日報:マスターピースムービーシリーズ「MPM-8 メガトロン」&「MPM-9 オートボットジャズ」発表 ほか

この記事は広告が含まれています。

「オオゥ…ジャァズ…」機能付き!


マスターピースムービーシリーズ「MPM-8 メガトロン」&「MPM-9 オートボット ジャズ」発表

1月26日に上海でマスターピース ムービーシリーズの発表会が行われ、そこで「MPM-8 メガトロン」と「MPM-9 オートボット ジャズ」が発表されました!その模様がWeiboに掲載されています。どちらも2007年に公開された実写映画第1作『トランスフォーマー』に登場する姿でのマスタピース化となり、「MPM-8 オートボットジャズ」は上半身と下半身が分離してダメージパーツを取り付けられるというギミック付きで、「MPM-8 メガトロン」と組み合わせることで、メガトロンに真っ二つにされたシーンを再現できます。また、「ジャズ」にはキューブを持って走る「サム」のミニフィギュアが付属。「メガトロン」には「キューブ」が付属するようです。日本から『ダークサイド・ムーン』時にサイバーバースシリーズを一挙に手がけたタカラトミーの西本尚央氏が登壇し解説を行った模様。

・MPM-8 メガトロン

・MPM-9 オートボットジャズ

来場者にはサイン入りのポスターが配布された模様。描かれたサインを素直に受け取るのであれば、「MPM-8 メガトロン」担当は國弘高史氏、「MPM- 9 オートボットジャズ」担当は西本氏となるようです。いまのところの情報では、日本では4月に「MPM-8 メガトロン」が20,000円で発売される予定です。

Source:
IAMNOFIRE—-上海刚丝 /Weibo
https://www.weibo.com/p/1005052923350047/
TOYPLUS-玩聚物语/Weibo
https://www.weibo.com/TOYPLUS

トランスフォーマー MPM-03 映画10周年フィギュア バンブルビー
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2017-07-15)
売り上げランキング: 1,613

ワンダーフェスティバル2019[冬]限定「ゴールデンラグーン サウンドウェーブ」販売決定

2月10日に行われるワンダーフェスティバル2019[冬]で「ゴールデンラグーン サウンドウェーブ」が販売されることが決定。「ゴールデンラグーン サウンドウェーブ」はレジェンズシリーズで発売された「LG36 サウンドウェーブ」のゴールドバージョンとなり、価格は10,000円(税抜)。会場では一人3個まで購入可能です。また、ワンフェス後は他のイベントやネット通販、店舗等にて販売する可能性があるとのこと。

さらに恒例の「タカラトミーモール出張蔵出し市」も行われます。会場で配布されるチラシのQRコードからアクセスし、対象商品購入でポイントが20倍になります。また、特製コースターも2種類付属。うち1つは新しい『トランスフォーマーV』のものとなります。

公式サイトの画像が表示されないまま週末を乗り切るとは…

Source:
ワンダーフェスティバル2019冬 限定品情報/トランスフォーマーオフィシャルサイト
https://tf.takaratomy.co.jp/news/ワンダーフェスティバル2019冬%E3%80%80限定品情報.html


レジェンズ版「LG-EX リパッグ&グロテス」コミック「レジェンズ復活への道編3」公開

タカラトミーモール限定「LG-EX リパッグ&グロテス」の発売に合わせ、コミック「レジェンズ復活への道編3」がタカラトミーモールで公開されていますicon。「LG-EX リパッグ&グロテス」封入のコミックに続くもので、『ザ☆ヘッドマスターズ』に登場したビースト星でのストーリー。相変わらずのレジェンズコミックらしい様々なシリーズを取り入れた内容になっています。

icon icon

Source:
【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー レジェンズ LG-EX リパッグ&グロテス/タカラトミーモール
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810120193/

トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ DVD-SET
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2014-11-27)
売り上げランキング: 12,339

 

KH3とバイオ2をどっちもちょっとずつやってみる。

この記事へのコメント

  1. オオウ…ジャアズ…
    もうここまで来ると愛されているのか遊ばれているのかわからないぜ…
    メガもジャズもなかなか良さそうなのであとは品質次第ですね

  2. やっと付属品とか、ギミックがマスターピースっぽくなってきた!あとはホントに品質の問題だなぁ… 実写系のキャラはロボットモードが複雑なディテールだから、ビークルモード時にガワを合わせるのが大変で、MPMオプティマスみたいにビークルモードにするのが大変になるのは分かるけど、組間違いや塗装の少なさは改善できるから、ソコのところはメガトロンとジャズには頑張ってほしいです。まぁ見た感じはめちゃくちゃカッコいいから、今のところは楽しみですね!

