10月30日発売!
2021年10月発売トランスフォーマー新製品予約開始!
2021年10月に発売されるトランスフォーマー新製品の予約が各所で開始されています。10月はマスターピースムービーシリーズから「MPM-12 オプティマスプライム」、キングダムシリーズから「KD-13 ライノックス」、ウォーフォーサイバトロンシリーズから「WFC-18 チーター」、そして新シリーズ「プレミアムフィニッシュシリーズ」から「PF WFC-01 オプティマスプライム」と「PF SS-01バンブルビー」の計5点が発売されます。プレミアムフィニッシュシリーズはアニメや映画の劇中のカラーリングをリアルに再現する日本オリジナルの重塗装版シリーズ。ウォーフォーサイバトロンとスタジオシリーズの2ラインで展開されます。
【Amazon.co.jp】
・トランスフォーマー マスターピース ムービーシリーズ MPM-12 オプティマスプライム
・トランスフォーマー キングダムシリーズ KD-13 ライノックス
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロンシリーズ WFC-18 チーター
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュシリーズ PF WFC-01 オプティマスプライム
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュシリーズ PF SS-01バンブルビー
【あみあみ】
・トランスフォーマー マスターピースムービー MPM-12 オプティマスプライム[タカラトミー]《10月予約》⇒30%OFF
・トランスフォーマー キングダム KD-13 ライノックス[タカラトミー]《10月予約》⇒30%OFF
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロン WFC-18 チーター[タカラトミー]《10月予約》⇒30%OFF
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF WFC-01 オプティマスプライム[タカラトミー]《10月予約》⇒20%OFF
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュスタジオシリーズ PF SS-01 バンブルビー[タカラトミー]《10月予約》⇒20%OFF
【タカラトミーモール】
・トランスフォーマー マスターピース MPM-12 オプティマスプライム
・トランスフォーマー キングダムシリーズ KD-13 ライノックス
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロン WFC-18 チーター
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF WFC-01 オプティマスプライム
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF SS-01 バンブルビー
・トランスフォーマー マスターピース ムービーシリーズ MPM-12 オプティマスプライム(Amazon)
・トランスフォーマー マスターピースムービー MPM-12 オプティマスプライム[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
・トランスフォーマー マスターピース MPM-12 オプティマスプライム(タカラトミーモール)
マスターピースムービーシリーズ/2021年10月30日発売予定/22,000円(税込)
映画シリーズ変形トイの最高ブランド「マスターピースムービー」新作!
映画に登場した人気キャラクターをMPM(マスターピースムービー)化。
マスタピースムービーシリーズとして順次商品化します。
映画本編に登場したキャラクターを最高水準の最新技術で完全再現。
映画シリーズの変形トイの最高ブランドです。
MPM第12弾は、映画第一作から活躍しているオートボットの司令官オプティマスプライムが登場。
トレーラートラックからフル可動のロボットモードへの完全変形はもちろん、付属の武器を装着したアクションポーズもバッチリ決まります。
トレーラーやマトリクスなど付属品も充実です。
【セット内容】オプティマスプライム本体(1),武器(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー キングダムシリーズ KD-13 ライノックス(Amazon)
・トランスフォーマー キングダム KD-13 ライノックス[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
・トランスフォーマー キングダムシリーズ KD-13 ライノックス (タカラトミーモール)
キングダム/ボイジャークラス/2021年10月30日発売予定/4,950円(税込)
ウォーフォーサイバトロントリロジー最終章はビーストウォーズで活躍したヒーロー達が参戦する”キングダム”シリーズ!
TF歴代の人気キャラクター達をリブート!
武器やエフェクトパーツを装着できる共通規格ジョイントを装備。
よりリアルな戦闘シーンを再現できます。
新シリーズでは、いよいよあのビーストウォーズで活躍したヒーロー達が参戦!
3部作の最終章を飾る新シリーズ「キングダム」です!
