10月発売分?
「トランスフォーマーアドベンチャー」&「キュートランスフォーマー」新製品リスト?
「トランスフォーマーアドベンチャー」と「キュートランスフォーマー」の新製品のリストがTFW2005に掲載されています。発売時期は不明ですが、おそらく10月ごろのものではないかと思われます。また、確定情報ではないのでご注意!
【トランスフォーマーアドベンチャー関連】
TAV30 Battle Grim lock (price point says this is big. Abt 4500 yen. So not deuxe)
TAV30 バトルグリムロック:価格は4500円。デラックスクラスのリカラーではなく、大型のもの?TAV31 Black Shadow (this is probably megatronus?)
TAV31 ブラックシャドウ:「たぶんメガトロナス?」とのことですが詳細は不明。「ブラックシャドウ」と言えば「ビクトリー」に登場したキャラですが、ジェネレーションズ版が日本未発売なのでそれかも?TAV32 Ramble&Frenzy (no idea)
TAV32 ランブル&フレンジー:詳細不明。価格は4500円とのこと。TED13 Drift (this should be the launcher version)
TED13 ドリフト:おそらくワンステップ版。TED14 Fracture (ditto with this)
TED14 フラクチャー:コチラもワンステップ版かと思われます。
【キュートランスフォーマー関連】QT32 Black Megatron (Lamborgihini Venenno)
QT32 ブラックメガトロン:ランボルギーニヴェネノに変形。「QT20メガトロン」のリカラー?QT33 Black Convoy
QT33 ブラックコンボイ:「QT21コンボイ」のリカラー?QTC01H Hello Kitty Halloween Edition 2015
QTC01H ハローキティハロウィンエディション:「QTC01ハローキティ」のリカラー。
詳細が判明次第またお伝えします!
売り上げランキング: 1,527
「トランスフォーマーレジェンズ」10月発売組色彩サンプル画像
10月に発売される「トランスフォーマーレジェンズ」シリーズ3体の色彩サンプル画像が電撃ホビーWEBに掲載されています。先日のおもちゃショーでも展示されていましたが、今回ビークルモードでの画像も掲載されています。「ナイトバードシャドウ」に関してですが、おもちゃショーに展示されていたものは「アーシー」に付属した武器を持っていましたが、写真では持っておらず付属するかは不明(釵もクリアパーツなのか塗装なのか…)。
・LG15 ナイトバードシャドウ
・LG16 スリップストリーム
・LG17 ブラックウィドー
「Transformers:Robots In Disguise」サブライン「Clash Of The Transformers」情報
「Transformers:Robots In Disguise」のサブラインとなる「Clash Of The Transformers」シリーズ新製品の画像が。「Clash Of The Transformers」は基本的にトイザらス限定の商品となるようで、すでに海外では発売済みとなっているようです。
・オプティマスプライム
・バンブルビー
・メガトロナス
・オプティマスプライム VS メガトロナス
・バンブルビー VS アンダーバイト
ちなみにこの「Clash Of The Transformers」は日本のトイザらスでも展開されます。まだ公式サイトなどには掲載されていませんが、6月末発売のフィギュア王に情報が掲載されており、以下のものが8月上旬に発売となります。
・ビッグメガトロナス CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン:
↑の「メガトロナス」と同じもの。・オプティマスプライム CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン:
「TAV13 ネメシスプライム」のリカラー。・バンブルビー CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン:
「TAV01 バンブルビー」のリカラー。・サイドスワイプ CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン:
