日報:「キュートランスフォーマー」と「紙兎ロペ」のコラボ玩具発売! ほか

この記事は広告が含まれています。
20150704_00

QTFトンデモコラボは続く



「キュートランスフォーマー」と「紙兎ロペ」のコラボ玩具発売!

「キュートランスフォーマー」と「紙兎ロペ」のコラボ玩具が発売されることが判明。海外のショップで予約が開始されています。商品は「QTC-03 紙兎ロペ」と「QTC-04 アキラ先輩」の2つ。価格は1,200円(税抜)となり、発売は11月になるようです。

・QTC-03 紙兎ロペ

20150704_05

QTC-04 アキラ先輩

20150704_06

しりとりロペ 食べ物しりとり
タカラトミー (2014-08-09)
売り上げランキング: 22,947

「トランスフォーマーアドベンチャー」限定EZコレクションプレゼントキャンペーン詳細

7月中旬から開催される「限定EZコレクションプレゼントキャンペーン」の詳細がトランスフォーマー公式サイトに公開されています。対象店舗で「トランスフォーマーアドベンチャー」関連商品を3,000円(税込)以上購入すると、先着で限定EZコレクションがもらえるというもの。これまでも「アドベンチャー」では同様のキャンペーンが開催されており、今回は第3弾となります。今回の特徴はトイザらスでもらえるものは「トイザらスプライム」というオリジナルのキャラクターになっているところ。

・トイザらスプライム:配布店舗 全国のトイザらス

20150704_01

・トグリムロック クリアバージョン:(一部取扱いの無い店舗もあり) エディオン玩具売場/ビックカメラ玩具売場

20150704_02

・サイドスワイプ クリアバージョン:配布店舗(一部取扱いの無い店舗もあり) 博品館TOY PARK銀座本店/白牡丹石巻店/ヤマダ電機おもちゃ売場/ヨドバシカメラ

20150704_03

結局日本ではクリア版でしか入手できないのかな…?

TF 2015 RID [Legeon] オプティマス プライム
Hasbro
売り上げランキング: 226,821

ターゲット限定「Transformers:Robots In Disguise」ワンステップチェンジャーセット

アメリカのターゲット限定で「Transformers:Robots In Disguise」ワンステップチェンジャーセットが発売されている模様。「オプティマスプライム」、「サイドスワイプ」、「スチールジョー」、「グリムロック」、「アンダーバイト」、「バンブルビー」のセットとなっており、「オプティマスプライム」のワンステップチェンジャーは初登場のものとなり、かつカラーリングがちょっと独特な感じになってますね。

201507_04

トランスフォーマー TED07 バンブルビー
タカラトミー (2015-05-30)
売り上げランキング: 67,664

ユナイトウォリアーズ「デバスター」は12月発売で25,000円

ユナイトウォリアーズ版「デバスター」の予約が海外のショップで開始されています。それによると、発売日は12月で、価格は25,000円(おそらく税抜)とのこと。また、アジア限定でコインが付属する模様。海外では7〜8月に発売となりますが、日本国内版は「デバスター」のゴーグルのオンオフができたり、各メンバーの武器が付属したり、関節が増えたりの特別仕様となります。

toyshow_2015_024

日本でも近々予約が開始されるかと思います。いつもみたいに年末ギリギリの発売かなあ…?

 
デバスター関連で、YouTubeの海外のトランスフォーマー公式チャンネルでプロモーション動画が公開されています(オーストラリア向け)。

また、サンディエゴ・コミコン2015で限定販売される「デバステーター」のレビューが(同じくSDCCで発売される「コンバイナーハンターズも一緒に写ってます)。また、SDCCではこの「デバステーター」を開発したタカラトミーの蓮井氏がハスブロブースに登場する模様。トークセッションとかあるのかな?

20150704_08

トランスフォーマームービー EZコレクションセット デバステーター G1カラー
タカラトミー (2010-03-20)
売り上げランキング: 10,746

 

アベンジャーズ観に行きたいけど時間がない…もたもたしてるとターミネーターも始まってしまう!!

この記事へのコメント

  1. デ、デバスター高過ぎ!ちょっとこれは無理がありすぎる気がする…。一部のファン受け用とはいえ、25,000円は高過ぎる…。まさかこれで税抜きといったら買えませんよ…。

  2. ところでこのデバスターは、
    他のユナイトウォリアー達(スペリオンとかメナゾールとか)と、
    コンバイナーウォーズ(ガルバトロナスとかオプティマスマキキマス)との
    互換性はありますでしょうか?