機械に関する知識が豊富な正義のビースト戦士マクシマルズの副司令官。
サイからロボットモードに変形する。
争いを好まない温厚な性格だが怒らせると怖い。
その巨体を活かしたビーストモードでの突進は威力抜群だ。
ロボットモードでは二丁のガトリングハンマーを装備し敵を撃つ。【セット内容】ライノックス本体(1),武器(2),キャラクターカード(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロンシリーズ WFC-18 チーター(Amazon)
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロン WFC-18 チーター[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒30%OFF
・トランスフォーマー ウォーフォーサイバトロン WFC-18 チーター(タカラトミーモール)
ウォーフォーサイバトロン/デラックスクラス/2021年10月30日発売予定/3,300円(税込)
NETFLIXで配信中の最新アニメを完全再現した“ウォーフォーサイバトロン”シリーズ!
TF歴代の人気キャラクター達をリブート!
武器やエフェクトパーツを装着可能、幅広い関節可動域によりリアルな戦闘シーンを再現したWFC(ウォーフォーサイバトロン)シリーズ。
超ロボット生命体達の闘いを、NETFLIXではじまる新シリーズアニメに登場する姿で再現!
陸上最速のビースト戦士、マクシマルズの密林巡視員チーターがWFCシリーズに登場。
チーターからロボットモードに変身する。
ロボットモードでは尻尾が斧型の武器になる。
新作アニメは玩具デザインを忠実に再現したトランスフォーマーたちが登場し、アニメを見ると玩具が欲しくなる!【セット内容】チーター本体(1),武器(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュシリーズ PF WFC-01 オプティマスプライム(Amazon)
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF WFC-01 オプティマスプライム[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF WFC-01 オプティマスプライム(タカラトミーモール)
プレミアムフィニッシュ/ボイジャークラス/2021年10月30日発売予定/6,380円(税込)
トランスフォーマーの新シリーズ「プレミアムフィニッシュ」登場!
日本オリジナル企画による新シリーズ「プレミアムフィニッシュ」が登場!
ラインナップは人気のスタジオシリーズとWFCシリーズからセレクトし、日本独自のカラーリング/ウェザリング塗装で仕上げることでハリウッド実写映画やNETFLIXのCGアニメ作品そのままの姿の新しい究極シリーズの誕生です!
プレミアムフィニッシュスWFCからの第一弾は”WFCTRILOGYSIEGE”よりオプティマスプライムの登場です。
オートボットのリーダー、ディセプティコンとサイバトロン星で長く戦いを繰り広げている。
ロボットモードからビークルモード(トレーラー型)に変形。
ビークルモード時には車輪位置を変えることにより、ホバーモードも再現可能。
商品はより忠実に映像に沿ったカラーや質感を再現し、NETFLIX映像の場面再現も楽しくなります。【セット内容】オプティマスプライム本体(1),武器(銃)(1),武器(斧)(1),取扱説明書(1),
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュシリーズ PF SS-01バンブルビー(Amazon)
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュスタジオシリーズ PF SS-01 バンブルビー[タカラトミー]《10月予約》(あみあみ)⇒20%OFF
・トランスフォーマー プレミアムフィニッシュ PF SS-01 バンブルビー (タカラトミーモール)
プレミアムフィニッシュ/デラックスクラス/2021年10月30日発売予定/4,180円(税込)
トランスフォーマーの新シリーズ「プレミアムフィニッシュ」登場!
日本オリジナル企画による新シリーズ「プレミアムフィニッシュ」が登場!
ラインナップは人気のスタジオシリーズとWFCシリーズからセレクトし、日本独自のカラーリング/ウェザリング塗装で仕上げることでハリウッド実写映画やNETFLIXのCGアニメ作品そのままの姿の新しい究極シリーズの誕生です!
