6月分の予約も開始!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」版デラックスクラス「ロックダウン」画像
「トランスフォーマー/ロストエイジ」版デラックスクラス「ロックダウン」の画像が。中国のカタログの画像のようで、ロボットモード、ビークルモード両方が掲載されています。
また、ボイジャークラス「スロッグ」とデラックスクラス「スナール」の画像が公開されています。「スロッグ」はいわゆる「スラージ」であり、これでようやくG1で登場していたダイノボットたちがすべて揃ったことになります!日本では8月に「スナール」が、9月に「スロッグ」が発売される予定です。
・スロッグ
・スナール
「スロッグ」は武器が印象的で、ロボットモードは一転マッシブに!「スナール」は背中の背びれ?が羽のようになっており、ロボットモードは神々しさすら感じますね。
売り上げランキング: 142,888
「トランスフォーマー/ロストエイジ」玩具6月発売分Amazonで予約開始!!
「トランスフォーマー/ロストエイジ」の「ムービーアドバンスドシリーズ」6月発売分の予約がAmazonで開始されています。6月はこれまでの情報ですとリデコ系が4つでしたが、今回予約が開始されているのは「AD16 オートボットディーノ」と「AD17 ダークサイド サウンドウェーブ」の2つのみとなっています。
画像はまだありませんが、「AD16 オートボットディーノ」はリベンジ版デラックスクラス「サイドウェイズ」のリデコ、「AD17 ダークサイド サウンドウェーブ」はダークサイド・ムーン版デラックスクラス「サウンドウェーブ」となっています。
BotCon2014限定ボックス「ジンライ」サンプル画像
BotCon2014限定ボックスの一つである「ジンライ」のサンプル画像が公式サイトで公開されています。クラシック(変形ヘンケイ)版「オプティマスプライム」のリペイントとなり、e-Hobby限定で発売された「ファイヤガッツゴッドジンライ」のカラーリングを模したものになっています。
売り上げランキング: 83,739
ASKAが逮捕されましたが、管理人はチャゲアスが小学生の頃から好きでファンクラブにも入ってたこともありました…今もよく聴くし、また二人での活動再開を心待ちにしていたのに本当に残念…待ってるから真っ当になって戻ってきてほしい…ていうかテレビでやりすぎ…!
この記事へのコメント
第二弾にして2種類しか出ないんですね;
ご無沙汰しております。
遅ればせながら、セレブレーションのレポおつかれさまでした。
ASKAさんの逮捕は本当に残念です。
私も「SEE YA」をきっかけにたくさんCD集めるようになりましたから…。
いったいこの先どうなるのでしょう…
話は変わりますが、
ロストエイジのまた新しい情報が入ってきて、楽しみがつきませんね。
ランボルやサンストリーカーの影響でランボルギーニにはけっこう興味がありましたから、ロックダウンも楽しみです。
今回出たダイノボット二体もデラックスでしょうか?
EZの話が出てこないような気がして…
なんかスロッグのビーストモードがジュウレンジャーのキングブラキオに似てる気がします。
ジュウレンジャーは海外でも大ヒットでしたから。
ジンライが今度のボットコンで出ますが、それに合わせてトレーラーフォースの色違いも出てきそうな気がします。
長文失礼いたしました。
>>匿名さん
一応あと2種類でると思われているんですが、果たして…
>>まるはなさん
「SEE YA」名盤ですよね…!「モナリザの背中よりも」が好きです!
未成年の喫煙と違って、覚醒剤では復帰する人が多いように思うので(罪の重さは後者のほうが重いはずなのに…)
いつか戻ってきてほしいと思うんですが、
いかんせんもう歳も歳なので、ファンたちが望む姿での復活はないんじゃないかと思っています…
ホント悲しいですよね。。。
EZ系の話は今のところないですねー。
低年齢向けのものがその枠なのか、今後出るかは不明ですが、
海外ではムービーも「ジェネレーションズ」シリーズになっているので、
長い目で見ればあるのかもしれません…!
ロックダウンですがビークルモードはいい感じですね。
その分、ロボットモードはあれだけど。
ロックダウンの画像を見ると少しロードバスターのデコリペ,,,??
ニュースが出てから僕はこの眼で嘘をつく~て歌詞のある曲がループしていました…それはさておきサイドウェイズがサウドウェイズになっているのと今日から6月分のディーノと音波の画像がア○ゾンでていますよ~
多々買いが始まった……(私は見守るしか出来ない!!)