
2023年11月下旬発売!
Robosen「フラッグシップグリムロック」予約開始!
Robosen「フラッグシップグリムロック」の予約がRobosen公式サイトで開始されました!完全自動変形「フラッグシップオプティマスプライム」に続くRobosenのフラッグシップシリーズ第2弾となり、G1版「グリムロック」が完全自動変形します。予約期間は2023年10月20日(金)までとなり、価格は199,980円(税込)。2023年11月下旬から順次発送されます。
完全自動変形はもちろんのこと、ロボットモード、恐竜モードどちらでも二足歩行が可能。音声は1984年にアメリカで放映された『THE TRANSFORMERS』で声優を務めたグレッグ・バーガー氏による完全新規ボイスを収録(日本語音声はなし)。目、口にはLED発光し、目はアプリの操作で青、赤をはじめ自由に設定が可能です。武器「エネルゴンソード」と「ギャラクシアルロケットランチャー」もLEDで発光。そのほかにクラウン、シリアルナンバー入りのコインが付属します。また、予約特典として「ウェイターセット」、「エプロン」、「魚」、「シリアル付き王冠」が付属します。
9/8 あみあみのリンクを追加しました。
【Robosen Robotics公式サイト】
【あみあみ】
フラッグシップグリムロック
Robosen/2023年11月下旬発売/199,980円(税込)





















また、「フラッグシップグリムロック」の監修を行ったタカラトミーの大西裕弥氏のインタビュー&レビュー動画も公開されています。
・フラッグシップグリムロック(Robosen公式サイト)
・【前入金 銀行振込のみ】トランスフォーマーG1 フラッグシップ グリムロック(英語版)[Robosen Robotics/行雲商事]【同梱不可】【送料無料】《12月予約》(あみあみ)
この記事へのコメント
20万か……と普通の人は思うかも知れないけど、あんだけ変態機構を一般販売するならそれでも安くは無いけどもまぁうん適正価格だわな、て感じしますね。
むしろオプティマスは安すぎる……ヨドバシで買えるし買い時かな……と自分含め友人と話してます。笑
小型化して半額くらいにならないかな・・・。
まさに最高峰のグリムロックですね。
これが出せるならミッシングリンクもいけるでしょ?と期待してしまいます(笑)
オプティマスも凄かったけどグリムロックは飛び抜けてやばいですね。
ぱっと見mpみたい
すげええええ トランスフォーマーの進化著しい…
Tレックスメガトロンでも出して欲しい
>>2
半額迄は無理としてもサイズダウンして安価の
エリート版が出そう
恐らく
よほどグリムロックが好きなのだろう
と考えられる
>>6
コンボイと同じ流れになるなら、一回り小さくなって15万くらいのやつは出るかもしれない
安価ではないけど……
貧乏人なので20万は出せないけど、金あるなら絶対買うってくらい素晴らしい出来。
特にビーストモードの見た目が完璧で、MPを上回っているのではと思うくらい。
むしろこれが20万で買えるのって、昨今の玩具の値上がり具合を考えると逆に安いですよね……。
スケール統一仕様じゃないの解ってはいても、3体並んでる画像の違和感が凄い…w
正直かなり欲しいけど、富裕層の為の玩具ですねこれは(。´Д⊂)
PC1台よりは安いとはおもうものの、音声が日本の声優じゃない(今後出さない宣言)なのが残念でなりなせん。
値段の高さはオプティマスと違って恐竜モードでの可動があるからかも。グリムロックといえば恐竜モードのイメージ大きいので、マストだと思うし・・・
日本語音声が無いとなると、TF好きの自分でも魅力大幅減で残念。(米版キャストとか興味無いので)
グリムロック勿体無い。