    もしあったら、
    両足が建設車のガルバトロナスとか、
    両腕が建設車のメナゾールとか出来そうですね。

  3. QTFキティさん素体はオリジナルのキティさん並に仕事選ばんよなぁ…いいぞもっとやれ

    あぁ、あれ「トイザらスカラーのオプティマスプライム」じゃなくて「トイザらスプライム」って名前の新キャラなんだ
    全体的なカラーリングは病的な程奇抜なんだけどバストアップがオプティマスそのものだからイマイチ別キャラ感ないんだよね

    単価が1万円超えるとそれなりのファンでも買いにくいのだから2万円台なんてポンと出せる筈はなく…
    欲しかったんだけど復刻版フォートレスとかジェネレーションズメトロプレックスとか買えなかったわ
    合体ロボならバラ売りが出来なくもないと思うんだけれども…

  4. 米Ama予約するか日本版の続報待つか悩むなぁ

  5. 海外版からグレードアップしてるから値段上がるだろうなぁ・・・3万とかかな?いや下手したら4万とか・・・
    と思っていたから思わず安い!と思ってしまってコメント欄見て金銭感覚おかしくなってる事に気付いた・・・

  6. QTFが段々面白い方向へ進んで行くなぁ・・・w
    デバステ値段は高くなるだろうなぁとは思ってたが矢張り2万超え余裕ですか…
    今年いっぺんに色々出すぎでしょwお財布がもう…
    いや多分買うけどさ\\

  7. UWデバスターの価格は尼さんがなんとかしてくれるはず。
    ただ今年出して大丈夫なのかデバスター?ただでさえMPコンボイを延期させた挙げ句に
    品質があれだったせいか全く期待できない

  8. 3割引でも2万前後か…きっついなぁ
    とは言え、バラ売りになったとしても一体4千円程度だしなぁ

  9. ところでこのデバスターは、
    他のユナイトウォリアー達(スペリオンとかメナゾールとか)と、
    コンバイナーウォーズ(ガルバトロナスとかオプティマスマキキマス)との
    互換性はありますでしょうか?

    変形上、無理そうです….。https://www.youtube.com/watch?v=BhvpC7YEhF8&feature=youtu.be

  10. 二万五千円で「安い!」と思ってしまったのは、多分バンダ○の高額商品に慣れてしまってるからだろうなぁ。
    ホント、我ながら金銭感覚が狂ってると思う。

  11. デラックス4体、ボイジャー1体のスペリオンやメナゾールが16000円だし、ボイジャー6対のデバスターが25000円なのは高いけど適正価格だよな、高いけど
    同じタイタンクラスのメトロプレックスよりは需要あるし海外のファンで日本版買う人も多いと思うから以外と売れると思う
    これの売れ行きによってはMPも可能性が出てくるかも
    デストロンのMP少ないから出して欲しい
    レーザーウェーブとかインセクトロンとかモデルがない奴はカーロボに比べて開発早いと思うし

  12. ボイジャー6体セットで2万5千(仮に税抜きだとしても2万7千)なので普通の値段なのでは?
    最も僕はブルーティカスがあれば満足なのとブルーティカスに備えなくてはいけないので購入はしませんが

  13. UW04の箱は約530×355×125mmだそうですね。参考までにUW01が440×290×110でMP10が350×350×160mm。かのメトロは368×710×152mmでしたから、MP10とメトロのほぼ中間位の大きさでしょうか。
              買っても運べないや(._.)

    てか、型番「UW03」をとばして店頭で販売するんでしょうか?限定品と店頭販売品とで型番を共有されるのは不愉快です。UW01は買いましたし02も店頭で予約しましたが03は限定で04はジョイントが規格違い品(高額&大型)、05以降のはちゃんと楽しめるのか不安です。

  14. フォートレス、メトロプレックスは買ったけどデバスターは見送りかな…最近買ったレジェンドのメガ様にゾッコンだから悩みどころだけど…

  15. 関係ないですが、MPコンボイamazonで安くなりましたね。

  16. 大型戦士が出てくれたことより値段にしか視線が行ってない人たちを見てると同じTFファンとしては悲しいです。
    自分は値段よりデバスターを妥協せず日本版を出すに至って値段がある程度高くなろうとも、ファンを喜ばせようと様々な部分を改修し、しっかりと大型商品で出してくれた事に感動していますし、もちろん買わせてもらいます。

  17. 発売日と価格次第ではガーディアンをキャンセルするかな…。

  18. ところでコンバイナーウォーズ、ブルーティカスの参戦が決まったけどブレストオフは日本版ではちゃんと新規になってでるのだろうか? オメガ・スプリームも出て欲しいですなぁ〜

  19. 互換性ないと思うよ。

    たとえあったとしても、ボイジャーのボディーとボイジャーの手足って、focブルティカ再来かよ。

  20. モールってキャンセル不可じゃないか?

  21. >匿名さん
    本当ですね。予約商品はキャンセルNGって書いてありました。ありがとうございます。
    たくさん仕事して全部買います(笑)

  22. パープルメッキが嫌だー!!

  23. 非正規も買ってた俺としては、まあ出せないわけじゃないけど
    まだ非正規TFCのヘラクレスのほうがかっこいいな