日報:「トランスフォーマー/ロストエイジ」ボイジャークラス「ドリフト」画像 ほか

この記事は広告が含まれています。
20140522_00

スカイハンマーのリデコ!



「トランスフォーマー/ロストエイジ」ボイジャークラス「ドリフト」画像

「トランスフォーマー/ロストエイジ」版ボイジャークラス「ドリフト」の画像が。先日紹介した日本国内で9月に発売される「AD30 ドリフト ヘリコプター(仮)」がこれの事になるようで、モノ自体は「ダークサイド・ムーン」メックテックシリーズの「スカイハンマー」の頭部替え&リカラーに新規の武器がついたものになる模様。

20140522_01

20140522_02

20140522_03

 
また、あわせてボイジャークラスの「スロッグ」の新しい画像が。こちらも日本国内では9月に発売されるものと思われます。

20140522_04

20140522_05

20140522_06

トランスフォーマー DA13 スカイハンマー
タカラトミー (2011-06-18)
売り上げランキング: 14,606

「トランスフォーマー/ロストエイジ」プラチナムエディション「シルバーナイトオプティマスプライム」画像

「トランスフォーマー/ロストエイジ」版プラチナムエディション「シルバーナイトオプティマスプライム」の画像が。「ファーストエディション(プレミアムエディション)」の「オプティマスプライム」のリカラー品となり、全体的にシルバーの成型色になっています。

20140522_07

20140522_10

20140522_08

20140522_09

ファーストエディションというのもアレだけど、この塗装の半端さもある意味すごい!!

トランスフォーマー オプティマスプライム プレミアムエディション
タカラトミー (2014-02-22)
売り上げランキング: 312

「トランスフォーマー/ロストエイジ」新TVスポット

「トランスフォーマー/ロストエイジ」の新しい30秒TVスポットが2本公開されています。1本は目はほぼこれまでの映像の再編集ですが、2本目は新しいシーンが多く、特にラチェットが多く写っています…

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

また、16秒ごろに一瞬だけ「ブレインズ」の姿を確認できます。ラ、ラチェット…

トランスフォーマー ムービー AD15 ラチェット
タカラトミー (2014-05-17)
売り上げランキング: 5,707

 

先週末に買ったトランスフォーマーたちの半分もまだ開けれてない…

この記事へのコメント

  1. ドリフトがテキトー過ぎる…映画では活躍してほしい
    ラチェット……デ軍にやられるならまだしも人間に殺されるのは本当に辛すぎる。
    スターウォーズの時みたいだ…

  2. ラチェット……大衆向けの映画だからオプとビー以外は登場と退場を繰り返すのか、ザ ムービーとはまた違った寂しさ、新しさを感じるなぁ このままシリーズで続くならユニクロンとかプライマスって言葉だけでも台詞の中で出てきたらワクワクするなー

  3. シルバーナイトのコレじゃない感は・・・全面メッキだとまた違うんだろうけど、灰色だか銀だか分からない色だとなー。

    今回のラチェットの玩具は白装束だったのか・・・

  4. ドリフトはベイロンをスキャンするまえからサムライだったのかwww

    あぁ、ラチェットが…

  5. スカイハンマーは頭部デザインが個人的に苦手で購入してなかったので今回のリデコは嬉しい!ディセプティコン時代の姿という説がありますがインシグニアはオートボットなんですね…

    竜脚類モチーフのスロッグがきちんと相応に大きいのも嬉しい所、他はともかくコイツだけは大きくないと格好が付かないというか…

  6. スカイハンマーって素体自体は悪くないんだけどなーんでドリフトにしちゃうかなぁ・・・
    劇中に登場するかどうかわからない以上ラジコンを売る為だけに作られたキャラに見えて仕方がない
    強いて利用価値を挙げるならば武器はボイジャークラスに持たせるに当たって相応に大型化されてるだろうと思うので
    デラックスクラスのドリフトに持たせたら迫力あるかも

    まだ予告編とは言え同じく撃たれたオプティマスよりラチェットの扱いがよくないのは明らかなので恐らくあれで死ぬんでしょうね…
    アイアンハイド然り数シリーズに渡って生き残ってきたキャラが無残に死んでいくのは悲しいものです
    でもあの緑の色合いはどうもラチェットよりもクロスヘアーズに見えて仕方が無い。クロスヘアーズが死ぬのもやだけど

  7. ドリコプター…ドリコプター!?
    どういうことなの…?

    声の出演がラストサムライだったり
    名前が「ドラフト」に間違われたり
    開発者さんが「僕の最高傑作!!」って言い切ってたり…

    実写ドリフト君はネタが尽きませんね

  8. ネタバレ嫌だから、予告我慢してたのにコメ欄でネタバレくらってもうた。

  9. まさか実写TF最高クラスの耐久力をもつラチェットが………

  10. 待て、みんなwww
    まだ本当にラチェットが死んだと決まったわけじゃ無いぞ?

  11. ブレインズが見つけられない

  12. てかラチェットもだけどサイドスワイプとかも殺したんなら今さら助けてくれって言ってもオプが聞くわけ無いよな。
    ましてやあの実写版オプだぞ。まぁ初代司令官もチャムリー卿かなんかに仲間拉致られた時は凄かったけどw

  13.  ドリフト、自動車の前がヘリコプターっておかしいでしょ…サイバトロン星人って、ある程度自分と同等の質量の物や似たような構造の物を対象にスキャンする生き物という個人的な思い込みが邪魔をして、納得できませんね~(^^;) 「ウザイな~野暮言わないの!」って声も聞こえて来そうですが、せめて実写作品ぐらいは、ちゃんと細かい所まで拘ってほしいです。何でもアリじゃ興ざめしますよ。

  14. 私は新いし予告編でラチェットのシーンを見て私を心肺です、ミサイルやアサルトライフルに撃たれているところのシーンが衝撃的です,私に取っ手はラチェットは死んでほしくわないです。
    私はず~と考えていたんですが,まさか劇中ではラチェットの色が黄緑と白~新しく白と赤のカラーリングになるかも,やっぱり黄緑と白カラーリングのほうがいいです早く映画が見たいですね。
    予告編でブレインズの姿がどこに入るですか・・・??

  15. ブレインズはFaithのcmで「this summer」の次のシーンでオプティマスの右肩側のバウンド?らしきものの肩にのっています

  16. >匿名さん

    あれか!!!ってことはブレインズは生き延びてるってことですね!
    ………相棒のウィリーは死んだのかな…