルの美女化見てみたいですね。イケメンの副官と癒しのバンブルが美女化したらどうなるかちょっと見ものです。
コトブキヤの美少女シリーズ好きだけど、イラストよりどうしても劣化するのがなぁ…
メガトロンもいい感じだし、参謀達も美少女化したら気になるかも
DLXのナイトオプティマス、これで2万円台って安く感じるのは私だけ???
映画のCGまんまじゃないですか。しかもスタチューじゃなくてフル稼働って。
この企画がロストエイジ以降の無茶変形キャラにこそハマるフォーマットだなと思いました。
クロスヘアーズ出たら絶対買うんだけどなあ。。。
美少女オプメガは見る分には面白いですが、個人的には欲しいとまではならなかったです。。。
メガ子ちゃんは可愛いなって思いますが、オプ子ちゃんは、なんかちょっとデザインが古めかしく見えます。
そう考えるとレイとかアスカって未だに現役で通用する可愛さなんで、貞本さん凄すぎって思ってしまうという笑
CGアニメはとにかく!子どもたちに刺さるものを日本でも!!と願うばかりです。
我々は絶対(どうせ)見ますけど、TFを知らない子どもたちが見ないと意味がないです。。。
ショックウェーブことレーザーウェーブは擬女化したら、片目の隠れた巨乳っ娘になるんですかね?
フレイムトイズさん、遂に日本での展開を本格化するそうでありがたいです。
過去にグッスマオンライン等の販路限定でアーカムナイトのフィギュアを販売していましたが、ロディマスからは割引のあるショップで取り扱って頂けたら有りがたいです。