
カプコンブースで展示!
東京ゲームショウ2024「リオレウスプライム」展示フォトレポート
2024年9月26日から29日にかけて開催される「東京ゲームショウ2024」(26日と27日はビジネスデー)のカプコンブースに先日予約が開始さればかりの「リオレウスプライム」のサンプルが展示されました。ということで、管理人も見てまいりましたので簡単にですが写真で紹介させていただきます!

展示されていたのは幕張メッセの7ホールにあるカプコンブースの裏に設置された「モンスターハンター」関連のグッズを展示するコーナー。ロボットモード、リオレウスモードの2つがそれぞれ展示されていました。ちなみに展示が開始されたのは9月27日からだったようです。










展示されていたのは全塗装のサンプルとなり、実際の製品とは見た目が異なるのではないかと思われますが、サンプルでは全体的に艶消しで、「リオレウス」の表皮の質感がよく再現されていました。製品版もこのままの質感だったら嬉しい。また、キングダム版「エアラザー」のパーシャルということで、体型やボリュームを心配していたのですが、実物を見ると新規で作られたパーツのボリュームがかなりあるのと、ゲーム内のレウス装備のバランスと合った感じでとてもかっこよかったです。是非購入の参考にしていただければ嬉しいです。
・トランスフォーマー リオレウスプライム (Amazon)
・トランスフォーマー リオレウスプライム (あみあみ)→20%OFF
・リオレウスプライム (DMM通販)→19%OFF
・リオレウスプライム (駿河屋)
・トランスフォーマー リオレウスプライム (タカラトミーモール)
今週末も『トランスフォーマー/ONE』観に行きたいけど時間がなさそう…日曜日はスーフェスだし!
この記事へのコメント
Xでも見ましたが速報性がすごいですね、、
商品画像はCGなので実物の展示レポートありがたいです
レポートお疲れ様です。
物はともかく、来年7月まで発売のことを覚えてられるかが心配ですw
翼部分がロストエイジ、騎士王のクロスヘアーズみたいにロングコートのようになってるのがめちゃくちゃ良い。
質感も良さそう。
元々のエアレイザーが女性だから、もしもリオレイアバージョンがでたら、腕や脚の細さも受け入れてもらえるのかな(無難にアーシーやエリータワン、もしくはナイトバードらへん?)。
リデコが残念という意見もわかるけど、逆にリデコで鳥をワイバーンにできるのがすごいと思う。
マントみたいな翼もかっこいい
CGよりも悪くない
実物見たら案外いいじゃんってなるパターンかな?
皮膚の質感もいいしロボットモードもちゃんとレウス装備っぽい意匠を取り込んでる
リデコにしては全然がんばってるなあ
カプコンという事で、前に出たストリートファイターコラボのやつと並べてもいいかもしれませんね。次はぜひ魔界村とコラボして欲しい。
実物見ると印象変わりそうなリオレウスプライム
個人的には腕や足の細さより、体がまるんまるんなリオレウスモードの方が気になる…
買うんだけどね!!
人気のモンスターのジンオウガとかもコラボで出して欲しいけど、個人的に好きなゲネル夫婦とかはトランスフォーマー的にも合体までできるからコラボしたの見てみたいけど、ゲネル夫婦では間違いなく売り上げの目処が立たないだろうからなぁ…
そもそも元の型を何にするか問題ありそうな気もしてきたけど、最近のリデコっぷりを見ていると予想できないから妄想も捗るね!
前に出たリオレウスになる超合金のシルバーカラー待ってるけど、あっちはトゲトゲが手に刺さりまくって痛いし、作りが繊細だから気軽に触らないし、値段も高いのもあって、気軽に触れそうなリオプラ楽しみです
コラボだから出ないかもだけど、シルバーとか蒼とかは出るのかな?
腕に覚えのある人は塗装して作ったりするのかな…
色味や質感はCG画像よりもモンハン寄りで良いですね!
やっぱり実物のサイズ感は気になりますが…
購入しました。サンプルのカラーがそのまま採用される事を願います
情報ありがとうございました
塗装量が価格相応になるかも気になるところなので、仕方ない事とは言えサンプルだけだとまだ判断に困るところ。
これリデコなの?
パーシャルじゃないの?
レウスの首から頭部にかけてがそのまんまなので、レウスがロボをハグしているように見えます…
ここももう少し、首を折りたたむとかできたらよかったんですが……
公式のCGやTGSのリポートだとここまで背部が見える画像は無かったので、しっかり写していただきありがとうございます
レポートありがとうございます!
色も綺麗だし結構かっこいいですね!
実は女性ハンターだったりするんでしょうか?
リオレウスがオスなのでそれはないとは思いますが、リオレイア版など出るならすごくピッタリな体型だなと思いました。
コートみたいなになってるの本当かっこいいですね。
思ったより翼のモールドが生々しくていいですね!
全塗装なら値段が高いのも納得ですが逆に塗装ハゲが怖いですね…
モンハンはやった事がないので特に思い入れはないのですが
新ビースト戦士と思うとなかなか魅力的なので買おうかどうか迷いますね…
CGモデルがのぺっとしていたために印象悪かったですけど、
実物は質感込みで悪くない感じですね!
特にモンハンに思い入れがない派なので購入は迷ってましたが、これなら買ってもいいかな。
大改造してるとはいえまさかエアラザーからコンボイが作られるとは…
トランスフォーマーONEの新商品に10年前のビークールのリカラーがあるそうで。
ビークルモードを射出できる付属シューターは新規… かと思いきやこれも7年前の没商品の掘り起こしだとか。
ホント、いつ何に転生するか分からないコンテンツですね…(苦笑)
コラボアイテムは完全新作の方が少ない印象。(最近だとトップガンとジュラシック・パーク?)
ロボモードが逞ッチョだと重くて飛べなさそうに感じてしまうので、今流行の細マッチョだと思えば気にならなくもない(笑)
昨今のトランスフォーマー玩具はスリム化を課題としてるのかってくらい細めなデザインがちょくちょく採用されてますね。
実写もロストエイジあたりから急に細くスリムになっていった印象があります。
翼の厚みもあるので、全体的にスリムになるようにした結果この体型になったのかな、なんて考えちゃいますね。