
「MP-49 ブラックコンボイ」は音声もオミット!
2020年5月発売アースライズ新製品&7月発売「MP-49 ブラックコンボイ」予約開始!
2020年5月に発売されるアースライズ新製品と2020年7月に発売されるマスターピース「MP-49 ブラックコンボイ」の予約が本日から予約が開始されます。5月に発売されるアースライズシリーズは「ER-03 ホイルジャック」、「ER-04アイアンワークス」の2点で発売日は5月30日。「MP-49 ブラックコンボイ」は「MP-44 コンボイ Ver.3.0」のリカラーでトレーラーなどが付属しないブラックコンボイのみとなり(顔はそのままでエンブレムはデストロンでした)、更にサウンドギミックもオミットされています。価格は28,000円(税抜)で発売日は7月30日となっています。
また、、電撃ホビーウェブにマイクロマスタークラス「ER EX-03 トリップアップ&ダディーオー」の情報が掲載されており、おそらくこちらはタカラトミーモールでの販売になると思われます。
※12/5 0:30 タカラトミーモールは予約開始前(おそらく正午からスタート)。
※12/5 15:30 タカラトミーモールのリンクを追加しました。
【Amazon】
・トランスフォーマー アースライズシリーズ ER-03 ホイルジャック
・トランスフォーマー アースライズシリーズ ER-04 アイアンワークス
・トランスフォーマー マスターピース MP-49 ブラックコンボイ
【あみあみ】
・トランスフォーマー アースライズ ER-03 ホイルジャック[タカラトミー]《05月予約》⇒30%OFF
・トランスフォーマー アースライズ ER-04 アイアンワークス[タカラトミー]《05月予約》⇒30%OFF
・トランスフォーマー マスターピース MP-49 ブラックコンボイ[タカラトミー]【送料無料】《07月予約》⇒30%OFF
【タカラトミーモール】
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー アースライズ ER EX-03 トリップアップ&ダディーオー
・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー アースライズ Wave2+EXセット (ER-03-04 + EX-03)
・トランスフォーマー アースライズ ER-03 ホイルジャック
・トランスフォーマー アースライズ ER-04 アイアンワークス
・トランスフォーマー マスターピース MP-49 ブラックコンボイ
・トランスフォーマー アースライズシリーズ ER-03 ホイルジャック(Amazon)
・トランスフォーマー アースライズ ER-03 ホイルジャック[タカラトミー]《05月予約》(あみあみ)⇒30%OFF


・トランスフォーマー アースライズシリーズ ER-04 アイアンワークス(Amazon)ウォーフォーサイバトロントリロジー第2弾は地球に舞台を移した“アースライズ”シリーズ!
「ロボット」から「レースカー」へと完全変形するオートボットの科学者であり、発明家のホイルジャックが登場!
TF歴代の人気キャラクター達をリブート!
武器やエフェクトパーツを装着可能なボス穴、幅広い関節可動域によリ、リアルな戦闘シーンを再現したウォーフォーサイバトロントリロジーシリーズ。
超ロボット生命体達の闘いにバトルステーション遊びを加え再現する新シリーズ「アースライズ」です!
※バトルステーションは別売りです。
【セット内容】ホイルジャック本体(1), 武器(銃)(1), 正しい遊び方説明書(1)
・トランスフォーマー アースライズ ER-04 アイアンワークス[タカラトミー]《05月予約》(あみあみ)⇒30%OFF

・【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー アースライズ ER EX-03 トリップアップ&ダディーオー(タカラトミーモール)ウォーフォーサイバトロントリロジー第2弾は地球に舞台を移した“アースライズ”シリーズ!
「ロボット」から「バトルステーション」へと変形するオートボットの建築家アイアンワークスが登場!
TF歴代の人気キャラクター達をリブート!
武器やエフェクトパーツを装着可能なボス穴、幅広い関節可動域によリ、リアルな戦闘シーンを再現したウォーフォーサイバトロントリロジーシリーズ。
超ロボット生命体達の闘いにバトルステーション遊びを加え再現する新シリーズ「アースライズ」です!
アイアンワークスの各パーツは共通ジョイントになっており、他キャラクターへの武装強化が可能!
【セット内容】アイアンワークス本体(1)、武器(銃)(1)、正しい遊び方説明書(1)
・トランスフォーマー マスターピース MP-49 ブラックコンボイ(Amazon)商品内容トリップアップ本体(1)、ダディーオー本体(1)、正しい遊び方説明書(1)
・トランスフォーマー マスターピース MP-49 ブラックコンボイ[タカラトミー]【送料無料】《07月予約》(あみあみ)⇒30%OFF

