ダイナボットは2体だけじゃなかった!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」最新TVスポット公開!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」の最新TVスポットがYouTubeにアップされています。TVスポットとしては第6弾となり、今回は新しいシーンが多めのものになっています。特にパガーニ・ウアイラから謎の変形をする「スティンガー」と思われるキャラクターや、ダイナボットのメンバーとなる「スラッグ」も今回初登場。「グリムロックとストレイフしか出ないんじゃ…」と思われていたので、これは他のメンバーも期待できる!?
売り上げランキング: 552
海外トイザらス限定商品が日本でも発売!
海外トイザらスで発売される「トランスフォーマー/ロストエイジ」の「スラッグ」と「ストレイフ」のエヴォリューション2パックと、「MPグリムロック」が日本のトイザらスでも販売されることが決定。残念ながらトイザらスのオンラインショップではいずれも品切れとなってしまっていますが、店頭販売もあるかと思うので確実に手に入れたい方は今週末あたり問い合わせてみると良いかもしれません。
・Evolution 2-Pack スラッグ/3,779円 (税込):ムービー版のスラッグは海外版になると思われます。
・Evolution 2-Pack ストレイフ/3,779円 (税込):ストレイフは単品で7月に発売予定となっているので、先行販売という形となりますが、モノ自体は海外版のはず。
・MP-EX グリムロック/17,999円 (税込)
ちなみに、「MP-EX グリムロック」はアメリカのトイザらスでは79.99ドルのようで、今回日本で発売されるものは海外の倍の価格になっています…高すぎ!!
売り上げランキング: 191
フリューから「トランスフォーマー/ロストエイジ」版「オプティマスプライム」&「バンブルビー」のプライズが登場
フリューより、「トランスフォーマー/ロストエイジ」版「オプティマスプライム」と「バンブルビー」のプライズが登場する模様。非可動のフィギュアとなるようですが、劇中の姿を忠実に再現しているという点ではなかなか基調な立体化!登場時期は未定になっています。久しぶりにUFOキャッチャーやるか…
売り上げランキング: 369
海外トイザらス限定マスターピース「サンストーム」画像
海外トイザらス限定で発売されるマスターピース版「サンストーム」の画像が。あまり画像が綺麗ではないのではっきりとはわかりませんが、日本でAMAZON限定で発売されたものとはだいぶ配色が異なる模様。6月発売で価格は74.99ドル。
売り上げランキング: 49,615
「MP-20 ホイルジャック」色彩版テストショット画像
「MP-20 ホイルジャック」色彩版テストショット画像がタカラトミーのデザイナー蓮井章悟氏のツイッターで公開されています。まだ最終版ではないようですが、これまで公開されている色彩サンプルとは白の色味が違うからか結構雰囲気が違って見えます。早く発売にならないかなー!
MP-20 ホイルジャックの彩色版テストショットが来たので、MP-17 プロールと一緒に撮影してみました。 ホイルジャックの彩色は、まだ調整が必要ですが製品に近しい状態の物を他のMPと一緒に並べられるのは嬉しい限りです。#TT_TF pic.twitter.com/fqaQFibSRi
— Shogo Hasui (@Hasui_TF) 2014, 5月 26
売り上げランキング: 1,379
いよいよ暑くなってきてエアコンをつけるかつけないかの葛藤。玩具部屋にはエアコンがないのが更に辛い。今年はウインドウエアコンつけようかな…
この記事へのコメント
今更ながらにMPホイルジャックカッコ良過ぎ。Qほどジィちゃんではないものの、年配イメージなんだよなー。ポーズ付け次第かな。
他のエヴォリューション2パックも日本販売しないかな~
変形ヘンケイコンボイとクラシックオプティマスのセット欲しいんだけどな~タカトミさん?(チラッ)
スラッグに乗っているのは多分ドリフトですね
別な新TVスポットにディセプティコンのダイノボットが写ってます
あとやっぱりロックダウンはオプティマスより小さかったですね
MPグリムロックは…欲しい!
っていうかトイザらス関連商品は急すぎるような気が…。
トレーラーでスラッグに乗ってるのはドリフトか。
スラッグの上にドリフト乗ってましたよ。
スラッグの上にドリフトが乗ってますね!
グリムロックの上にはオプティマス、ストレイフの上にはバンブルビー。
スコーンとかの上には誰が乗るんでしょうかね!
ニコニコのtvスポットで確かスピノ型も司令官の掛け声と共に出てました
スティンガーの変形シーンは創造以上な部室変形は正直、人工トランスフォーマーの能力と機能性はかなりずるいですね。ガルバトロンもスティンガーと同じ変形ですかね?
これはダイノボット期待できそうだな
スティンガーのあれは変形と呼んでいいのか?
てか、よく人間があんな機構作れたな
ホイルジャックの胸の白い部分若干面積増えた?
本格的に「立体化出来るもんならしてみろ」って感じになってますね
もうブロックおもちゃのレベルに・・・
そうか、スティンガーはブロックのやつを買えばいいのか(乱心)
ストレイフ買いました、まんま写真のやつなので海外版だとおもいます、でもかっこいいですね!
昨日トイザらスでさっそく傑作グリムロック発見しました!購入はしていませんが…。
トランスフォーマーのコーナーはそれなりにスペースを確保されているのですが、混雑している店内に比べてその周辺に人がいないという…。まだ公開されていませんもんね。
連投失礼します!あと、店頭で「 LA01バトルコマンド オプティマスプライム」のPOPが展示されていました。通常の半分くらいの長さのコンテナ付きでそれが変形してオプティマスと合体する感じでした。
開店1時間後にトイザらス到着してみると結構お客さんいましたねぇ、ヤバイ売り切れちゃうと思いましたがトランスフォーマーのコーナーは静かでした…。
お客さんの大半のお目当ては「妖怪ウォッチ」なんですねwそれにしても凄い。