「TAV22 サイドスワイプ」のリカラー。
売り上げランキング: 533
3A「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」版「オプティマスプライム」画像
香港のトイメーカー3Aから「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」版「オプティマスプライム」のプレミアム・スケール・コレクティブル・フィギュアが発売されます。以前から情報があったものではありますが、海外向けに予約が開始されておりオンライン写真集が公開されています(日本からも注文可能)。3Aのフィギュアは日本ではグッドスマイルカンパニーが販売をしているので、そのうち日本でも注文できるようになるはず!価格は430ドル。
売り上げランキング: 18,238
BotCon2015会場限定商品おさらい
BotCon2015の会場で発売された限定商品についてしっかり紹介していなかったので、管理人の備忘も含めてご紹介。Transformers Collector’s Clubのストアで購入する事ができます(会員である必要あり)。
・ワルダーズ:ジェネレーションズ「ワスピネーター」にレジェンズ「スタースクリーム」付属の「ワスピネーター」がセットになったもの×4。ダイアクロンの「ワルダー軍団」がモチーフのようで、名前はすべて「ワルダーマロダーズ」となっていますが、個別に設定あり。おそらくどれもカラーリングの元ネタはあるはず…
・ダイアクロンエクスプローラーズ 2パック(リフトチケット&バーンアウト):「リフトチケット」はジェネレーションズ版「ホイスト」のリカラー、「バーンアウト」はジェネレーションズ版「スキッズ」のリカラー。こちらもダイアクロンカラーの再現。
・ジェネレーションズ2 2パック(ジェネラルプライム&サージェントハウンド):「ジェネラルプライム」はジェネレーションズ版「ロードバスター」(日本ではレジェンズ)のリカラー、「サージェントハウンド」はジェネレーションズ版「スクープ」の頭部替え&リカラー。
・Kre-O アースズモストウォンテッド:クレオン6体セット。今回のBOXセットがセイバートロン星の指名手配犯に対して、こちらは地球での指名手配犯みたいな感じかな?スパイク…
この他にはBOXセットである「セイバートロンモストウォンテッド」、入場時配布の「ザップトラップ」、カスタムクラスの「ガルバコンボイ」がBotCon2015での限定品となります。
スペリオンは写真撮り終わったので、近日レビュー公開予定!
この記事へのコメント
Ridメガトロナスカッコいい
やっぱメガトロナス出るんてすねー。
ブラックウィドー出来がいい…。
態々ブラックシャドーつってんならメガトロナスと言うよりもブラックシャドー(ジェネレーションズスカイシャドウ)の方じゃないかと思う
玩具オリジナルのディセプティコンより劇中登場ディセプティコンが増える方が喜ばしいことですが、日本未発売だったアイテムが遅ればせながらも日本導入されるのも嬉しくないわけではないし…
しかし10月辺りまでの商品で未だに劇中に登場したウォーリアークラスのディセプティコン玩具がスチールジョーしかないのははっきり言って異常だ
ランブルとフレンジーはユナイテッド版の再販なのではないか?とも言われていますね
もしそうなら個人的には海外で発売中止になったリヴィール・ザ・シールドのデモリッションランブルカラーにして欲しい
当然シールは違うから発売中止商品の復活とは言えないし、そもそも海外ではフレンジーに当たるキャラは企画すらされていないので無理だとは思いますが
或いはプライムランブルの日本未使用頭部(要は海外版の頭部)を使ったリカラーだったりして…
どちらにせよ日本で既に出したのとモロ被りなんだよね
QTFコンボイ型のバリエーション出すならまずウルトラマグナスを出してくれよ…
日本導入されるクラッシュ・ザ・トランスフォーマー玩具でEZコレクション2パックが省かれてるのが不満
リカラーでも配布アイテムや幼年誌付録以外でEZコレクションが入手できるチャンスなのに…
ブラックウィドーのみ欲しい!本物のコレクターさんってやっぱり箱は処分されてるのだろうか…箱があったらとてもじゃないけどリデコ・リカラーまで手が出せない。TV放送は2期からディセプティコン軍団出てくるんですかね~
スぺリオンのレビュー、期待しております!!
ナイトバード、アーシーのリデコとは思えないくらいハマってますね
ジェネラルプライム、かぁ…。
個人的にはジェネラルプライム単体で欲しいところです。