トランスフォーマー最高峰ブランド“マスターピースシリーズ”に漆黒ボディで人気のブラックコンボイが登場!
「MP-44コンボイVer3.0」をベースにブラックコンボイのカラーリングを施した仕様。
優れた関節可動であらゆるカッコいいポージングが可能!
マトリクスの着脱も可能! 迫力のあるコンボイとのバトルシーンを演出可能!
※コンテナは付属しません。
※サウンドギミック機能は搭載しません。【セット内容】ブラックコンボイ本体(1), ラウンドヘッド(1), ビームエフェクト(1), エナジーアックス(1), マトリクス(1), レーザーライフル(1), キャラクターカード(1), 取扱説明書(1)
この記事へのコメント
カーロボットの本家ブラックコンボイ、そろそろ出してくださいませんかねタカトミさん。
膝の問題治ってるかなぁ
トレーラー無しボイス無しで定価3万(通販サイト等の割引で実売は2万円強)って、
身も蓋も無いことを言わせてもらえば「ブラックじゃない普通のコンボイでこういう廉価版みたいなver出せなかったの?」って感じる人結構いると思う
やっぱり定価5万は高過ぎるし、言っちゃ悪いけどあのトレーラーが2万近くを占めてるっていうのもちょっと納得いかない
コンテナや音声ギミック抜きでもダイノボット並みの値段は若干高いかも。しかしライオコンボイから大分間を開けてますね。記念すべき50番目のマスターピースを飾るのは、ネタバレになりますが、もしかしたらおととい発表されたmp史上初の合体戦士部隊、トレインボットなんでしょうか?でもセット売りだととんでもない値段になりそう。とりあえすトレインボットの諸君、マスターピース決定おめでとう!
コンテナの値段より、音声ギミックの方が割高だったのか、声優さんのギャラがめちゃくちゃ高かったのか勘繰ってしまう
まぁ、音声はともかくコンテナに色々詰め込んだからねぇ……
※3
MP4もMP10もコンテナが値段の4割近くを占めてるからなぁ
高いとは思うけど、そういうものなんだろう
コンテナ別売かコンボイ単体の物があったら良かったのに
情報ありがとうございます。
MP-44のリカラー展開、いよいよ始まりますね。またコラボ商品がたくさん出るのでしょう。
既出ですが、普通にコンボイ単体で出しても、需要がありそうですよね・・・
MPといえば、ライデンがMP化されるそうですねー、てっきりジェネレーションズセレクト枠かと思っていました。
MPでは初の電車TF、初の合体戦士ですし、価格帯はコンボイVer.3.0やユニクロンクラスになるのかなぁ(^_^;)
そしてアースライズ。
すっかりサウンドバリアーの予約を忘れてしまい、海外版の販売待ちです。
最初から海外版に照準を合わせたほうが効率良いのやら・・・けっこう悩んでます。
もうバトルマスターとマイクロマスターは今後全部モール送りにするつもりなんだろうか…
カラバリとはいえ色々オミットして半額したりとかはせめて完全版と同時期の発表にして欲しかったですね。なんか今回のブラックコンボイは兼価版を後発販売するための理由付けとして無理矢理カラバリにされた感が若干あって好感持てません…。
ただ、まだ出したばかりのver3の型でブラックコンボイにしようと考えた心意気はさすがというか、伝統って感じですね!(この前受注してたシージネメシスとデザイン被っているのはさておき)
コンテナはいらない
ボイスは欲しい
膝は直してください
そんな層向けで3万くらいで出してくんないですかね
ていうかまた基地遊びに必要そうなのを限定にしたんか
どうせ非正規でブラックコンボイ仕様のコンテナとか発売されるんだろうな~(笑)
コンボイも本体はブラックコンボイと同じくらいの付属品で発売しておいてコンテナに付属品とか音声ギミックを仕込んで別売or予約販売とかにしておけば納得したのに
なんだかどの画像見ても太腿が細く感じてしまうのはカラーリングのせい?
気のせい??