タイタンズリターンは続く!
ニューヨークコミコン2016で発表された「トランスフォーマー」新製品いろいろ
10月6日からニューヨークコミコンが開催されており、それに先駆けて行われたハスブロによるプレビューナイトイベントが行われました。そこで主に「ジェネレーションズ タイタンズリターン」シリーズと、「Transformers:Robots In Disguise」シリーズ関連の新製品が展示されました。その後公式画像も公開されましたので、そちらも交えてご紹介します!
【ジェネレーションズ タイタンズリターン】
・トリプティコン/タイタンクラス:ハスブロのパネルカンファレンスで「トリプティコン(ダイナザウラー)」の足がお披露目。
・スカイシャドウ/リーダークラス:「オーバーロード」にリデコされる模様。
・シックスショット/リーダークラス
・ブロードサイド/ボイジャークラス:「アルファートライオン」のリデコ。
・G2オプティマスプライム/ボイジャークラス
・パーセプター/デラックスクラス
・ホットロディマス/デラックスクラス
・ブレイクアウェイ/デラックスクラス
・ダブルクロス/デラックスクラス
・トリガーハーピー/デラックスクラス
・ブラウン/レジェンズスクラス:日本名「ゴング」。
・キックバック/レジェンズクラス
・リパグナス/タイタンマスタークラス
・シャフラー/タイタンマスタークラス
・オートボットプテロ/タイタンマスタークラス
・NYCC 2016 – Hasbro Preview Night – Titans Return[TFW2005]
・NYCC 2016 – Official Transformers Titans Return Images[TFW2005]
・Titans Return Sky Shadow and Broadside Photogallery[Seibertron.com]
・Titans Return Voyager Optimus, Legends, and Titan Masters Photogallery[Seibertron.com]
・NYCC 2016 Transformers Titans Return Official Images: Blackshadow, Perceptor, Repugnus & More[Seibertron.com]
【Transformers:Robots In Disguise】
RIDからは新しく「コンバイナーフォース」という合体をコンセプトにしたサブシリーズが公開。アニメの第3シーズンのタイトルも「コンバイナーフォース」ということも合わせて発表されており、いくつか画面写真も公開されています。
・バンブルビー&スタントウイング/コンバイナーフォース
・サイドスワイプ&グレートバイト/コンバイナーフォース
・ストロングアーム&トリックアウト/コンバイナーフォース
・バンブルビー&サイドスワイプ/コンバイナーフォース
・オプティマスプライム&ストロングアーム/コンバイナーフォース
・ストームハマー&スカイスレッジ/コンバイナーフォース
・ストームショット/ウォーリアークラス
・ドリフト/ウォーリアークラス
・ブラジオン/ウォーリアークラス
・NYCC 2016 – Official Transformers Robots In Disguise Combiner Force Images[TFW2005]
・NYCC 2016 – Hasbro Preview Night – Transformers RID[TFW2005]
・NYCC 2016 Transformers: Robots in Disguise Combiner Force Official Images UPDATED[Seibertron.com]
【トランスフォーマー/ザ・ラストナイト】
「ザ・ラストナイト」とからは「オプティマスプライムボイスチェンジャーヘルメット」が公開。「ブランドライセンシングヨーロッパ2016」ではこれ以外にもなにか公開されることを期待…
・オプティマスプライムボイスチェンジャーヘルメット
ひとまず今回はここまで…残りの情報ままたのちほど…
この記事へのコメント
シックスショット嬉しー(^○^)ヘキサトロン(非正規)買おうとしてたけどもうすぐ発売かー
ターゲットマスター ハーピーとダブルクロスも楽しみダー
日本だとアルファートライオンは出ないでブロードサイドだけが販売になるのかなぁ・・・?
アルファートライオン欲しいから心待ちしてるぞ!
タイタンズリターンの一部キャラ、エンブレムがシール仕様になってる?
