日報:レガシー ユナイテッド版タイタンクラス「アルマダユニバース タイダルウェーブ」公式画像公開 ほか

この記事は広告が含まれています。
レガシー ユナイテッド版タイタンクラス「タイダルウェーブ」公式画像 ほか

アメリカでは予約開始!



レガシー ユナイテッド版タイタンクラス「アルマダユニバース タイダルウェーブ」公式画像公開

ジェネレーションズ レガシー ユナイテッド版タイタンクラス「アルマダユニバース タイダルウェーブ」の公式画像がHasbro PulseのSNSで公開されました。合わせてシンガポールで行われたSingapore Comic Con会場で流されたHasbroスタッフによる紹介映像も公開されています。

また、アメリカでは予約が開始されています。発売時期は2024年7月で価格は199.99ドル。Amazon.comでも予約が開始されており日本からの予約も可能です。

アルマダユニバース タイダルウェーブ

レガシー ユナイテッド/タイタンクラス/199.99ドル

パッケージ裏にはこっそり「アルマダユニバース メガトロン」のリカラーの「ガルバトロン」と思われる画像も掲載されています。

レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ
レガシー ユナイテッド タイダルウェーブ

Source:
Hasbro Pulse / Facebook
https://www.facebook.com/hasbropulse/posts/pfbid08L7mffLpzhq7UY8DVsAiAk6rHdtwrCUmm2wBvPLpLpWbYp8JS77e7iKXgtm7chi4l
Transformers Legacy United Titan Class Armada Universe Tidal Wave / Hasbro Pulse
https://hasbropulse.com/collections/transformers/products/transformers-legacy-united-titan-class-armada-universe-tidal-wave
Hasbro Pulse | Transformers Legacy United Titan Class Armada Universe Tidal Wave | SCC Reveal / YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9iU32kaSXEI


レガシー ユナイテッド版「オリジンホイルジャック」情報

レガシー ユナイテッド版ボイジャークラス「オリジンホイルジャック」情報がHasbroのデザイナーMark Maher氏のInstagramに掲載されています。こちらもシンガポールで行われたSingapore Comic Conで公開されたもので、『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』第1話に登場した「ホイルジャック」のセイバートロン星の姿を再現したもの。ボイジャークラスでビークルモードでは「オリジンバンブルビー」を収納することもできます。ビークルモードで取り付けられるシールドも付属し、ロボットモードではエアグライダーとして使用できたり、ビークルモードの先端につくプロペラは「デバスターを倒せ!」で使用した「ドミネーターディスク」に見立てることもできます。タカラトミーの開発担当は大西裕弥氏。

今のところ発売時期やどのような販路で発売されるかなどは明らかになっていませんが、これまでの「オリジン」系はすべてTarget限定のバズワージーバンブルビーシリーズとして発売されています。

Mark Maher on Instagram: "Whats that you say ,”You hope theres enough energy in these conductors to last a quartex” well well well, lemme tell you something Jacky, you have officially energized my bionic soul for an entire astrocycle! Finally, our 40 year wait is over folks, Origins Wheeljack is ready to hover into your collection!!! . Huge shout out to my bot brother Yuya san, he has turned my concepts and dreams into an engineering masterpiece. He has been just raising the bar on every character we work on, its insane, legendary designer! . I’m jumping right in because there is literally so much to tell yall about! Blurr style: hover vans vehicle blastshield can be a used as an air glider in robot mode but also partsforms into the cybertronian racetrack featured in the first g1 episode, the transformation sequence resembles the exact transformation in the cartoon, the bottom of the vehicle mode sits on tabs to give it that sweet cybertronian hover look, origins bee can not only fit into the back of the van but his golden rods can plug in on the sides for a cool thruster look, he scales correctly in robot mode with Jazz and BB, articulation and deco are on point, the buzzsaws on the front bumper have been designed to also be used as dominator discs 🤯 . Wheeljack, yesssss, his OG look, no pablo’s or que’s here bruh, just good ol genius Jacky looking like he has been doing metric ton squats with Bulkhead. After all, its one thing to have the gift of gadgets but its another to be able to back up Optimus in the war. . Legacy United hittin hard in the 40th anniversary celebration of this brand that keeps me smiling all the way to Iacon! 😎"
3,075 likes, 202 comments - markclonus on January 11, 2024: "Whats that you say ,”You hope theres enough energy in these...
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック
レガシー ユナイテッド タイオリジンホイルジャック

