日報:「トランスフォーマーレジェンズ」&「マスターピース」11月新製品情報 ほか

この記事は広告が含まれています。
20160706_00

MPインフェルノも11月!



「トランスフォーマーレジェンズ」&「マスターピース」11月新製品情報

「トランスフォーマーレジェンズ」と「マスターピース」の11月に発売する新製品の予約が海外のショップで開始されています。レジェンズからは東京おもちゃショー2016で情報が公開された「LG32 クロームドーム」、「LG33 ハイブロウ」、「LG34 ワイプ」の3つ。マスターピースからは「MP-33 インフェルノ」がいよいよ発売です!

LG32 クロームドーム/4,000円(税抜)?

20160706_02/4,000円(税抜)?

LG33 ハイブロウ/4,000円(税抜)?

20160706_03

ワイプ

20160706_0414,000円(税込)?

MP-33 インフェルノ

20160706_05

8月から一切トランスフォーマーファンに多々買いを一切やめさせないという…

トランスフォーマー レジェンズ LG31 フォートレスマキシマス
タカラトミー (2016-09-24)
売り上げランキング: 565

「トランスフォーマーレジェンズ」版「LG28 リワインド&ナイトビート」&「LG30 ウィアードウルフ」画像

「トランスフォーマーレジェンズ」版「LG28 リワインド&ナイトビート」と「LG30 ウィアードウルフ」の新しい画像が電撃ホビーウェブに掲載されています。「LG28 リワインド&ナイトビート」の「ナイトビート」は海外版からかなり塗装箇所が増えているのが分かります。「ウィアードウルフ」の頭部は海外版からよりアニメに近い形に作りなおされています。どちらも9月24日発売です。

・LG28 リワインド&ナイトビート

20160706_07

20160706_08

20160706_09

20160706_10

20160706_11

・LG30 ウィアードウルフ

20160706_12

20160706_13

20160706_14

20160706_15

9月発売分のレジェンズ組のうち「フォートレスマキシマス」はAmazon分の予約は終了した模様(今後復活するかとも思います)。


マシニマ版「Transformers: Combiner Wars」の「ヴィクトリオン」動画

マシニマ版「Transformers: Combiner Wars」の「ヴィクトリオン」プレビュー動画「Prelude to Transformers: Combiner Wars – Victorion」が公開されています。本編は8月2日からアメリカで配信が開始されます(今のところ日本からは閲覧不可)。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

また、少し前ですがマシニマの公式ツイッターでポスターが公開されています。オプティマスの股間のパーツの開き方が新しい…


「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」版「ドリフト」ビークル公開!

「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」に登場する「ドリフト」のビークルモードの画像がマイケル・ベイのツイッターなどで公開されています。「ロストエイジ」では「ブガッティ・ヴェイロン」に変形していたドリフトですが、今回「ザ・ラストナイト」では「ドリフト」は「メルセデスAMG GT R」に変形!ボディカラーもブルー系からブラックにレッドとガラリと雰囲気を変えており、ロボットモードでどんな姿になるか楽しみです!ちなみに、「メルセデスAMG」といえば「ダークサイド・ムーン」での「サウンドウェーブ」のビークルモードが印象的ですが、「ドリフト」も元ディセプティコンということを考えると面白いチョイスですね。

トランスフォーマー ムービー AD17 ダークサイド サウンドウェーブ
タカラトミー (2014-06-21)
売り上げランキング: 39,884

 

もっとレビューをたくさんアップしたい…ユナイトウォリアーズとか全然出来ずにかなり消化不良感…

この記事へのコメント

  1. ほわああああ!フォートレスが少しずつやすくなっていってたから様子を伺ってたら予約終わってしまったああああ!!予約復活してほいいですねwwwwww

  2. ワイプ付属ビークルがスカル付属のやつのリカラーなのが残念
    デストロンヘッドマスター付属ビークルは全部ビースト型にしたかったんだろうけどさぁ…

    ドリフトの他ワーゲンバスとかベンツのダンプカーとか今回妙にドイツ車が多いですね
    個人的にドリフトが再登場するなら前作で見せたヘリコプターモードもまた見てみたいです
    と言うか簡易変形でなく、且つ完全新規のスカイドリフトの玩具が欲しい…

  3. リワインドのカセットモードにTwitterのタカラトミーのアイコンが!

  4. 日報お疲れさまです。タイタンズの日本版もだいぶ盛り上がってきましたねー。
    レビューは簡易レビューのような形でもいいから見てみたいです。

  5. 11月よ待ってくれ、財布が死ぬ

  6. ドリフトはこれアドベンチャー版の色合いを組み込んでる気がする