コンバイナーフォースはこれ肘は動くけど膝は動きそうにないな…
ダイナザウラーはこれ本体はどう変形するんだこれ?にしても稼働する足がここまで
変形するのはさすがタカトミ
司令官ヘルメットこれAOEの時から殆どデザインに変更がないから目新しさが全くないな
シックスショットとパーセプター良いw
http://tfsource.com/legends-series/lg41-leo-prime/
アルファトライオンはライオコンボイとして発売します。
スカイシャドウはオーバーロードみたいに戦闘機と戦車に分離変形するTFとして出るのですが
それだったら、フライホイールにしてくれば良かったと思います。
フライホイールはタイタンマスターとビークルセットよりこっちの方が良かったです。
ブレイクアウェイは日本では出ないと思います。
ボディはクロームドームのままだし、頭にしたってツインアイでは無いので、ライトフットとして発売は無理だと思います。
出るとしたら・頭とレジェンスクラスのTFとセットで出るのではないでしょうか。
更新お疲れ様です。TRの情報が一気に来ましたね。
個人的には既発表のバンブルと並ぶサイズでゴングが出るというのがうれしいです。
あと、パーセプターは発売したら絶対盛り上がるでしょうねー。
映画関連アイテムの情報がないのは残念。
ダブルクロスのタイタンマスターがビーストフォーマーホワイトレオになっててたまらないですね^^
黒いスカイシャドウほかっこいいけど、オーバーロードの方が好き。情報が待ち遠しい
できればサンダーウィングもリデコで出してほしい!
>>変形マンさん
ブレイクアウェイはちゃんとツインアイになってますよ
本当ですね。どうもすいませんでした。
ブロードサイドは2010初期に出た試作品を元にした顔のヘッドマスターをレジェンスで付けてくれたらいいですね。
アルファトライオンはライオコンボイとして発売するのか~
個人的にはそのままの方がよかった・・・
変形マンさん情報ありがとうございました!!
今回発表の新製品で個人的に一番嬉しかったのはゴング 漸くあるべきサイズでリメイクされたと言うか
すると一度タイタンマスタークラスで頭部のみリメイクされたTFもボディ込みでのリメイクのチャンスはあるんだろうか?
スカイトレッド(フライホイール)とか元が非ヘッドマスターだったTFは別にすぐじゃなくてもいいんだけど(スカイシャドウをリデコしてリーダークラスで再リメイクされるとは到底思えないし…)
ナイトビートとかヘッドマスターjr.勢くらいボディ付きで再リメイクして欲しい…
TAV新商品は元より少ないのに遂にディセプティコン分がゼロになったのは不満でならない
『マイクロンの章 新たなる敵』に登場するディセプティコンの一団「スカベンジャーズ」のクロートラップ(クランプダウンの目リデコ)とテルミドール(ビスクの頭部リデコ)くらいは玩具出すと思ったのに(ちなみにスカベンジャーズの他のメンバーは既に玩具化されているスキャッタースパイクとパラロン)
特にブラジオンはどう見てもディセプティコン側だろ。と言うか同名のマイクロンが既にいるのに…
これはシールの貼り間違いであって欲しい…
ブラウンじゃなくてブローンじゃね?
最近(と言っても約1ヶ月ほど経っているが)アースウォーズ始めた身としては、スカウトクラスでキックバックが来るのは嬉しい。
しかしまぁ、ダイナザウラーの脚だけであんなに巨大だとまたおもちゃ戦士の空間を奪っていくなぁ……(褒め言葉、のつもり)
CWにあやかっているのかは知らないが、アドベンチャーでも合体するのかな。アニメで。
アドベンチャー版ブルーティカス出してくれ〜←無理
色々なサイトで見かけたが、実写玩具がリカラーで出るらしい。新規組じゃないムービーアドバンスドシリーズみたいな感じで。
なんだか、もっと早くその情報出してくれよ……みたいな複雑な気持ちだったりしている。
シックスショット格好いいなー☆欲を言えばここをこうして欲しいとかあるけど、十分満足♪
シックスショットのためにお金をためなくては(汗)