日報:「トランスフォーマー/最後の騎士王」新クリップが公開! ほか

この記事は広告が含まれています。

コグマン&ロディマス登場!


「トランスフォーマー/最後の騎士王」新クリップが公開!

「トランスフォーマー/最後の騎士王(原題:Transformers:The last knight)」の1分間にわたる新クリップが公開されました!これはMTVアワードで公開されたもので、マーク・ウォルバーグとアンソニー・ホプキンスとのやり取りのシーンとなり、さらにコグマン、ホットロディマス、そして戦車から変形する新たなトランスフォーマー(名前は「ブルドッグ」とのこと)が登場する見ごたえのあるものとなっています。

Transformers 5 : The Last Knight Hot Rod and Bulldog Movie Clip/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2pcaP-cynCI

このMTVアワードに合わせ、新しいビジュアルも公開。トレーラーでもおなじみのオプティマスとバンブルビーの対決を表したものになっています。また、新しいキャッチフレーズとして、「For one world to live, the other must die.(世界でひとつが生きるためには、もうひとつは死ぬしかない)」と書かれています。

 
また、「Dialogue Coach」と題された動画公開されています。いわゆるバックステージを描いたものとなり、今回英国が舞台となることから、オプティマスがイギリス英語の指導を受け苦戦する、という内容になっています。

Transformers: The Last Knight – Optimus Prime Dialogue Coach – Paramount Pictures/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7toS4s_79ZA


「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」版ボイジャークラス「ハウンド」&「メガトロン」レビュー動画

「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」版ボイジャークラス「ハウンド」と「メガトロン」のレビュー動画がYouTubeにアップされています。どちらもプレミアエディションのWave2として発売されるもので、海外では5月下旬に発売される予定となっています。

Transformers The Last Knight – Voyager Class Autobot Hound – Review/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SDNfPk9thl8

The Last Knight Premier Edition Voyager Megatron Review/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LelLEQ99OpA

ボイジャークラスは今回どれも楽しそう!


「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」版オールスパークテック「オプティマスプライム」&「シャドウスパークオプティマスプライム」画像

「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」版「オールスパークテックオプティマスプライム」と「シャドウスパークオプティマスプライム」の画像がスイスのショップに掲載されています。商品としてはこの2つがセットになって「スターターセット」として発売されるもののようで、ロボットモードにライト&サウンドギミックが内蔵されたキューブを入れて遊ぶような形になります。

TRANSFORMERS – Transformers Allspark Start-/Spielplanet.ch
https://www.spielplanet.ch/Spiele/FIGUREN/TRANSFORMERS-Transformers-Allspark-Start::335531.html

 
2月に行われたニューヨークトイフェアでも展示されていたもので、遊び方は以下の動画が分かりやすいです。日本での展開は果たして…

Transformers AllSpark Tech Cube Power Figures/YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6bbTfVDJylY

トランスフォーマームービー オールスパークパワー MD-22 インシニレーター
タカラトミー (2008-01-24)
売り上げランキング: 341,598

「Transformers:Robots In Disguise」版コンバイナーフォース「スタンティコン」画像

「Transformers:Robots In Disguise」版コンバイナーフォース「スタンティコン」が上記と同じスイスのショップに掲載されています。こちらも2月のニューヨークトイフェアで情報が公開されたものになりますが、今回のものはより実物に近いサンプル画像となります。

TRANSFORMERS – Transformers RID Teams/Spielplanet.ch
https://www.spielplanet.ch/Spiele/FIGUREN/TRANSFORMERS-Transformers-Allspark-Start::335531.html

 
「モーターマスター」の変形があまりに適当すぎる…

トランスフォーマー UW02 メナゾール
タカラトミー (2015-08-22)
売り上げランキング: 34,308

 

ゴールデンウィークもあっという間に終わり…

この記事へのコメント

  1. キャッチフレーズの和訳は「世界で1つが~」ではなく「1つの世界が生きるには~」だと思いますよ
    たぶん地球(人類)とサイバトロン(TF)の2つの世界の事を指してるんじゃないかと

  2. バンブルビーの「おい何だヨ!」って感じ、朝からすごい癒された_(:3」∠)_いや攻撃されてるから本人は焦ったろうけどw

  3. ホットロッド、バンブルビーの戦友って言ってたし、マイ伝や2010のホットロッド(ロディマス)が若者キャラだったから、プライムのスモーキーみたいなキャラかなぁって思ってたけど、おっさんボイスだったね。
    吹き替えどうなるんだろう?

    そしてシェーンとテッサはどこへ?

  4. ソラスプライムハンマーやんけ

  5. 以前公開されたムービーポスターのホットロッドはめちゃくちゃキレッキレな動きしてたから、さすがに若者だとは思いますね。おっさんならそれはそれで面白いけどw

    ボイジャーのハウンドとメガトロンは期待してるから早く日本での発売日が知りたい。シルバーテメノスソードキャンペーンのチケット引き換えが7/15だからその辺りかな?もしくは映画公開に合わせて8月かもしれないけど

  6. コグマン、人間を密かに恨んでるって設定らしいから、人間に何かされて右目がおかしくなったとかかな

    ホットロッドの変形かっけぇ!…けど色々パーツがポロポロしすぎてないか?w大方女性の私物も含まれてるけどw

  7. ダミ声にスタイリッシュ変形ってホットロッドさんもろジャズみたいな立場じゃないですか…

  8. ホットロッドの効果音がジャズと同じだね

  9. 海外ではドリフトらしきTFが侍と一緒に写ってる映像やらが公開されていて盛り上がってるな~って感じ。
    ナチスでハウンドっぽいのも暴れてるのも確認出来るけど、1作目以降にやってきた設定はどうなるのやら?

    というかサムの祖父の写真が映ってるのは驚愕もの(サプライズでサム本人出てほしいな~)

  10. >>匿名君
    そういえば、トレーラー動画で出てきてた、「犠牲なくして勝利なし」って台詞はウィトウィッキー家の家訓でしたね。

  11. また新しいスポット来てますよ

  12. ボイジャーが待ち遠しい!
    ホットロッドなんかもいつ発売になるんだろう?