今日は「トランスフォーマーレジェンズ」から「LG10 アーシー」をご紹介!
商品名 | LG10 アーシー |
---|---|
シリーズ名 | トランスフォーマーレジェンズ |
クラス | デラックスクラス |
メーカー | タカラトミー |
発売時期 | 2015年2月14日 |
価格 | ¥2,800(税抜) |
ということで、レジェンズ版「アーシー」です!これまで長らく商品化が待ち望まれていたトランスフォーマーを代表する女性キャラがついに日本で発売!海外では一足早くジェネレーションズシリーズとして昨年発売されており、海外版はIDWのコミックカラー準拠でしたが、今回のレジェンズ版はよりアニメカラーに近づけられたものになっています。バレンタインデーにこのアーシーと、「LG11 クロミア」、「LG12 ウインドブレード」の女性キャラ3人が一気に発売され、トランスフォーマーファンへのタカラトミーからのバレンタインプレゼントとでも言うべき商品となります!それではいってみましょー!
パッケージ。非常にコンパクトな箱なのが嬉しい。イラストも可愛いいですね。付属のコミックではラットルの叔母という設定となっており、これは海外版の「ビーストウォーズ」の設定を踏襲したものとなっています。
ロボットモード。カラーリングがより「ザ・ムービー」や「2010」などに登場した姿に近くなっており、海外版よりも「アーシー」さが強調されていますね!スタイルも劇中のイメージまんまで、細身ながら非常に存在感のある玩具となっています。
背面。背負い物は大きいですが、かかとが長くとられているので、後ろに倒れやすいとかはありません。
3面。非常に女性らしいプロポーション。ボリュームのある腰回りもいいですね。
バストアップ。アニメの雰囲気そのまんまな感じで、微笑んだ優しい顔がアーシーらしい。ちょっと唇濃い目かな?と言う感じもしますが、アニメを見てみると結構こんなかんじだったりします。
もう一つはピンクの大型の銃。どちらも手に持たせた際、手自体にストッパーがあり端っこを持った形になります。海外版では貫通できるものもあるのですが、おそらく強度的な問題でこの形になってるんでしょうね。
銃は太もも部分に固定して、携帯しているようにすることも可能。
もう一つの武器として、クリアのブレードが2本付属。おそらくこれは「アニメイテッド」の武器をイメージしたものかと思われます。
こんなところにも取り付けられたりします。ちなみに、個体差なのかもしれませんが、管理人のクリアブレードのジョイント部分が、アーシー側の実際の穴よりもちょっと大きいのか、太もも部分には全然固定できませんでした。カッターで削って調整してやっと一番最初のロボットモード写真のように取り付けられました…海外版ではそんなことはなかったんだけどなあ。
ビークルモード。フューチャーカーに変形。これまで「2010」系の玩具は、玩具オリジナルビークルだったり、そもそもフューチャーカーじゃなかったりしたものが多かったので、こうしてちゃんと劇中の形と同様の謎のフューチャーカーに変形してくれたのは非常に嬉しいですね!
背面。運転席なんかもちゃんと作りこまれています。ちなみに、クリアの武器がここにつかずに悶絶した…
武器をはずして。
何気に色んな所にジョイント穴があり、武器を取り付けることができます。
海外版ジェネレーションズ「アーシー」と比較。海外版はIDWのコミック準拠のカラーリングで、黒の差し色が印象的でしまった感じに見えます。日本版は白とピンクがメインで、全体的に柔らかい感じがしますね。
正面。顔のプリントも結構印象が違っていて、海外版のほうがクールな感じ。
可動は非常に良好。特に脚部の可動がすぐれており、こんなかんじの立膝も余裕。ただ、これも個体差なのかもしれませんが、首のジョイントの受けである顔側のクリアパーツの制度が悪いのか、首がゆるゆるで、どこを向かせるのも苦労した…以下写真続きまーす。
お姉さん座りも可能。ただ太ももの裏にタイヤがあるので、背中の背負いものをちょっと動かして倒れないようにしてます。
国内版ジェネレーションズ「TG-21 オートボットスプリンガー」と。
以上、「トランスフォーマーレジェンズ」から「LG10 アーシー」でしたー!海外版より、よりアニメカラーになったことで、「これぞアーシー!」という感じがさらに強くなり、出来もとてもよいので非常に満足度の高い逸品となっています。ただ、これは個体差なのか、総じてクリアパーツの質がよくなく、武器のジョイント部分や、首が思うように行かないのはだいぶストレスでした…海外版ではそんなことはなかったのでちょっと残念。それを除けば、ロボットモードもビークルモードも完璧なアーシーとなっており、タカラトミーの担当者(小林氏)のこだわりを随所に感じます。もうこれ以上のG1アーシーはない!くらいの出来となっていますので、女性キャラと侮らず是非手にとってもらいたいです!