  3. トランスフォーマーは完全変形してほしいので、「オオゥ…ジャァズ…」の劇中再現とは言え上半身と下半身が分離するのは微妙かなぁ。他のMPMとのスケールはどうなんだろう?

  4. ジャズ欲しい
    さすがに武器は格納できないかな?

    身体が小さい分、安くなったりしないかな?

  5. mpmでジャズが出てくれるのは嬉しいけどmpmの細かい変形で上半身と下半身の分離させるのは少し不安だ…

  6. ※3
    だからこれまでのジャズにはそういうギミック入れたくても入れられなかったんだと思う
    1作目以降スタジオシリーズまでの間に出た新規のジャズってヒューマンアライアンスしかないけどさ

    ゴールデンラグーンシリーズってまだ続けるんだ
    劇中金になった奴全員揃える気なんだろうか…

  7. サムのフィギュア付属したり他の商品と組み合わせること前提の真っ二つギミック付けたり急にどうしたんですかね?
    サムもビーに付けとけば良かったのにあまり接点ないジャズの時点で迷走してるなあという印象を受けました

  8. 遂にメガトロン来たか…
    改めて劇中のメガトロンのロボットモードと
    ジェットモード確認したけど
    良く似てる…
    ジェットモードとかまんまって感じ。

  9. ジャズは背中のガワが少し気になるかなぁ…
    劇中ではボンネットとフロントガラスが分割されて体内に収納されていたから、そこは再現してほしかった印象

  10. 9
    コンセプトアート見ると背中のガワむしろ完璧だと思うが…

  11. MPMもこんな感じでアニメ版のマスターピースシリーズと似たようなギミックとかオマケを増やして欲しい

    メガトロンの品質は本当に頼むぞ・・・

  12. 品質のバラツキは別問題として、実写系のシリーズは発表されてから発売されるまでの期間が短く、定価もそれなりに納得できる金額なので、いいですね。
    個人的にMPビーストウォーズが好きだけど、毎回イライラするほど待たされるものですから・・・。
    その上、発光・音声といったギミックで余分に定価を上げられるので・・・。
    好きなシリーズで、こういう事されると本当に嫌なんですよね。
    実写系シリーズを集めてる人達が羨ましい。今回のメガトロンとジャズは格好いいから購入しようかな。

  13. トランスフォーマー生産はベトナムの
    工場だっけ?
    現地採用の人の組み立て、変形技術がなぁ…
    本当に心配。設計自体は良くてもそれを
    組むときに急いで無理やりやってるから
    欠けたり、塗装剥げたりってなるし。
    定価が上がったのが、塗装の標準化と
    製品確認ラインの人件費増加とかだったら
    いいんだけど…

  14. オォウギミックで一瞬思考が停止した
    とりあえず走るサムは可動はないっぽいのが残念

  15. ジャズはHA版をベースに背中のガワとか踵のタイヤ配置をブラッシュアップした感じみたいで好印象。

    メガ様はフローズン版ベースかな?
    ジェットモードの翼が大きいから畳み込んでも背負ってる感は否めないけど、
    かなり良い感じに見える。

  16. ジャズはもうMB、SSを経て進化しきったんだろうなぁって感じがしてる

  17. 07デザインのメガトロンにやっとリメイクの機会がきたのは結構嬉しい
    ジャズもちゃんと腕にヘッドライトがあるしいいね

    まあ予約はしないけど

  18. ジャズは文句なしにカッコいいですね。造形はMPMだけに過去最高じゃないでしょうか。分離ギミックはともかく真っ二つ再現したい人はどれくらいいるんだろうか…。1作目のメガトロンの変形トイって当時のやつ以来ですかね?後はやっぱり品質が心配。MPM ジャズも品質ではオオゥ…にならないで(;´Д`)

  19. オオゥ…ジャァズ…

    メガトロン、拳4つ分くらいだからリベンジリダオプや10周年オプと同じくらいかな?

    関係ないけど商品説明?みたいな写真でマイク持ってるほう、社会人として髪切るなり纏めるなりしろよと思ったのって俺だけ?

  20. ジャズはいつ発売?あとバイザーオン/オフできる?

