日報:クラウドファンディング「WAR FOR CYBERTRON ユニクロン」国内受付期間延長! ほか

この記事は広告が含まれています。

10月4日まで!



クラウドファンディング「WAR FOR CYBERTRON ユニクロン」国内受付期間延長!

クラウドファンディング「WAR FOR CYBERTRON ユニクロン」のHabroPulseでの支援期間延長を受け、日本のタカラトミーモールでも昨日9月4日12時より受注受付が再開されていますicon。締切は10月4日(金)13:00となり(HabroPulseでの締切は10月6日)、全世界で8000個達成されれば2021年初頭に発売されることになります。

icon icon

ちなみに、すでに申し込みをしている人にはタカラトミーモールから9月3日にメールが届いており、クレジット決済が10月中旬頃となることと、8月30日の締め切りまで申し込んだ場合は消費税8%の金額で決済処理をする旨が伝えられています。

9月5日現在、HabroPulseでの申込数は5,600程度。受付期間がほぼ倍になり、だいぶゴールが見えてきているのではないかと思います!まだ期間はありますので、まだ悩んでいる方はじっくり検討して下さい!

Source:
【Hasbro社クラウドファンディング商品】トランスフォーマー WAR FOR CYBERTRON ユニクロン/タカラトミーモール
https://takaratomymall.jp/shop/g/g8000000001310/
Transformers: War For Cybertron Unicron/HasbroPulse
https://hasbropulse.com/products/transformers-war-for-cybertron-unicron

Transformers: the Movie [Blu-ray] [Import]
Shout! Factory
売り上げランキング: 9,360

クラウドファンディング企画てれびくんさん「トランスフォーマー35周年記念 コンボイ司令BOX」達成ならず…!

てれびくんさんによるクラウドファンディング企画「トランスフォーマー35周年記念 コンボイ司令BOX」の申し込み受け付けが8月31日で締め切られ、残念ながら目標支援数2,000には到達せずプロジェクトは終了となりました。最終的な支援数は840人、支援総額16,650,000で金額としては目標の約半分ということで、だいぶ厳しい結果となってしまいました。

てれびくんの公式Twitterでも達成できなかった報告がツイートされています。

また、これまでてれびくんのTwitterでは終了間際にタカラトミーの大野光仁氏から応援コメントが掲載されていました。さらに「超全集」に掲載される資料がいくつか公開されているので合わせてご紹介します。

企画は面白かったけど、やっぱり気軽に支援したくなるような金額ではなかったし、ターゲットがコアすぎだったんじゃないかな…あとはやっぱり企画者側の熱意みたいのがあまり伝わってこなかったというか…せっかく発掘した資料が無駄にならないよう、超全集だけでも何かしらの形で実現して欲しいなあ。

Source:
トランスフォーマー35周年記念 コンボイ司令BOX 
「コンボイゴールデントロフィー」&「S.T.A.R.S.隊員セット」&「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー超全集」セット/小学館スタートアップゲート
https://greenfunding.jp/startupgate/projects/2912
てれびくん【公式】/Twitter
https://twitter.com/televi_kun


『Transformers Cyberverse』シーズン2「Power of the Spark」トレーラー公開

『Transformers Cyberverse』シーズン2「Power of the Spark」のトレーラーがYouTubeに公開されています。多数の新キャラが登場する予告編となっており、先日玩具を紹介した「スクラップレット」もスタースクリームの手下?として登場するようです。アメリカでは9月7日(現地時間)からカートゥーンネットワークで放送が開始されます。日本でも9月上旬から配信開始ということで、ほぼ同じタイミングで見れることになります。

お話の規模が大きくなって、すごく面白そう!オプティマスがだいぶ目立ってくる感じなのかな…?そして気になるスタスクの活躍…

Source:
Transformers Cyberverse – Power of the Spark 💥 Official Season 2 Trailer/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=T_KPir9sRSA

トランスフォーマー サイバーバース TCV-14 ショベルファイタースタースクリーム
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-09-14)
売り上げランキング: 14,196

