メタルスジャガー日本でも発売!
タカラトミーモール限定「エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ」予約開始!
2022年2月にタカラトミーモール限定で発売される「エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ」の予約がタカラトミーモールで開始されています。「エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ」は海外では10月に開催されるオンラインイベント「Hasbro Pulse Con」に合わせて発売される限定品。「エージェントラヴィッジ」はキングダム版デラックスクラス「チーター」のパーシャルで『ビーストウォーズメタルス』に登場した「ジャガー」を再現したもの。そこにカセットテープに変形するG1玩具版「ラヴェッジ(ジャガー)」が付属します。発売日は2022年2月下旬で価格は6,380円(税込)。予約期間は10月8日13時までとなっています。
タカラトミーモール楽天市場店では楽天スーパーセール中で9月11日01:59まで使用できるクーポン配布中です!
【タカラトミーモール】
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ
【タカラトミーモール楽天市場店】
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー エージェントラヴィッジ&ラヴィッジ
2021年2月下旬発売予定/6,380円(税込)
CGアニメ「ビーストウォーズメタルス」に登場したエージェントラヴィッジと、
そのオリジナル版のラヴィッジの2体セット商品です。
新規造形のエージェントラヴィッジはジャガーからロボットモードに、オリジナル版の
ラヴィッジはオリジナルの復刻仕様で、カセットテープからジャガーに変形します。エージェントラヴィッジはアニメ第1作『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』
においてサウンドウェーブの部下として登場していたラヴィッジが長い時を経て
ビースト戦士に生まれ変わった姿。
リフレクト・シェードにより姿をくらます事ができ、惑星エネルゴアの全ての
トランスフォーマーの抹殺の命を受けている。
この記事へのコメント
輸入店で売っているのをグッと堪えて待った甲斐がありました。
サイトのレイアウトが変わって一瞬デスクトップ用表示かなと思ってしまいましたかわ、
見やすくなりましたね
>>ディック東郷さん
特にレイアウトは変えておらず、おそらくPC用サイトが表示されていたものと思われます…!
キャッシュの関係でたまにそういうことがあるのですが、最近少し設定をいじったからかもしれません…
ラヴィッジ!リアルタイム視聴時はG1との繋がりがよく分からなくて、「なんでカセットテープに変身するんだ?」と思ってたなぁ。ロボモードでも頭部がまんまビーストだから、幼心に印象深いキャラでもありました。他のメタルス戦士たちもリメイクくるか!?
情報ありがとうございます!
自分が初めて手にしたトランスフォーマーがジャガー(カセットテープラヴィッジ)だったので、メタルスジャガーとのセット販売の第一報には思わずガッツポーズしたのですが…脚のシルバー部分がダイキャストじゃにゃいのが残念です。価格の高騰と併せて時代を感じます(予約しました)。でもこのセットだからこそ「今時カセットテープに変身~!」が再現出来るんですね。
キングダムでメタルスジャガーやトランスミューテイトが発売されたり実写映画でもビースト達が盛り上げてくれそうなので、この勢いでメタルス~マシーンズも最新技術でって期待しちゃいます!
「逮捕だにゃ」
こちらの情報もありがとうございます。
楽天ポイントがだいぶ残っていたので、お得に予約できました。
そういえば「RAVAGE=ラヴィッジ」なんですね、公式で。
綴り的には、ラヴェッジって発音したくなります。
余談ですが、、、
タカラトミーは決算月である3月に、とんでもない大型アイテムをぶっこむ傾向にあるので、来月あたり何か発表があるかもしれないですね。
・シャッタードグラス全種
・タイタンクラス ブラックザラック
・バズワージー バンブルビー全種
・レトロヘッドマスター全種
遅かれ早かれ、ブラックザラックは出そうな気がするんですよねぇ。
メタルス当時出た玩具はオリジナルギミックとしてメタルスチータースの様なビークルモードがありましたが今回はそれは無さそうですね。