Source:
markclonus / Inatagram
https://www.instagram.com/markclonus/


コトブキヤ「TRANSFORMERS美少女 スカイワープ」コトブキヤオンラインショップ限定で予約開始

コトブキヤから発売される「TRANSFORMERS美少女 スカイワープ」の予約がコトブキヤオンラインショップ限定で開始されています。海外流通限定商品だったものをコトブキヤオンラインショップ限定で販売するもので2024年7月発売で価格は18,700 円(税込)。

TRANSFORMERS美少女 スカイワープ

コトブキヤ/2024年7月発売予定/18,700 円(税込)

TRANSFORMERS美少女 スカイワープ
TRANSFORMERS美少女 スカイワープ
TRANSFORMERS美少女 スカイワープ

Source:
TRANSFORMERS美少女 スカイワープ 限定版 / コトブキヤオンラインショップ
https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054052158/
コトブキヤ宣伝 / X
https://twitter.com/kotobukiyas/status/1747076974605107696


 

人に進められていまごろ『龍が如く7』を始める…再来週にはP3出ちゃうのに!

この記事へのコメント

  1. リカラーのガルバトロンがいるならファイナルバトルカラーのアルマダコンボイも期待できるだろうか

  2. スタスクのスーパーモードよりも先にメガトロンとは、、、ホットロッドも出たし期待したいがどうなるでしょうな。

  3. あー、やっぱりバーニングメガトロン用パーツ、肩でジョイントされてる。
    元々レガシーアルマダメガトロンの肩の可動弱いし、構造的に重いパーツつけられないけど、
    専用パーツだし何とかなるんだろうと思ってただけに、これはガッカリ。

    大きい方のフリートトップの艦首部分も旧玩具と比べてカクカクしているし、
    合体モードでも手っぽく見えないし、ちょっと微妙感。

    オリジンホイルジャックはオリジンバンブル収納できるとか、めっちゃ優秀ですね。
    ロボットモード時には余剰になるガワパーツがいるとはいえ、これは凄い。
    ただ、ターゲット限定なので結局買えないのは残念無念。

  4. 美少女になったとしても、スカイワープの被弾率(G1基準)はきっと変わらない···。

  5. オリジンバンブルビーもジャズもほんといいモノだから日本でも販売してほしいんだけどなあ……

  6. オリジンホイルジャックがジャズのパーシャルではなさそうだし、しかもバンブルを収納できるって…再現度高いなw

  7. 長文失礼します。
    マイクロン伝説ショックウェーブ!動画見たけど本体デカイ!箱もデカイ!
    この情報出たとき、マイクロン伝説世代な自分は、
    これをスルー→ジェットファイアー発表→ジェットコンボイできる→「うわぁーバーニングメガトロンがいない」ってなるのイヤだし買わないとまずいかも…なんて思ったことがあります。
    しかしマイクロン伝説世代として、メガトロン持ってる者としては欠かせないアイテムと思います。
    メガトロンスーパーモードも買うんだろうな。(そもそもメガトロンが良作)
    オリジンシリーズ、それこそドラマチックキャプチャーシリーズで出して欲しいところ。
    最後に、美少女化したスカイワープ、個人的に好みな感じですね。

  8. オリジンホイルジャックのビークルモードが箱型バンタイプなのって、そう言えばビースト覚醒ホイルジャックのビークルモードも箱バンですね。たまたまかな?

  9. ミッチミチに詰まっとる…w
    無理にしまえるようにしなくたってよかったのにシールドを道路と兼用で再現したり無駄に力入ってますよねオリジンホイルジャック

  10. ホイルジャック、ジャズ、ビーの「やるぞーヽ(´∀`)ノ」なスリーショットがジワジワくるんですがw

  11. オリジンバンブルビーはWFCシージの補完という面もあったけどホイジャはここまで来ると完全にG1再現に舵切った感じですよね

  12. マイクロン伝説のスーパーモードもホットショットの例といいスーパーモードが全員タカラトミーモール限定にならないでほしいんだがな…