予約開始情報:2023年1月レガシー新製品&2月発売Canonコラボ、 マスターピースムービーシリーズ新製品予約開始!

この記事は広告が含まれています。

Canonの一眼カメラとのコラボオプティマスも!



予約開始情報:2023年1月レガシー新製品&2月発売Canonコラボ、 マスターピースムービーシリーズ新製品予約開始!

2023年1月と2月発売に発売されるトランスフォーマー新製品の予約が各所で開始されています。2023年1月はレガシーシリーズから「TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー」と「TL-16 デッドエンド」の2点が1月28日に、2月はCanonの最強一眼レフカメラとも言われる「EOS R5」から変形する「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5」とマスターピースムービーシリーズから「MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.」が2月25日にそれぞれ発売されます。

また、タカラトミーモール限定品も6点発売されますが、こちらは本日お昼以降詳細公開されます。


TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー

レガシー/2023年1月28日発売予定/3,850円(税込)

TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー
TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー
TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー
TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー
TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー
TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー

新シリーズ「トランスフォーマ―レガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
G1ユニバースより、ターゲットマスターのリーダー「オートボットポイントブランク」が登場。
ロボットモードからスーパーカーに変形します。
武器に変形するターゲットマスター「オートボットピースメーカー」が相棒です。
TVアニメ『トランスフォーマーザ☆へッドマスターズ』では「ブランカー」の名称で活躍した歴戦の戦士で、プラズマエネルギー爆発の影響で融合したターゲットマスター「ピースマン」と合体武装しました。

【セット内容】オートボットポイントブランク本体(1),オートボットピースメーカー本体(1),取扱説明書(1),

トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー(Amazon)
トランスフォーマーレガシー TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー[タカラトミー]《01月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
トランスフォーマー レガシー TL-15 オートボットポイントブランク&オートボットピースメーカー(タカラトミーモール)

TL-16 デッドエンド

レガシー/2023年1月28日発売予定/3,850円(税込)

トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド
トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド
トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド
トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド

新シリーズ「トランスフォーマ―レガシー」。その名が示すようにトランスフォーマー世界の人気キャラクターが同じ世界に集結し新たな世代を創り出します。
「キングダム」に続き人気のビーストウォーズキャラクターのリファインも継続しつつ、ビーストウォーズ以降の人気キャラクターも含めて続々と登場します。
ディセプティコン・スタンティコン部隊の兵士デッドエンドが登場。
ロボットモードからビークルモード(スポーツカー)に変形します。
付属の武器は両モードで装着装備が可能です。
スタンティコン部隊の一員として合体兵士メナソーの左腕になります。
※デッドエンド以外のスタンティコン部隊は別売りです。

【セット内容】デッドエンド本体(1),武器(2),取扱説明書(1),

トランスフォーマー トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド(Amazon)
トランスフォーマーレガシー TL-16 デッドエンド[タカラトミー]《01月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
トランスフォーマー レガシー TL-16 デッドエンド(タカラトミーモール)

Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5

2023年2月25日発売予定/19,800円(税込)

Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5

キヤノンとトランスフォーマーのコラボレーション商品が実現!
グッドデザイン賞も受賞したミラーレスカメラ「EOSR5」からロボットモードのオプティマスプライムR5に変形します。
トランスフォーマーでは恒例となったコラボレーション企画にキヤノン株式会社から発売のミラーレスカメラ「EOSR5」からロボットに変形する商品が登場。
カメラ状態の「EOSR5モード」は、実際のカメラの80%スケールで再現、カメラ本体とレンズは実際のカメラ同様に取り外しが可能。
写真撮影は不可のトイ商品ではあるが、本体デザインを細部まで再現した仕上がりとなっている。
また、ロボットモードの「オプティマスプライムR5」状態では胸にレンズ部分を配置した象徴的なデザインとなっており、腕部分は赤、足は青と「オプティマスプライム」のオリジナルカラーを採用。リーダーの証であるマトリクスとEOSR5ハンドヘルド(ミニEOSR5)が付属し、手に持たせることが可能。

【セット内容】オプティマスプライムR5・EOS R5 ボディ(1), オプティマスプライムR5・RFレンズ(1), マトリクス(1), EOS R5 ハンドヘルド(1), レンズシールド(1), 取扱説明書(1)

トランスフォーマー Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5(Amazon)
Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5[タカラトミー]《02月予約》⇒20%OFF
トランスフォーマー Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5(タカラトミーモール)

MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.

マスターピースムービーシリーズ/2023年2月25日発売予定/24,200円(税込)

MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.
MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.