  21. もうMPMシリーズは地雷臭の代名詞っぽくなってるからなぁ…
    初回は見送るか、迷うなぁ。

  22. MPあるからスタジオシリーズメガ様出さないって訳ないよね…だよね…はははは…

  23. ジャズの背中が微妙?
    ガワがコンパクトになってウイングが頭部の後ろに来る構造が初めて再現されたのに何を言ってるんだ…

  24. この1作目姿のメガトロン様がスタジオシリーズ化してほしいなぁ…。そうすれば、(フレンジーは難しいとしても)一応ディセプティコンが揃うし…。
    1作目ニューバンブルビー、待ってますよタカトミ(期待)

  25. 実写メガトロン発売日って4月?今年の?千葉トロンのすぐ後って早過ぎない?
    アイアンハイドは発売までかなり待たされたのにいきなり2体の発売を発表するとは
    コンボイVer3も控えてるのに、お金を貯めなきゃと思ってたら予約してたレジェンズのリパック&グロテスとパワーオブザプライムのスローンオブザプライムが同時に届きやがった(笑)他にも予約してんだよな~

  26. こうなるとフローズンメガトロンからフローズンを抜いたSSEXメガトロンとか出そうですね。

  27. ジャズに元々分離能力が兼ね備えてるみたいな感じになったな。これはこれで遊び甲斐はあるが。

  28. メガトロンって、こんな猿顔でしたっけ?
    それはそうと、ジャズがジャズすぎて、最高です。
    価格もメガトロン二万、ジャズ1万なら納得。発売は9月と11月ですか。
    サイズを統一したラチェットとスタースクリームも発売して欲しいところです。

  29. ジャズ!!ついに来た!!!

  30. メガトロンくるなら、マスターピースで作り直されたスタースクリーム欲しくなる

    ちゃんと下から見てもフラットで、横から見ても厚くないF-22になるスタースクリームを見てみたい!

    っていうか欲しい!

    でもスタジオシリーズ触ると、現実的に無理そうだと感じるくらい、今の洗練されてるんだよなぁ。

  31. メガトロンほんと素晴らしい。付属品でムチとライフルだけじゃなくてキューブまで付いてるのは最高ですね。ジャズも引きちぎりとか、遊び心満載でいいと思います!

    がしかしまぁ新しい商品が発表される度に批判の嵐ですなぁ…ジャズの背中が変形トイで再現されたのはたぶん初で快挙でしょう…
    まぁ造形に関する「批判」ならまだ可愛いもんですわな。発売時期やら説明する人の髪型にまでケチつけるとか、ただ叩きたいだけでしょ笑 こんなんもはやただの文句でしかないじゃん…笑 サ●デーモーニングじゃないんだからさ…「改善を求める愛のある批判なので〜」だって?ブログのコメント欄に匿名で書き込んでも変わんないでしょうよ。お客様センターにしっかり意見まとめてドーンと言わなきゃ伝わんないし変わんないよ???笑笑 あとふつうに見苦しいからやめた方がいいと思いますね〜

  32. 外見や再現度は別にいい
    問題は品質だ

  33. オォゥ…を再現するのは、面白いといえば面白いんだけど、
    「分離」を変形に取り込んでほしくはないな。
    変形はあくまでも組み換え無しでやってほしい。

  34. ジャスの背中のガワの背負い方まで劇中までそっくりでびっくり。
    多分バイザー収納ギミックは間違いなくある。
    手首にヘッドライトある上にクレッセントキャノン一体化してるし、めちゃくちゃ再現度高い。
    HA版もカッコよくて好きだけど、それを軽く凌駕するクオリティ。
    メガトロンも一作目の誰も手を付けられない無敵のボスみたいな感じが出てるしビークルモードの再現度も高すぎる。
    どこからフュージョンキャノン展開するのか楽しみ。
    絶対予約する。

  35. オォゥ…ジャァズ…再現は最初ネタかよwと思ったけど、よくよく考えてみると「死亡シーン」を公式で再現できるキャラクター玩具って相当珍しいよな。

    それだけ第一作目だけで退場してしまうあのシーンのインパクトが強くてジャズも愛されてるってことなんだろうな。

  36. 今までこの世に死んだシーンを再現できる変形玩具なんてあったでしょうかw

  37. ジャズスマートになってて嬉しいわ
    サムの二フィギュアつくのはジャズ本体が小さくて低コストだからかな?劇中の死亡シーン再現嬉しいけどメガトロンますます買いたくなっちゃうよw
    残りの初期メンバーはラチェットかな?ラチェットは結構肩あたりが思ってるより複雑だからな…少々不安だか推しキャラなので期待。

  38. >>33
    さすがに神経質になりすぎというか
    公式で「変形に分離機能を利用する」とは謳ってないし
    分離自体スイッチを押しながら腰を外すので通常時に外れる事はないみたい
    心配し過ぎ

  39. 造形は申し分なく、可動も良さそう。

    だが、気になるのは品質。
    過去のオプティマス 、アイアンハイドも造形等は神がかってるんだ。
    品質がゴミだったせいで欠陥品の憂き目にあってる。

    マジでどうにかして欲しい。
    傑作と銘打っている通り、決定版になるのだから。