海外版ジェネレーションズ シージ「オメガスプリーム」レビュー動画

海外版ジェネレーションズ シージタイタンクラス「オメガスプリーム」のレビュー動画がYouTubeにアップされています。箱の開封から変形まで一通り分かる動画で、さらに大きさもよく分かります。海外ではすでに販売を開始しているところがあるようで、日本では12月に発売が予定されています。

最後はなんかほのぼの。

Source:
ransformers War for Cybertron Siege Omega Supreme Review/YouTube
https://www.youtube.com/watch?N3QHpg1WF30

トランスフォーマー シージシリーズ SG-39 オメガスプリーム
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2019-12-26)
売り上げランキング: 33,944

 

「MP-44 コンボイ Ver.3.0」のレビュー作成に悪戦苦闘中…膝なあ…

この記事へのコメント

  1. 是が非でも出したいと言う強靭な意志を感じる

  2. 個人的にはクラウドファンディングについて詳しくないんですが延長って方法を取ったらもうクラウドファンディングじゃない気はしますね
    あまり比較するものじゃないですけどてれびくんさんのクラウドファンディングが期限を延長せず失敗したってなると尚更延長がある意味禁じ手に見えてしまいます

  3. あまりにも高額かつ期間が短過ぎたので今回の措置で目処が立つ人もいるんじゃないかな。

  4. 受付開始のときにも言われていたことですが
    超全集だけの選択肢もあれば達成できた案件ではないかと
    後に超全集が一般販売されれば丸く収まる・・・のかな?

  5. 少し記事の内容とはずれてしまいますが
    mp-44 コンボイの膝は、youtuberの
    ヲタファさんの解説がおそらく当たっている
    のではないかと思いますね。
    二重関節であり、動かす際には曲げる
    順番が存在すると。
    (既にご存知でしたら、お詫び致します笑)
    確かに少しややこしいですよね…
    仕組みさえ分かってしまえば、あとは
    この名作を堪能出来るのですが…

  6. 延長発表されてから支援ペースがガクンと下がって1日10件程度だから
    このままだと最低でももう1回延長しないと8000件達成は無理だね
    最早ただの受注生産で草

  7. これ次も達成されなくてもまた延長されるんでね?

  8. 情報ありがとうございます。
    ユニクロンの件・・・クラウドファンディングとしての失敗をまず認めて、そこはしっかりコメントして欲しかったですねー、メーカーとしてのコメントを。
    延長についても、消費増税前の駆け込み需要も計算に入れたのだと思いますが、これについても、もう少し説明が欲しかった。

    総じて、PR不足だと思うんですよー。
    タカトミの本社受付にグレー試作を展示するとか、人気のシンカリオンと並べて巨大さを示すとか、もっと一般的な認知度を高める努力をして欲しかった。
    今回のユニクロンは基本的に『TFファンに向けた商品』ですが、この圧倒的な存在感を消費者層の裾野まで広げる広報活動はあったのかなぁ。
    夏休み期間だったし、子供向けイベントや大型商業施設、大型玩具店とかにユニクロンの等身大パネルでも置いて、QRコード付きでその場でCF参加できるようにするとか・・・
    もちろん子供が買える玩具ではありませんが、良い意味で『子供をダシ』にする環境作りも必要だったのでは・・・と思います。

    そして、コンボイ司令BOXの期間と丸かぶりなのが、最大の敗因かと(^_^;)
    国内TFファンの心(射幸心?)を、二分するかのような二大企画を・・・どうして同時期に設定したのだろう??

    ただ、クレジットの引き落としが伸びたのは、ちょっとだけ助かった気分。
    この調子(?)で再延長して、支払い日が年末になれば良いなぁ・・・とも思ってしまう(^_^;)

  9. 自分はTF超全集以外のオマケに魅力を感じなかったので参加しませんでした。

    成功した平成仮面ライダー超全集BOXやシンカリオン超全集BOXに比べてファンの人数を読み違えたうえ商品の魅力も足りなかったと思います。

    ユニクロンの方も今の流れだと6500件くらいまでが限界ではないでしょうか。
    トランスフォーマー好きの大富豪とかが支援してくれないと厳しそう。

  10.  >>5
     自分もヲタファさんの動画見てそこ壊れないように気をつけてたんですが、気がついたら壊れてました。
     変形中に関節が曲がってしまっていたのかもみた感じ第2関節はクリックのと接続パーツが凹凸でくっついていてそれで動く感じだったんですが、接続パーツがクリックの凸部分の硬さに負けて削れてしまうことでクリックが死ぬようです。強度の問題ですがそもそも小さいパーツなのでその辺の調整が難しいところ

