オプティマァァァス!!
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」トレーラー公開!
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト」のトレーラーが公開されました!約2分半という見ごたえのある予告編となっています。何はともあれまずは「観て下さい!
画像のキャプチャーで気になるシーンをいくつかピックアップ!
中世ヨーロッパっぽい時代に、三つ首のドラゴンが。このドラゴンは以前ポスターにいたやつではないかと思われます。
謎のトランスフォーマー。直前のシーンからイザベラ・モナー演じる女の子と何か話しているような感じ。目が青いのでオートボットっぽい。
宇宙空間に漂うボロボロのオプティマスプライム。目の輝きは完全に失われてしまっています。
「ロストエイジ」で宇宙に飛び立ったオプティマスですが、たどり着けずに終わったのか、それともたどり着いた後何かあったのか…
宙に浮かぶ巨大物体、ハニカム構造が「ダークサイド・ムーン」で出てきたセイバートロン星っぽいですが、はたして。
奥に4体のトランスフォーマーたち。バンブルビーしかわからなかった…
疾走するホットロッド(ランボルギーニセンテナリオLP770-4)。
感動の再会かと思いきや、バンブルビーを地面に叩きつけるオプティマス!
倒れ込んだバンブルビーにクローを振りかざす!オプティマスの目が紫に!
うわー!っというところでトレーラーは終了。今回はオプティマスがどうなってしまったのかが一番気になるポイントになっています。それにしても変形シーンがひとつもないとは…ちなみに、トレーラーの中で使われている曲はザ・フレーミング・リップスの「Do You Realise?」をUrsine Vulpineがカバーしたもの。
売り上げランキング: 15,886
マスターピース「MP-36 メガトロン」パッケージ画像公開
マスターピース「MP-36 メガトロン」パッケージ画像が電撃ホビーウェブで公開されています。今回から先日受賞した「ロングライフデザイン賞」のロゴが入っています。また、ほかの再販組にも同じくロゴが入っている模様。
トランスフォーマーレジェンズ「LG41 レオプライム」画像
トランスフォーマーレジェンズ「LG41 レオプライム」の画像がトランスフォーマー公式ツイッターに掲載されています。製品版に近いサンプルかと思われ、ゴールド部分が以前公開された公式画像とは少し違っており、頭部の青い部分も塗装ではなく成型色っぽい感じになっています。
好評予約受付中です♪(幸) >トランスフォーマー レジェンズ LG41 レオプライム: た行 おもちゃ・グッズ通販│タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」 https://t.co/yDlmm7dcQZ pic.twitter.com/bDwvIh5Soe
— トランスフォーマー情報局 (@TF_pr) 2016年12月3日
書籍「トランスフォーマージェネレーション2017VOL.1」の詳細が公開
ヒーローXから発売される書籍「トランスフォーマージェネレーション2017VOL.1」の詳細が公式サイトで公開されました。正式なタイトルは「トランスフォーマージェネレーション2017 VOL.1:ARCHIVE OF 2016 AND PRELUDE TO 2017」となり、表紙は大嶋優木氏のイラストに。コミックは「サイモン・ファーマン&グイド・グイディ」と「金田益実&まがみばん」の日米を代表するトランスフォーマーコミック作家による2本立て。また発売日が12月9日から12月15日に変更になっています。
内容紹介
復活のヘッドマスターズ&ビーストウォーズ20周年
トランスフォーマー最新情報満載○永久保存版「トランスフォーマーレジェンズ」スペシャルポスター付属
EXナンバーも含む全パッケージイラスト掲載SPECIAL COMIC
・「REBORN」サイモン・ファーマン/グイド・グイディ
・「トランスフォーマ ー ヘッドマスターズVSマスターフォース」金田益実/まがみばん
第一特集
ムービーイヤーへの道~2017年最新映画に備えろ!!~
第二特集
マスターピー スの新たなステージ
第三特集
レジェンズ&ユナイトウォリアーズ~和製TFの逆襲~新章突入!!トランスフォーマーアドベンチャー
TFラボ
1996-1999ビーストウォーズデザインアーカイブ
開発者インタビュー:大野光仁
TF BACKSTAGE
・・・ETC
予約情報の詳細はまたのちほど!
この記事へのコメント
レックガーだよねアのさびてるようなトランスフォーマー
月に近づいていた惑星はどうもユニクロンらしいですよ。
Forgive me………….
クインテッサ星人が宇宙を漂うオプティマスを捕まえてゾンビにしてしまったのかな..。
接近する機械惑星がユニクロンで、オプティマスは洗脳された、とか?もしくは洗脳はクインテッサか。そうなると新たな姿を得たメガトロンが、ユニクロンに着くか抵抗する側に着くかだな。抵抗側ならないものか共闘あり得る?2010のキャラが出るからストーリーもそれを踏まえたものになるかな、とか推測する。亡くなったはずのコンボイが蘇生されて洗脳されてた、とかあったし
ジェネレーションの詳細来たか。去年は一巻だけだったけど今年はVol.1ってことは複数巻出るんですね
特集は予想通りBW。設定資料は見たことなかったから楽しみ。トイギャラリーはVol.2以降かな?
これはオプの目の色だけ変えた玩具が大量に出そうな予感…
んで日本オリジナルで目の色を切り替えられるモデルが出る
やっぱ機械惑星はユニクロンなのか・・・・
邦題出ましたね。
「最後の騎士王」、今までとネーミングセンス違い過ぎだー!!!!
ところで、あるサイトにはこっからが新三部作とあったんですが前のは何だったんだ!と。
レックガーなるほど
自分はスクィークスのかつての姿かと
ユニクロンの声は柳◯正氏で。強欲さがピッタリ。
>前のは何だったんだ!と
ヤマトで言えば「新たなる旅立ち」的なポジションかと思いまする。
ラスト・ナイトじゃないのは、何かしら権利関係に引っ掛かるからとかかな?よく知らないけどたまに耳にするので
ジェネレーションの表紙、元ライオコンボイであるレオプライムにゴリラコンボイが跨がってるのが結構胸熱だけど、これトイでも再現できるのかな?
ユニクロン出るのか…。ならプリマクロンとかも?
邦題は、「トランスフォーマー/昨夜」と間違われないため、じゃないかな。最初にこちらを想像したから。
タイトルに騎士とあるならロディマスが重要な役割を持って登場する可能性が? ならば見に行かねば!
車田先生が聖闘士星矢の次に描いた『サイレントナイト翔』ではnightとknightをかけてsilent knight、mid knight、holy knightという騎士階級名が設定されてましたっけな
予告にあった”forgive me”がすごくきになる。あれは自分の行動に対してかな?
三つ首竜はプレダキング
コメントされているみなさんが詳しくてさらに楽しみになりました!
「トランスフォーマー/ザ・ラストナイト(最後の騎士王)」の主題歌をSPYAIR(スパイエアー)に担当してもらいたいですね
メガトロンの立ち位置が気になる。リベンジから小物臭が漂っているから余計に。
オプティマスから漂う死亡フラグといい、ホットロッド登場といい、やっぱりこれはそういう展開になるのかな
ザ・ラストナイトのトレーラーで使われている曲、Do You Realise?ではなくDo You Realize?ですよ。