プレミアムフィニッシュスタジオシリーズからの第一弾は映画6作目”バンブルビー”よりバンブルビーの登場です。
オプティマスの信頼が厚い若き戦士。
厳しい責任感を持つと同時に陽気なユーモアを忘れない性格の持ち主。
サイバトロン星からオプティマスの命を受け地球に身を隠し仲間を待つが、追跡者と激しく戦う事となる。
地球上ではフォルクスワーゲン(ビートル)に変形する。
商品はより忠実に映像に沿ったカラーや質感を再現し、映画の場面再現も楽しくなります。
※SS-52シャッター2は別売りです。【セット内容】バンブルビー本体(1), スティンガーソード(1),スティンガーブラスター(1),バトルマスク(1),取扱説明書(1),
この記事へのコメント
(司令官ネコミミついてますよ)
可動範囲は普通そうだけど、メカメカしいディティールが楽しみなムービーオプ!!
触りやすいスタジオシリーズ、ディテールのマスターピース と住み分けになるのかな?
見たことないジェットロンがいるな…
スタジオシリーズの重塗装版はビー(カマロ)、メガトロン、ラチェット、オプティマスと来るそうな…
個人的にはMPMで最初からやって欲しいです。スタスクとラチェットとか成型色メインだし…
※3
これも今後プレミアムフィニッシュ枠で出すのかな?
いつもの奴らの重塗装版だとぶっちゃけムービーザベストとやってる事同じだし
ただサンドカラーのジェットロンってG2サンドストームと被ってるよね。あいつはトンガリ頭だったけど
SSバンブルビーは発売時期の関係で色々似てなかったけど
新規金型では無く色変えで出すのか…
完全版ビーはもう少し先になりそうだな…
プレミアムフィニッシュのビーオプ以降のラインナップって情報ソースどこからですかね
mpmオプティマスの、まるでコンテナが付属しているかのような説明文…まずくない?
pfはムービーザベストに非ムービー系を統合してシリーズ乱立を押さえる狙いがあるかも知れませんね。
しかしNETFLIX版がモタモタしてるからsgオプティマス重塗装版は日本オリジナルになってしまいましたね。アメリカのアニキ達の心境や推し量るに余りますね。
3<
多分あれノヴァストームかと
シーカーズ3体セットの
謎のシーカーズが頭かち割られてて草
シージオプ、SSバンブルビーは変形が好きなので、新規のファンや買い逃していた方にはちょうど良さそうなラインナップ。
ちゃんと店舗に沢山並ぶと良いなー。
(売れ残りのクロミアハウンドデ軍ミラージュしか並んでないヤ●ダ電機はTFの主力商品を理解し発注すべき)
MPMオプティマスは非変形商品並みの鬼ディテールで予想以上にカッコいいですねー。
ここまでのモールドは過去最高じゃないかな?
猫耳はきっと畳める差し替えパーツがどこかから出るでしょう笑
mpmオプティマスの商品説明に「トレーラーやマトリクスなど付属品も充実です。」ってあるけど、もしかして裏のコンテナ付くのか…?って思ったら付属品一覧の中にないという笑
劇中ラストでも牽引してたから付けてほしいなぁ……コロ走行以外のギミック無くてもいいから。
プレミアムフィニッシュ、シージオプはともかくとしてバンブルビーはあまり劇中に似てないアイテムだからそれリカラーされても…という感情がないでもない
MPMオプティマスの値段が安く感じられるな
情報ありがとうございます。
シージオプティマスとしては3体目ですかね??ネメシスが2体だから、型として5体目かな。
ようやく劇中準拠のカラーリングで、Netflix版サイドスワイプ、ホイルジャック、クロミアたちと並べても違和感の無いダメージ塗装っぷり。
やられ役のシーカーはノヴァストームかと思いますが、若干セピアカラーで別人にも見えますね。
個人的はサンストーム、ビットストリームも待っています。
MPMオプティマスは、もう少し悩もう(^^;)
ライナックスのビーストの色合いが海外で発表された時に比べてテレもちゃっぽくなってますね。
