日報:2025年9月予約開始トランスフォーマー新製品シルエット公開! ほか

この記事は広告が含まれています。
2025年9月予約開始トランスフォーマー新製品シルエット公開!

あのナンバー2がミッシングリンク化!



2025年9月予約開始トランスフォーマー新製品シルエット公開!

2025年9月上旬に予約が開始されるトランスフォーマー新製品のシルエットがトランスフォーマー公式Xで公開されました!9月はミッシングリンクから1点、Dramatic Capture Seriesから1点、エイジ・オブ・ザ・プライムからタカラトミーモール&T-SPARK ZONE流通限定品が2点、スタジオシリーズからタカラトミーモール&T-SPARK ZONE流通限定品が1点、そしてシリーズ未定のタカラトミーモール&T-SPARK ZONE流通限定品が1点発売されます。

ミッシングリンクからはシルエットから「ウルトラマグナス」が発売される模様。『トランスフォーマージェネレーション2025』掲載のコミックでもミッシングリンクでの登場が示唆されていましたが、今回いよいよ製品化となるようです。Dramatic Capture Seriesからは「スカイワープ」とインセクトロン3体のセットの「ディセプティコンズ part2」であると予想されます。エイジ・オブ・ザ・プライムは海外でAmazon.comで発売されているレックン・ドゥーム・コレクション「スピニスターVSトップスピン」と「カーニバックVSフィジトロン」、スタジオシリーズからは海外でTarget限定で発売されたMTMTEコレクション「オートボット パーセプター&ラットバット&ラムホーン」、そしてシリーズ未定のものは先月のサンディエゴ・コミコンで発表された「アルマダ ネメシスプライム & ミニコン ランウェイ/ジェットストーム/ソナー」であると予想されます。

具体的な日時はまだ明らかになっていませんが、数日中にはシルエットが外れた画像とともに公開されるものと思われます。

2025年9月予約開始ミッシングリンク
2025年9月予約開始Dramatic Capture Series
2025年9月予約開始エイジ・オブ・ザ・プライム
2025年9月予約開始スタジオシリーズ/デ
2025年9月予約開始ネメシスプライム

エイジ・オブ・ザ・プライム版レックン・ドゥーム・コレクション「スピニスターVSトップスピン」と「カーニバックVSフィジトロン」のレビューは以下からどうぞ!(「フィジトロン」は近日公開予定です)

Source:
【公式】トランスフォーマー情報局 | X


シナジネクス「バサラプライム」PV公開

2026年3月下旬に発売されるシナジネクス「バサラプライム」のプロモーションビデオがYouTubeで公開されています。『マクロス7』の中でも特に印象的な曲である「突撃ラブハート」をバックに、「バサラプライム」の各モードが紹介されています。CGを使い変形過程が分かるものとなっており、なかなか面白そうな変形になっていることが分かる動画です。

Source:
マクロス7×トランスフォーマー】「バサラプライム」登場!~突撃ラブハート~ | YouTube

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥16,500 (2025/10/10 15:00:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

『デススト2』相変わらずついつい配送してしまって全然ストーリーが進まない…めっちゃ楽しいけどね!あと『三体』もめちゃくちゃ面白い!もっと早く読めばよかったー。

created by Rinker
¥880 (2025/10/10 22:04:48時点 Amazon調べ-詳細)

この記事へのコメント

  1. なんかT-sparkになってからトランスフォーマーセット品も輸入してくれて嬉しい。今までのセット品も輸入して欲しいところだけどまずはコレを堪能したい所

  2. 遂にNo.2 ここに爆誕!
    G1で板状だったアウターアーマーの間接可動も気になるが、マトリクスの胸部開閉ギミックがあると良いなぁ。
    ザ◦ムービー初期トレーラーのデルタマグナスカラーもあり得そう。何はともあれ楽しみ!
    あとは、メガトロンとロディマスコンボイのML化を願うばかり。

  3. 一般流通がウルトラマグナスとDCSのみですね
    どちらも高額商品…
    限定品もどうせ万超えでしょうね……

    3月に備えて節約をしたい所ですがネメシスは欲しいなあ

  4. ちゃんとネメシスきてくれて嬉しいわー

  5. この流れでMLはホットロディマスも来るかな?
    で、次にガルバトロンとロディマスコンボイ。
    アーシー来るしスプラングやチャーも来て欲しいところだなー。

  6. MLウルトラマグナスの中の人はそのまま白いMLコンボイなんですかね?可動のため改修や、まさかのオミットもありうる?
    詳細楽しみです〜

  7. ミッシングリンクは今のところサンバトロン側のみなのが気になります。

    メガトロン、サウンドウェーブ、スタースクリーム辺り早く出してほしい!

  8. 海外版のときからそうだけど、なぜにスカージセットはAOTP枠じゃないんだろうか

  9. ウルマグが来るって事は……グリムロックも来るかな。
    それにしてもミッシングリンクのコンボイのカラバリがエグい事になりますね。

  10. サンストリーカーやアーシーみたいに参考出品の前振りなく新作の予約告知が来たのはそれだけミッシングリンクが好調と捉えていいのでしょうか
    シルエットでも初代玩具とはかなり違ってそうなのでどういう仕様か公開が待ちきれません

  11. ウルトラマグナスは東京おもちゃショーでお披露目される感じかな。あとは最近大きな動きがないMPGからサプライズで何か出そう

  12. いつも通り数日後かと思ったらもうシルエットの翌日に本公開されましたね。やっぱりおもちゃショー合わせかな?

  13. ウルトラマグナスのミッシングリンクは楽しみですね。
    特にあの脚部をどうアレンジするのか気になります。
    オリジナルは完全に板ですからね。

  14. ミッシングリンクウルマグ、多分4万近いお値段になると思うんですが、正直欲しい!
    中の人はミッシングリンクコンボイの色替えになるのかな。

    ただどちらかというとダイアクロンカラーのパワードコンボイが欲しいので、
    リカラーで多分そっちも出るだろうなと思うと悩ましいところw

  15. 絶対高えだろうなぁマグナス
    でもマグナスよりもメガトロン出して欲しいんだよな