この記事へのコメント
ビークルはかっこいいし変形も面白いと思いました。前作が都合上物足りなかった分面白かった。
足にブレードが装着できませんでしたが><
腕にブレードがついてる!これは面白い。
アーシーとG 1マスターピースのサイバトロンたちと並べてるのも良いです。スパイク&ダニエルと並べてるのも面白い。
(★≧д≦)ノ*☆*―待ってましたー―*☆*
アーシーのレビュー(国内版)今か今かと首をろくっく首のやふにしながら待ってましたよーーー!
これぞ待ちに待った2010アーシーの決定版ですね!わたしも国内版は予約して無事に入手できました♪
変形しまくったり、ポーズさせまっくったり色々悦に入りまくっている最中です(これが存外動く動く)・・・楽しい♫
付属コミックもエプロン姿アーシー姉さん悩殺的すぎませんかッ!!・・・・・・すみませんつい興奮を^^;
ただ残念なのが頭動かすと首のロックが外れやすいですのと手のスットパーで武器を奥まで構えることができないことですよね。・・・だが、早くも今年のお気に入りTFトイの五本の指に入りましたよ♪
P.S. 今回のアーシー人気商品なのか入手しずらそうですよね。TF商品扱っている玩具店で残りのクロミア、ウインドブレード探していましたが「アーシーだけ」どの店でも売り切れでした。再入荷しないのかな?(クロミア、ウインドブレードなんとか入手できました♪)
レビューありがとうございます!アーシーすごい人気ですね…
ピンク多い分、意外に違いが出ますね。
海外版をもっているので国内版は店舗で見てからでいいかな~と甘く考えてたら売り切れでした。
私も在庫あるうちにウィンブレ嬢を買いました。ピンクの銃欲しいなぁ
ケツがエロい
レビューお疲れ様です★
海外版との比較写真を拝見しますに、だいぶ印象が変わるものですね~。国内版はG1準拠の様ですが、腹部の黒っぽい部分がEMS運動器具を巻いている様に見えて…同じ素体でも海外版の方が少し若く見えるのは気のせいでしょうか? 今回の3人娘はいずれもデラックスクラスで発売日も同じだったからか、パッケージのサイズが同じでしたね。これまでLG系は箱のサイズがまちまちで、鞄に入れるのに少し苦労してましたので(^^;)
このアーシー本当にいい商品ですよね!
自分の中で早くも今年№1が決定しそうですw
カラーリングのおかげで海外版とは印象が全く違っていてとてもエロスが増していました!
横から見た時の首から足首までの流れるような女性らしいラインも非常に美しく見ているだけでうっとりしました。
クリアパーツに関しては自分のものは首はギリギリの保持力が有りましたがソードに関しては太ももにくっ付けようとすると吹っ飛ぶレベルでした。
他が完璧なので少し残念でした。
このアーシーに限らず今回の女子三人組はどれも出来がよくてとても満足のいくものでした(^^)
正直これが出来たんだからプリテンダーも似たような機構でリメイク出来るんじゃないか?と思いましたねwでも需要無いかぁ
今年のTFは30周年以上に熱い展開ですね