MPMオプは価格(最近過去TOYにお金を使っているので)で悩む。。。
バンブルビーは子供にあげたから自分用に買うか悩む。。。
そしてレジェンズ版高騰しているからこのライノックス買うか悩む。。。
今回は色々と即断できないパターンだな汗
シージオプとチータスはリカラー前で満足なので今回は気にならないですが。
スタジオシリーズの重塗装版(プレミアムフィニッシュ)にSS-46のメガトロンが来るのでしたら、塗装より胴体パーツを新規造形でお願いします!(クランクケースの様な失態は勘弁です)
mpmオプティマスは猫耳というかキティちゃんのリボンに見える
カラーリングのせいかしら
重塗装verという形の再販だけどやっぱ映像作品とかを作る権利がないと
新規層にアピールできないから商品展開とか苦労するんだなと感じてしまう
重塗装verを批判するわけではないけど
なんとなくライノックスはジェネレーションズのほうがいい感じな気がする。
腕は今回のがいいけど
クリアパーツじゃないからマトリックスの真ん中が脳みそにしか見えないニャン
Seiさん、にこらっつさんもおっしゃつてますがタカトミ公式サイトにはコンテナ牽引している画像まで載ってます。
付属しない場合相当誤解を招く画像ですね
牽引しているのがMPコンボイver.3.0のコンテナなので付属するなら欲しいですけど多分誤表記ですよね
連投すみません
誤表記ではなくこんな事も出来ますって言う参考画像ですね。
何れにせよコンテナが付かない事をちゃんと記載するべきだと思います
ワーゲンのバンブルビーとか見てると、
バイナルテックの時にホンダは意外と早めに柔軟な対応をしたけど、ワーゲン含めて他は…だっし
時代も経って世代交代もしたし、この調子でそろそろポルシェやアウディなんかも正規ライセンス許可してくれると良いんですけどね。
若年層に玩具で刷り込み失敗してポルシェの名前を知らない世代が出てくるみたいになったら中々ホラーですし。
MPMオプティマス、格好いいと思うけど「またオプティマス(orバンブルビー)か…」と思ってしまう俺はTF卒業の時なんだろうか…?
ぶっちゃけG1のリメイクばかりでちょっと食傷気味…。
※25
ロボマスの頃を考えればG1リメイクがこんなに出ることは嬉しいけどもね
ただそろそろ新しいヒーローが必要だと思う
最後にトランスフォーマーでオリジナルのヒーロー出したのって参乗合体か?
あれも結局当時のオプティマスにおんぶにだっこだったんだよな
ただドライブヘッドとかシンカリオンとかアースグランナー見てると
オリジナル変形ロボットヒーロー出したいならそもそもトランスフォーマーじゃないって方がタカラトミー的にやりやすいのかなって
トランスフォーマーに属するけどキャラクターは全員新規ってシリーズは日本はおろか海外でも出来ないししないんだろうな…
※27さん
海外を含めるならナタ:トランスフォーマー何てのが有ったり無かったり?
多分この辺りが新規で展開する障害になってるんじゃないですかね
ハスブロの株主に問題があってタカトミに権限がまるで無い何て話もありますし
※28
ナタはそもそも『封神演義 ~ナタクの大冒険~』という中国のアニメとのコラボなのでオリジナルとは言い難いですね
敢えて挙げなかったけどボットボッツはお馴染みのキャラクターはいないものの少なくともヒーロー物のイメージではないし…
※29さん
すみません
確かにコラボですから完全新規とは言えませんね。
今のTFで完全新規と言うのは難しいですよね
リメイク展開が中々好調なのでもう暫く無理そうですね
そもそも参乗合体の失敗が1番の原因だったり?
えっ実写のマトリクスってあの尖ったマカロニみたいなやつじゃないの!?と素でびっくりした
なかなかマイ伝のアルマダコンボイの新作発表されませんね・・・
MPオプティマスプライム(バンブルビー版)はデザインが好きなので買うか悩むなぁ!