  11. いっそのことユニクロンも達成しないで、クラウドファウンディングみたいな馬鹿げた企画はやらないでいただきたい

  12. ブレマキの時の「目標数達成しなかったのでグランドのプリテンダースーツ付けません」もそうだし、こういうのって裏切られた時のショックが大きいからやめてほしい…

  13. ユニクロンなあ…買えるものなら買いたいんだけど、月給料の半分近い金額を一括引き落としとか貯金も満足にできない貧乏社会人には無理な企画。せめて月一万円でも分割払いができればどうにかなったものを。

  14. いっそデアゴスティーニ商法なら良かったかもと妄想してみる

  15. 〉〉日本のタカラトミーモールでも昨日10月4日12時より受注受付が再開されていますicon。
    9月が10月になってますよ~

  16. >>金木犀さん
    ご指摘ありがとうございます!
    修正させていただきました。
    大事なところで間違ってすみませんでした。。

  17. 延長1ヶ月…なんとも言えないラインですね。
    多くの方が意見されてますが発売まで一年半はあるはずなのに高額の引き落としがやたら早い現状がある限りは抵抗を覚える方は減らない気がします。CFのため開発費を急ぎたい気持ちは分かるのですが、流石にこのままだと厳しいでしょうね。

    今回の延長にてユニクロンをどうしても出したい意思は伝わるのですが、支援したくても資金面の問題でできない人がいることをあまり念頭に置いてないように思われます。完全に趣味のための7万円を2か月で投入するってそんなに簡単なことではないと思うんですけどね…。そもそもこれを欲しいと思う人は通常ラインのTFも買って懐へのダメージが既にあると思いますし。
    願わくば最悪発売が遅れてもいいので支払いに関する事柄の見直しをして頂きたいところですね。CF失敗に終わって見送りなんて嫌ですし、なんとか支援者を募って成功して欲しいところです。

  18. クラウドファンディングの定義がバラバラだよね

  19.  ユニクロンも凄い物なんだろうけど、凄すぎて現実味を感じられません。

     本当に欲しいのは、ザ・ムービーのビデオディスクなんですけど。勿論日本語音声部分を修正して。音声新録音なんて余計な事はしなくて良いから。

  20. ユニクロン、サウンドギミックは入れられなかったのでしょうか?トランスフォーマージェネレーションで、ザ・ムービー当時に試作されたユニクロンにはあったようですが。
     今回これだけの大きさと価格であらゆるギミックを求めるのは贅沢でしょうか?

  21. このユニクロンの商品化企画は素晴らしいものだと思いますが、さらにこのユニクロンにオーソンウェルズの音声ギミックや、多大な広告費用を乗せられたら、もう手が届かないですね・・・。

  22. 出来が雑な上にサイズがユニクロンと比較して大きいガルバトロン人形が追加されても素直に喜べなかった。
    おまけがドンドン増えるんじゃなくて値段がドンドン下がるクラウドファンディングだったら達成するのに何でそういうのは無いんだろう?

  23. この金額だし猶予が1年以上あったらまた違ったと思いますが…ん~

  24. ユニクロンはもう少し値段を抑えれれば…。

    TF超全集は本としてほしかった。おまけがちょっとな・・・・テレトランワンのプラ製のジオラマだったらほしかったな…。もちろんベッドもつけてほしい。ほわあああごっこしたいし

  25. 「イイモン作れるけど割合わないから受注生産ね」ならまだしも、「イイモン作ってやるから金出せよ」はなにか違うんだよなぁ・・・

  26. あれ?クラウドファンディングの支援者減ってる!?

  27. ユニクロン、コンボイ5万の翌月って頭おかしいのか?って思ったよ。10月になっても厳しいのはあんま変わんないだろう。12月ボーナス狙って1月引き落としとか前述のとおり分割可にしないと駄目でしょ