映画に登場した人気キャラクターをMP(マスターピース)化。
マスターピースムービーシリーズとして順次商品化します。
MPMの新作は、映画第二作『トランスフォーマー/リベンジ』に出演した全身にエイリアン文字をプリントしたスタースクリームが登場です。
F22ラプターからフル可動のアクションフィギュアへの完全変形はもちろん、映画本編に登場したキャラクターの姿を最高水準の最新技術で完全再現。
好評を得たMPM-10からカラー仕様を一新、より劇中イメージに合わせた成型色や塗装仕様に変更、最大の特徴である全身のエイリアン文字を可能な限り再現したスペシャル仕様です。

【セット内容】スタースクリーム本体(1), 武器(ミサイルアームアタッチメント)(1), 武器(ソーアタッチメント)(1), 武器(バルカン砲)(1), 取扱説明書(1)

トランスフォーマー マスターピース ムービーシリーズ MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.(Amazon)
トランスフォーマー マスターピース ムービーシリーズ MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.[タカラトミー]《02月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
トランスフォーマー マスターピース MPM-10R スタースクリーム リベンジVer.(タカラトミーモール)


この記事へのコメント

  1. やっぱタトゥーバージョンのスタスク来たか。
    これのせいで、エップスに一発でバレたけど。

    カメラオプティマスは···。
    完全にマニア向け?
    カメラといえばリフレクターだと思うけど。
    あのキャノンのカメラを、3分割して3体に変形できるようにすれば良いのに(それができるなら、ロストエイジのジャンクヒープを売ってほしい)。
    正直、オプティマスだからって何でもかんでもコラボすれば良いって訳ではないと思う。

  2. 実写版の新商品が出るとやっぱワクワクするなぁ

    あとコラボオプティマスの姿に草生える これはいろいろネタキャラにできそうでおもしろそう

  3. リベンジ版スタスク、リカラーだからスルーかな?と思ってたけどめちゃくちゃカッコいい、、、!
    MPM10が変形面倒くさくてビークルで飾りっぱなしなのに横に並べたくなる、、笑

  4. リフレクター・・・

  5. >>TVアニメ『トランスフォーマーザ☆へッドマスターズ』では「ブランカー」の名称で活躍した歴戦の戦士

    リバースらへんは知名度なくてもったいないな。
    アジア圏で放送するために便宜的に作られたザ・ヘッドマスターズの英語吹替えしかないから、ファンがオーディションしてオジリナル声優キャスト物真似した吹替え編集のFandub活動やってる。
    G1らしいおもしろさとキャラクターの宝庫なのに。

  6. コラボはG-SHOCK以来かな。オリジナルのメーカーさんからの信頼があってこそ成り立つ企画なので、タカトミ側のリスクも大きいと想像しますが、こういうのこそ“Robots in disguise”の真骨頂だと思っていますので、続けていって欲しいです。

  7. カメラのマトリクスの位置がレンズに挟まったゴミみたいで気になる。
    カメラとしての機能が無いなら、レンズの部分を除いたときに奥に見えるようにした方がお洒落で良かったかな。

  8. リフレクターはタカトミモール限定で来ましたね。こっちの付属品の方がG1っぽい。

  9. 情報ありがとうございました。
    今の技術ならカメラ機能を備えたTFも作れそうですけど・・・キヤノン名義では、玩具レベルの性能を付与するのは難しかったのかなぁ。
    発想は良かっただけに、個人的にちょっと惜しい印象です。
    第2弾は、シルバーのコンデジがメガトロンになりそう。

    それはそうと、スピーディア500コレクションが国内発売決定で嬉しい限り!
    続報、お待ちしております。
    海外品、無理して買わなくて良かった!

  10. リフレクター、出るんか!

  11. ぶっちゃけ下手にカメラ機能つけると嘗てのミュージックレーベルやデバイスレーベルみたいにTFとしてもデバイスとしても中途半端になるだろうからこれぐらいがちょうど良いと思う

    レガシーのポイントブランクの本体は腕部の稼働が気になるけどそれ以外はまあまあ良いかな
    ただターゲットマスターのピースメーカーがイマイチっぽい
    コストの関係だろうけどWFCターゲットマスターに比べて見劣りがする

  12. MPM-10R スタスク予約完了!

    楽しみが1つ増えた!

    転勤の声がかかる時期だから、引っ越しがないことを祈るばかり…笑
    荷造りのタイミングで届いたらチクチク言われそう…笑

    MPMシリーズもリベンジに突入と捉えていいのでしょうか!?
    リベンジ版メガトロンの登場も期待!!

  13. >>TVアニメ『トランスフォーマーザ☆へッドマスターズ』では「ブランカー」の名称で活躍した歴戦の戦士

    ぼく、こんな”顔”したやつ知らない・・・