いろいろ出てくる時期!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」関連玩具画像
ロンドンにて行なわれている「Toy Fair 2014」に合わせて、HTI Groupというメーカーから非変形のビークルモードで遊ぶ玩具の画像が公開されています。低年齢層向けのミニカー玩具のようですが、以前マイケル・ベイが公開していたランボルギーニ・アヴェンタドールも掲載されており、このランボルギーニはディセプティコンであることが伺えます。
また、「New York Times」のWEB阪の記事にハズブロのチーフエグゼクティブであるBrian D. Goldner氏とシニアデザインディレクターのJoshua Lamb氏へのインタビュー記事が掲載。そこには簡単変形版の「オプティマスプライム」の玩具の画像が掲載されています。
インタビューの記事には、ここ最近のトランスフォーマー玩具の変形が難しく、子供には遊びにくくなっていることが上げられており、「ロストエイジ」ではこの画像のような単純変形のものを投入し、またパッケージも目につくようなシンプルかつインパクトのあるものにするとのこと。ただ、これまでのファンのためにこれまでのような複雑なトランスフォーマーも作り続けてゆくことが書かれています。
記事では「30年前は簡単な変形でもあれだけ売れた」というようなことが書かれていますが、あれはタカラ(当時)のこだわりの詰まった、まさに「クオリティ」の高いプロダクトとしても魅力のあった玩具だったからであって、決して「変形が簡単だったから売れた(誰でも遊べた)」ということではないような気がします。これで「ビーストハンターズ」版の簡易変形のものがすごく売れたから!とか実績があれば納得もできますが、そうでなければただ単にコストダウンの言い訳にしか聞こえないですし、旧来のファンの心すら離れる危険な賭けなようにも見えます。おそらくハズブロも分かっていることかとは思いますが、行き過ぎたことにならないことを望みますね…
売り上げランキング: 19,077
海外版ジェネレーションズ「ホワール」レビュー画像
海外版ジェネレーションズ「ホワール」のレビュー画像が。画像にはステッカーも写っており、いわゆる塗装を保管するシールではなく、ガンプラで言うマーキングシールのようなもののようですね。果たして日本での発売はあるのか!?
売り上げランキング: 73,516
2月のワンフェスはなんか行けない予感…